Part3突入です!
前スレ Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47055/
有意義な話をしていきましょう!
荒らしはスルーが一番☆そろそろ実行しましょう。
[スレ作成日時]2010-10-03 07:31:21
- 所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
- 交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
- 販売戸数/総戸数: / 733戸
プラウド新浦安 住人専用Part3
341:
匿名さん
[2011-03-18 14:49:45]
|
||
343:
匿名さん
[2011-03-18 15:44:45]
それはそうですけど、他のマンションではこの掲示板で、住民らしき方も書き込みしてるじゃないですか。
専用HPに誘導する書き込みもたまに見ますが、本当に住民全員が移動している雰囲気はないですけれど、ここは本当にそんな感じですよね。 |
||
344:
匿名
[2011-03-18 17:20:21]
単純に、この掲示板でしても良い話と、すべきではない話をようやく判断つくようになっただけです。
以前は、例えば、敷地内を他住民に通り抜けしてほしくないのに、通り抜けできることをこの掲示板で明かしてしまう、といった本末転倒なことが起こってましたので。 |
||
345:
匿名さん
[2011-03-18 20:20:44]
防止扉を早期に取り付けない方にも落ち度があったかと。
今となれば、それどころではないですが。 あなたは、また、それを知らしめるのが目的なのですね。 |
||
347:
匿名
[2011-03-18 23:44:51]
> あなたは、また、それを知らしめるのが目的なのですね。
違いますが、そう解釈されるならどうぞご自由に。 |
||
348:
匿名
[2011-03-19 01:29:58]
周辺のマンションいくつか見たけどウチらのが一番被害大きい。
ショックだか仕方ない。 一戸建ても同地域なのに被害はまちまち。 建物の良し悪しに全く関係なく地盤の問題だと言うことが明白となった。 |
||
349:
匿名さん
[2011-03-19 03:35:22]
>344さん
なるほど、今はこのようなオープンな所で話すべきでないことばかりが、住民さんの間で話合われているということですね。 |
||
350:
匿名
[2011-03-19 07:49:24]
|
||
351:
匿名さん
[2011-03-19 09:23:34]
>>348
地盤は、どこも同じ。 ちがいは、どれだけ液状化対策工事を行ったかということ。 敷地内が液状化するか。近所のマンションでは、ほとんどしていない。 野村の液状化対策に問題があったとしか思えない。 |
||
352:
匿名さん
[2011-03-19 10:59:15]
やりとり見てると、住民専用なのに部外者の方が面白半分で書き込みしてるんですね。。
|
||
|
||
353:
匿名
[2011-03-19 17:33:48]
隣のパームコートの10倍程度被害を受けてりっていったいどういう事なのか?
今川の一戸建ての惨状も見たけど区画(路線)で被害が違う。 建物の良し悪しには全く関係なしだった。 野村はどういった見解を出すのか知れないが我々の100%負担だと思う。 |
||
354:
匿名
[2011-03-19 19:13:10]
いろんな意味で悲惨・・・。
売るなら早いうちがいいんじゃないか? |
||
355:
マンション住民さん
[2011-03-19 19:15:52]
真面目な話、正面方向から見たB棟とC棟を比べると、B棟が右に傾いていませんか?
給水していただいた帰りにいつも思うのですが。 |
||
356:
住民さんA
[2011-03-19 20:02:45]
新浦安 壊滅!!
|
||
357:
匿名さん
[2011-03-19 20:05:20]
どなたかレーザー等の水準器で傾きを確認された方いますか?
ビー玉買って来るのが早いかな |
||
358:
住民さんA
[2011-03-19 20:05:28]
悲惨!! 新浦安
|
||
359:
住民さんA
[2011-03-19 20:08:29]
酷い・・
|
||
360:
入居済みさん
[2011-03-19 20:25:11]
確かにB棟は傾いているように見えますね。見た目でわかるって相当な気がするのですが、大丈夫でしょうか。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ここも住人専用板じゃないですか?
よほど深刻な事態なのですね。