リバーガーデン森の城 パート3
826:
匿名
[2011-10-16 19:00:47]
規約集読んだら海外旅行に行けるん?
|
827:
匿名
[2011-10-16 21:16:00]
皆が規約集を読んだら総会決議もなしに
意味不明な防犯カメラシステムを導入するなんて おかしいとバレてしまいますよ。 |
828:
匿名
[2011-10-17 01:32:21]
↑読んでから言えば。
マンションに住む。って事の意味を知らなさすぎですよ。 |
829:
匿名さん
[2011-10-17 02:02:48]
理事会は性急過ぎる。説明不足。とゆうのは、もっともだと思いましたが
抽選で選ばれた無報酬の理事に、期待し過ぎではないかとも感じました。 ハードル上げすぎると、自分が理事になった時に苦労するのでは… 大規模マンションなんですから、 事務的に処理してくのも、ある程度は仕方ないと思います。 ただ、あの様な文書が配布されたにしては、出席者が少ないのが気になりました… |
830:
匿名
[2011-10-17 06:51:58]
説明会があったんですか?案内が何処にも掲示されてなかったと思うけど。説明会あるなら行きたかったです。
|
831:
匿名
[2011-10-17 07:10:31]
昨日、何かあったんですか?何も聞かされてないし、何の告知もなかったですよね?
出欠取る紙も、ポストに入ってなかったような… エレベーターに貼ってたのかな?エレベーター、10秒程しか乗らないので、見てませんでしたが… |
832:
匿名
[2011-10-17 07:16:20]
車検証を提出しろって紙に、説明会の事書いてましたよ。
まあ、その点に関しても理事会ちょっと不親切だけど… |
833:
匿名
[2011-10-17 07:44:28]
本当は来てほしくないから!
・・・だよな。 |
834:
828
[2011-10-17 08:00:53]
他人同士、価値観が違うであろう人が寄り集まってるんだから、何か統一の規範が必要です。それが規約集なのに
読んでないとか、規約規約言うな! だなんて、マンション成り立たないですよ |
835:
匿名
[2011-10-17 08:24:17]
規約が柱としてあって、住む限りはそれを守らなきゃならない。
何かしたいと思っても自分の思ったようにはなかなかならない。 共同生活だから当然で、それがマンションです。 何か1つ変えるにしても並大抵ではありません。 集団生活ですから。 知らない人が多いのかな? |
|
836:
匿名
[2011-10-17 09:28:34]
昨日参加していない人ばかりなのかしら。
参加していたらそこまでぴりぴりしなくていいと思うのだけど。 |
837:
住民でない人さん
[2011-10-17 11:43:19]
そんなレベルの住民の揃ったマンションなんですね~なるほど・・・・
|
838:
マンション住民さん
[2011-10-17 12:44:10]
ところで昨日のその説明会の記録って取られてるんですかね?
凄く気になるなぁ。 |
839:
匿名
[2011-10-17 13:06:44]
ここは誰でも書ける掲示板ですしたくさんの書き込みがあっても書いてる人は少数であることもあるので
過激な書き込みにあまり振り回されないようにしたいですね。 昨日の説明会は、理事会側の説明不足が指摘されていたようです。 意見交換会を開催するのか、開催できるよう検討するんだったか・・・ 参加者に聞いた話ではっきりいえなくて申し訳ないですがこんな感じです。 説明されたことは大事な補足も含まれているので、森の城だよりが出るのではないかと思っています。 意見交換会が開催されるようならぜひ出席したいですね。 ここで文句を書いても何も解決しませんからね。 ちゃんと相手の意見を聞いてそこで意見を言ってちゃんと判断したいです。 |
840:
匿名
[2011-10-17 19:14:10]
|
841:
匿名
[2011-10-17 20:22:33]
>>828
読んでいるからこそ指摘しているわけです。 総会決議の重要性も知らずに、マンションに住むことの意味とか 知ったかぶるのはやめて下さい。 結局、昨日の集会の目的はなんだったのですかね。 意見交換会をするのしないの、ぐだぐだで何も決まらず 説明も要領を得ず、何がしたかったのか意味不明だったように 思われますが。 きちんと理事会で議案としてまとめた上で説明会を開いて 総会で決議する。 こんな当たり前のことが何故出来ないのですかね。 素人でも出来るように管理会社がアドバイスしてるんでしょ? 理事長が言うこと聞かないの?それとも担当が無能なの? よーわからんですわ。 |
842:
マンション住民さん
[2011-10-18 00:30:07]
>>841
現理事会が以前の「担当が無能」と言う判断して、 今の管理会社に変更になりました。 ゆえに現在の担当は有能な方であるはずです。 ということは「理事長が言うこときかない」 または「理事会が無能」と推認されます。 前回総会もそうでしたが、マンション運営に興味のない人が多すぎた結果、 委任状ですべてが決まっていました。それなら総会なんて形式だけの飾りですよね。 結果がどうなろうと委任状ではなく、参加者の同意(議決)で決められれば良いですね。 総会って未だに日程決まってないんですよね? 1週間前に突然告知して、人が集まらないような工作だけはやめて貰いたいなぁ |
843:
匿名
[2011-10-18 07:11:29]
欠席するのはマンション運営に興味がないからではなく、仕事や用事があるから。
欠席=委任状ではなくて、欠席でも、各項目について、賛成か反対を決められるようにしてほしい。 ポストによくペーパー入れてるんだから、色々な項目について、賛否を問うペーパーを全世帯に配布して、期限を設けて提出させればいいのでは?そしてその提出されたペーパーによって、多数決をとって、否決や可決を決定すればいいと思う。 そうすれば、もっと全世帯、身近にマンション運営に関われると思う。 |
844:
匿名
[2011-10-18 07:23:25]
市内マンションの、オートロック暗証番号が流出したそうですね。
だいぶ前ですが、暗証番号についてのレスがあったのを思い出しました。 >>12-15 暗証番号、私は聞いておりません。 一部の住民だけが、知っているんですね… |
845:
匿名
[2011-10-18 10:03:45]
|
846:
匿名
[2011-10-18 10:48:44]
845さんが、なぜご存知なのかお聞きしたいところですが、公開の場なので止めておきます。
別に必要もありませんし ただ、防犯上の問題もありますので暗証番号の管理について、理事会に意見書を出させていただきます。 ありがとうございました。 |
847:
匿名
[2011-10-18 13:03:53]
ゴミドラムのところのドアは閉まりが悪くいつも開いてるよ。暗証番号以前の問題やろね(笑)
|
848:
匿名
[2011-10-18 13:50:25]
|
849:
匿名
[2011-10-18 20:00:06]
いろいろと調べましたが大阪府でナンバーの認証カメラが設置されたマンションはないみたいです。このマンションは特殊なのですか?
|
850:
匿名
[2011-10-18 20:22:48]
バカバカしい
お金をたくさん使う方法でも考えてるんじゃないの? |
851:
匿名
[2011-10-18 21:34:56]
え?でも積立金たりないんでしょ?
だから駐車場代集めるってきいたけど… |
852:
マンション住民さん
[2011-10-18 21:52:01]
修繕積立金を30年後までもたすには、今の3倍の修繕積立金を払わねばならないと日曜日に
おっしゃってました。 そういう大事なことはきちんと住民に伝えるべきで、その上での防犯カメラが必要化とかの 議論がされるべきだと思われます。 お金がいるとわかってるのに、今そんな防犯システムを導入する意味があるのでしょうか? 結局、総会で委任状多数で決定してしまうのではないかと危惧します。 |
853:
マンション住民さん
[2011-10-18 22:31:07]
防犯カメラ、今必要ではないでしょ~。どう考えても・・・。
何故にそんな高機能が必要なのかも分からないしな。 理事の方って年をお召しになられてる人多いからかな、なんかピントずれしているようにしか思えないんだけど。 今の時代給料だってなかなか上がらないご時世に、高機能の防犯カメラだなんだかんだ言われてもね。 理事の人たちって金持ちなんだなって思ってしまったし。 確かにここでウダウダ言っても意味ないから今度開催される?総会か話し合いみたいなのに参加しようとは思っているけどね。 っていうか、あの理事なのか理事ではないのか分からない年配女性誰??って思ったけど。 |
854:
匿名
[2011-10-19 01:01:25]
日曜日には仕事の都合で参加出来なかったんですが、結局、600万?もするカメラは付けて、このシステムで車両を監視するって事は決まったって事ですか?
そうすると、今から住民から意見を聞いたりアンケートを取ったりする事はもう無いって事ですか? |
855:
匿名
[2011-10-19 01:13:04]
よその、リバー物件なんですが
↓ ↓ //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187189/res/360 リバーの営業マンて、やっぱりいい加減なんですね。戸数分の駐車場無いとこでも、こんな事言うてやがるんですよ~www 近々買う予定じゃなくて、将来買うかも… なんて人にですよ。 |
856:
匿名
[2011-10-19 04:12:01]
売るためには、なりふり構わず
後は、野となれ山となれ… 屋上の人、もっと怒らな |
857:
匿名
[2011-10-19 07:54:42]
何処の営業だって同じですよ。
ハウジングも長谷工から奪うために嘘並べたんじゃないですかね? 営業のいう言葉を鵜呑みにするのは世間知らずですかね。 |
858:
匿名
[2011-10-19 08:54:49]
困っています…
隣の家は小型犬を飼っているのですが、毎日、共用部分ベランダに放して、ベランダの隅でオシッコをさせるんです。 そのオシッコをホースの水で流して処理しはるのですが、いつもその汚水がうちのベランダに入ってきます。 ひどい時は処理もせず放ったらかしにしています。(気付いていないと思うのですが) どうしたらいいでしょうか?直接言いに行くと、もめるような気がして… お隣さんですし、喧嘩はしたくないのですが、もう数年間悩んでいます。 |
859:
匿名
[2011-10-19 09:03:02]
|
860:
住民さんA
[2011-10-19 10:32:06]
マナーがなってないと思うので、直接言ってもいいと思いますよ。
|
861:
匿名
[2011-10-19 11:19:41]
屋上の人が不公平だから駐車場を有料にして下の階は高い値段にするみたいよ
|
862:
匿名
[2011-10-19 12:14:56]
>>861
どこ情報? 「みたい」なんて曖昧な発言はやめましょうね。 みなさんも曖昧な情報はスルーしましょう。 過去散々この件について意見が出たことをもう一度させようとする荒らしの可能性もありますからね。 |
863:
匿名
[2011-10-19 16:12:27]
>>858です。
直接言いにいくと、気まずくなったり、酷ければ報復(考え過ぎでしょうが)なんかがあれば困りますので。 やはり管理人さんに相談して、管理人さんより、間接的に注意してもらうのがいいのですかね? そもそも、ペットを共用部分ベランダに放したり、オシッコさせるのは、違反なのでしょうか? うちはペットを飼っていないので、わからないのですが。 |
864:
住民さんA
[2011-10-19 16:14:54]
この前の説明会の事 全く知りませんでした。隅々まで読んでいなかった私も悪いですが・・・納得のいかない事が多いマンションなので参加してきちんと理事側の意見も聞きたかったです。
駐車場が有料化になるとか、管理費をアップだの・・・最近赤ちゃんが出来た我が家では1円も余裕がないので無理です。そうなるとどうしていいかわかりません・・・ そして色々な規約違反との事で写真を撮ったりしていますが軽く犯罪では?と言う写真を撮られました 理事会の人に何故そこまでされないといけないのか疑問で仕方がないです。資産価値とよく言うてはりますが理事が思う資産価値とはなんですかね?その資産価値と言う理由でプライバシーの侵害な写真を撮っても良いのでしょーか? 住みやすくしようとしてくれている事はきちんとわかっていますが少し一方的ではないでしょーか? とても住みにくいマンションになってしまいました。 |
865:
匿名
[2011-10-19 18:58:03]
854です。859さん情報ありがとうございました。
防犯カメラや、駐車場代や管理費のことやら、住民で考えなければならない事がいっぱいですね。 説明会や意見交換会などがあれば出席するつもりですが、仕事等で参加出来ない方も多いと思うのでアンケートや自分の意思が伝えられる委任状ができればいいですね。 |
866:
匿名
[2011-10-19 19:32:50]
たしかに説明会で理事さんが言ってましたよ。不公平感を解消するための有料化だと。
|
867:
マンション住民さん
[2011-10-19 20:34:18]
最終的には「不公平感を解消」ではなく、「修繕積立金を上げる」という話になっていたような気がします。
その方が「公平」ですよね。駐車場は1住戸あたり1区画あるわけですから、駐車場も建物も含めて「修繕」と考えるのが妥当だと思います。 |
868:
マンション住民さん
[2011-10-19 20:35:34]
とにかくあれですわ。案を出しても理事会が今の状況じゃ変わらないですよね。
|
869:
匿名
[2011-10-19 21:33:59]
たしかに写真を撮りまくっているのは、やり過ぎかと思いますね。
写真が掲載されてるのを見た時は、酷いと思いました。 自分家の写真ではありませんが。 やり過ぎと思います。 |
870:
匿名
[2011-10-20 04:10:34]
チンピラが理事になったら困るマンションの典型例ですね。
理性と知性があれば写真撮りまくったり貼りまくったりしませんし、 料金体系をいじくりまくったりしません。 さっさとリコールして叩き出した方がいいみたいですね。 |
871:
匿名さん
[2011-10-20 04:22:01]
|
872:
匿名
[2011-10-20 07:52:53]
いくら規約に違反してたからって・・・住戸が特定できる写真を撮って公表するのは、やり過ぎに思える。
そのうち管理費を滞納してる人も掲示されるかも。 |
873:
匿名
[2011-10-20 08:01:16]
性善説ですか?
じゃあ、あなたが理事ならどうします? わかって下さるまで、説得を続ける? たぶん、そんなんじゃスラム化しますよw |
874:
匿名
[2011-10-20 10:24:00]
と、役員が言っております。
|
875:
匿名
[2011-10-20 10:38:15]
↑と、部外者が…
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報