埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安 住人専用Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 住人専用Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-07 15:00:41
 

Part3突入です!

前スレ Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47055/


有意義な話をしていきましょう!
荒らしはスルーが一番☆そろそろ実行しましょう。

[スレ作成日時]2010-10-03 07:31:21

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 住人専用Part3

41: 入居予定さん 
[2010-11-01 21:21:16]
25番を増やすよう、京葉バスに働きかけましょう!
42: 匿名さん 
[2010-11-02 08:34:38]
南東は、中学校確定。パーム南東は、10メートル以下低層なんですけど、最新情報ありますか?噂でも構いません。
43: 匿名さん 
[2010-11-07 23:11:57]
また、小学校を高学年とおぼしき少年達が、キッズルーム?で暴れ始めましたね。室内に数人が集まってサッカーです。ボールも3つ4つ。部屋の中で蹴りまくっているので、直視していたら、固まってこちらを見返していました。あれだとまた壁に穴、備品損壊でしょうね。心当たりのあるご父兄は注意喚起して下さい。私も次は怒鳴りますよ。いや、その前に優しく注意でしたね。やはり子供同士の利用は無理でしたね。
44: 匿名さん 
[2010-11-08 07:27:06]
確かに、アチラコチラに、キズが増えましたね。スケーターの乗り入れは、特にキズを増幅させています。
48: マンション住民さん 
[2010-11-12 14:06:13]
最近のサッカーブームは子供より親の方が熱くなっていますね。
子供の試合などでも相手チームばかりでなく、ミスしたチームメイトさえ罵倒していますからね。
仕方なくやらされている子供なんかは可哀そう。
49: 匿名さん 
[2010-11-12 23:20:51]
プラウド…勘違いしている親は、確かに見かけます。
50: 住民さんA 
[2010-11-13 00:18:50]
いったいどういった場面でそう感じますか?
私は、寡聞にしてまだ見た事、聞いた事もございません。
51: 匿名さん 
[2010-11-16 12:28:24]
素朴な疑問。
どうしてクリスマスツリーが2つあるの?
52: 住民さんB 
[2010-11-16 12:35:50]
以前、プラウドが使えるバス路線をひとまとめにした時刻表がメーリングリストにupされていましたが、
これすっごく便利なので是非ポータルサイトにupしてほしい。
ご親切な方よろしくお願いします。ペコリ。

53: 匿名 
[2010-11-16 22:23:22]
織姫と彦星
54: 匿名さん 
[2010-11-16 23:12:27]
>>51

素朴な疑問。
なんで2つあることに疑問持つの?
どうでも良くね?
56: 住民でない人さん 
[2010-11-18 16:03:01]
新浦安の中古マンション購入を検討しているものです。
質問なのですが、プラウドをご購入の際、今のパームコートにはどんな種類の建物が建つとのご説明でしたか?

というのも、元々低層住宅予定地だったにも関わらず、結構すぐに14階建てのパームコートに変わってしまったと耳にしたことがあり、本当なのか心配になりました。低層建設予定地となっていても、数十年もせずに変更になることもあるのかどうか・・・。お聞かせ下さい。
57: 匿名さん 
[2010-11-18 16:50:27]
パームコートに消防車や救急車がきてますね。

何があったのか心配ですね。
58: マンション住民さん 
[2010-11-18 20:52:11]
>52さん

こちらをご覧くださいね。
http://www.city.urayasu.chiba.jp/menu3190.html

確かに都市計画が変わっていますね。
それにはおそらく企業庁、UR、浦安市の間での政治的な背景があったのでしょう。
まだ潮音以外の住宅が建っていない13年前のことですから。

こちらが、6年前の高洲(モアナ着工時)です。
http://www.shinurayasu-navi.com/navi/condo/mitsuitakasu/index.html

わあ、ここどこ?って感じですよね。暁星幼稚園がぽつんと寂しそうです。
都市計画変わったのはそのさらに7年前なんですから、既存の住民をないがしろにして行ったことではないのでしょう。
でもこれからは、プラウド街がありますから、そんな荒療治はできませんね。
都市計画変更には断固反対です。

購入時には、隣に14階建てマンションが建つと説明がありました。
それを知らない人はいませんが、建て方についてあやふやな回答をした営業の方がいたようで、
その後、影響を受ける住民の方が怒り、奮起するといった具合になり、横断幕を掲げることに発展していきました。

今では、パームコートができるおかげで街並みがとても美しくなり、
楽しみにしている人が多いと思います。
59: マンション住民さん 
[2010-11-18 20:55:10]
間違えました。52さんではなく、56さんでした。
60: 匿名さん 
[2010-11-19 08:15:14]
14階、眺望の件、結果は?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる