大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン森の城 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. リバーガーデン森の城 パート3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-11-30 23:51:02
 削除依頼 投稿する

新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分

[スレ作成日時]2010-10-02 20:25:46

現在の物件
リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
 
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: / 352戸

リバーガーデン森の城 パート3

404: 匿名 
[2011-07-13 07:07:44]
皆さん、玄関側にある2つの洋室の、窓の編み戸の掃除って、どうしていますか?
めちゃ汚くなってるんですが、編み戸取り外せないですし…orz
405: 匿名さん 
[2011-07-13 07:58:33]
404さん

おはようございます。
それについては過去に同じ質問があり回答されています。
気になるようでしたら過去ログを探してください。
406: 匿名 
[2011-07-13 19:07:45]
過去ログあるんですか。それでも教えてくれる人、いませんかね?
407: 匿名 
[2011-07-13 19:23:01]
網戸の件私もぜひとも知りたいです
宜しくお願いしますm(_ _)m
413: 匿名 
[2011-07-14 22:55:38]
あちこちに貼り紙してるけど 駐輪場3台以上も使ってる人いるんだ! で、返却しないで事情を考慮してもらってる! いったい誰? 考慮って何? 2台しか借りれないんじゃなかったの? それって 3台も4台も借りちゃってる人いるの? 考慮って何? ダメなのに強引に買っといて言ったもん勝ちなの? すごく不公平な気がする! 全世帯が家族の数だけ自転車を持てて 全員の分を貸せたらいいけど 今のって不公平すぎるよ!
414: 匿名 
[2011-07-14 22:59:22]
いいわすれた! 今 3台以上も借りてる人が無料って何? いったい どんな優先順位つけてんだろ?!
415: 住民さんB 
[2011-07-15 13:52:14]
BS見るには特別なものは必要ありません。

普通に分波器とケーブル。
テレビにBSチューナーがついてないという落ちはやめて下さいね。
416: マンション住民さん 
[2011-07-15 14:05:19]
網戸の話題が出たので…。
お風呂の床は皆さんどうやって掃除されてますか?
タイルのよごれ、簡単に落ちないです。
417: 匿名 
[2011-07-15 18:29:16]
↑それ、私も気になってました。段々、黄ばんできたとゆうか…
擦っても落ちないし。

編み戸も気になるし、風呂も床も気になります。
418: 匿名 
[2011-07-17 23:07:29]
車を2台目をお持ちの方、駐車場はどちらにお借りでしょうか?いくらくらいが相場でしょうか?
ネットで見たらだいたい二万くらい…。
マンションの駐車場、使ってない方から借りれたらな、と思いますが呼び掛けも出来ないし難しいですよね。
419: マンション住民さん 
[2011-07-18 09:04:30]
エレベーターの臭い、きになりませんか?
420: 匿名 
[2011-07-18 09:13:54]
先日、マンションの正面(南側)を歩いていると、上から水が降ってきました、植木に水でもまいてるのでしょうが、下に落ちないようにしてほしいです。 かなりの水量でした。
421: 匿名 
[2011-07-18 11:49:01]
エレベーター、臭い&この時期暑いですよね。
換気がイマイチ効いていないような…
422: 匿名 
[2011-07-18 12:40:28]
お風呂の床の汚れは、お風呂場用ハイターで落ちますよ。
423: マンション住民さん 
[2011-07-18 14:19:59]
東側でも、水かかりましたよ!
424: マンション住民さん 
[2011-07-18 17:00:29]
>422さん
ありがとうございます。早速試してみます!
425: 匿名 
[2011-07-18 17:46:22]
そういえばBSのこと聞いてた人お礼がないわね
426: 匿名 
[2011-07-18 18:30:59]
BSの事を聞いていた者でございます。
この度は、お忙しい中、ご丁寧にお教えいただきまして、誠に有り難う御座いました。
427: 匿名 
[2011-07-18 18:57:18]
水をまく、異常な方は他の棟にもおられるんですね。

西棟の場合は、ホースを突き出して盛大に放水してました。
しばらくして、どなたかが「誰や!」と一喝したら止めたので、子供の仕業だとは思いますが…

西棟では、だいぶ前からバルコニーからの“ゴミの投げ捨て”がありまして、同一人物による仕業ではないでしょうか。

放水は、3階か4階ぐらいの部屋からに見えました。
ご近所の方なら、心当たりがあるかもしれませんね。
428: マンション住民さん 
[2011-07-18 21:33:23]
たぶん子供のプールだと思いますよ。
東側で水てっぽうしてるのを見ましたよ。
429: 匿名さん 
[2011-07-19 17:59:01]
お風呂のマット落とした方。いつまで放っておくつもりですか?
430: 匿名 
[2011-07-19 22:52:01]
ベランダから水まいたり、お風呂のマット落としたり・・・。
とんでもない人の住んでるマンションだよね。(-.-;)
431: 匿名 
[2011-07-19 23:29:08]
過去住んで来たマンションは火事を起こす家があったり警察が隣の様子を聞きに来るような人が住んでたり夜逃げする家族が住んでたりしましたよ。このレベルのマンションならまだマシな方です。全員がルールを守るマンションはなかなかないと思いますよ。
432: 匿名さん 
[2011-07-20 04:09:16]
お風呂のマットは、うっかり落としたのだと思います。
放置する、神経がわかりませんが…

ゴミの投げ捨ては、ベタベタの納豆パックや、アイスの袋。アリがたかっていました。

証拠写真を理事会に提出してます。何か、対策を講じて下さるでしょう。
434: 匿名 
[2011-07-21 09:59:45]
先日エレベーターを降り、廊下を歩いていたら正面から自転車に乗った大人の男性の方がかなりのスピードで向かってきて危うくぶつかる所でした!
おもわずビックリして避けましたが、今思い返せば避けた自分が悔しいです。
あの時呼び止めて注意すれば良かったなぁ…と、後悔です。
435: 匿名 
[2011-07-21 10:43:49]
↑そう言う常識のない方を注意するとキレられたりで被害にあう場合があるので気をつけて下さい。

あと、こちらのマンションでも警察に隣の方の様子たずねられた事ありましたよ。
436: マンション住民さん 
[2011-07-21 14:17:30]
即刻、自転車の乗り入れを中止しろっていうけど、
じゃぁ今ある自転車をどこに停めたらいいのやら?
新しい駐輪場ができるまで無理だと思うけど・・・
437: 匿名 
[2011-07-21 18:55:48]
新しい駐輪場、契約すると毎月の駐輪代1000円って書いてますね。
438: 匿名 
[2011-07-21 19:40:36]
ちょっ待て!
なんで3台目も買ったんや?!
なんで2台分しかない駐輪場のマンションを買ったんや?!
おかしいやろ!
439: 匿名 
[2011-07-21 20:02:29]
そういえばエントランスで自転車に乗ってる子供をよく見かけるけど、保護者が横にいると注意しづらいのよね。自転車にまたがったままエレベーターに乗ってるのまで居るのには私もびっくりしたわ。一緒に乗ってる母親が注意しないから私も言いづらくて言えなかったけど。幼い子供ならともかく小学生なんだから親がしつけてほしいわ。
440: マンション住民さん 
[2011-07-21 20:08:48]
このマンションに住みだしてから生まれた命もたくさんあると思います。
我が家もそうですが、家族の数が当初より増えた方は他にもたくさんおられるでしょう。
子供が増えたら自転車を欲しがるのは当然のことだと思います。
近隣のマンションはどうしているのか調べた方がいいと思います。
441: 匿名 
[2011-07-21 21:08:48]
エントランスでのことは管理人さんに注意してもらうように言ってみてはどうでしょうか。
もしできないと言われたら私なら管理組合に管理人から注意するようにしてほしいと投書します。
442: マンション住民さん 
[2011-07-21 21:51:48]
↑394 保護者がしつけれないのだと思います。保護者も一緒にしつけてあげましょ。
443: マンション住民さん 
[2011-07-21 22:37:43]
436 子供じゃないんだから自分で考えなさい。

新しい駐輪場はウチには不必要。そんな事で積立金使わないで欲しい。
444: 匿名 
[2011-07-21 22:49:12]
駐輪場、増やしても足りないんですね。

600万円かけて増設しても、プラス150台が限界だと、3台置ける家庭は、半分にも足りないんですよね。
それに二段式なら使い勝手が悪いから、いちいち戻すのが大変かも。

4台や5台の家庭もあるでしょうから、全部の自転車を置ける駐輪場を増設することは、場所の確保も工事費用も高額になるから、現実的には難しいってことよね。
445: マンション住民さん 
[2011-07-21 23:13:34]
でもさ、お客さんが来た時はどこに自転車停めてもらうんだろ??
これだけの世帯なんだから、お客さんが0なんてありえないし
結局そのお客様用の駐輪場にまた住民も停めるんじゃねぇの??
きっと解決しないよこの問題。
ビレッジガーデンを駐輪場にすればいいんじゃないの??
446: 匿名 
[2011-07-22 08:17:18]
たとえビレッジガーデンを駐輪場にしたとしても、森の城のみんなが必要な自転車の全部を置けるのかしら?
たくさんのお金がかかることだから慎重に考えないと。
447: 匿名 
[2011-07-22 11:31:15]
レンタル自転車を置いたらいいんじゃないでしょうか
448: 匿名 
[2011-07-22 12:09:38]
レンタル自転車案いい!!
アンケートに書こう!!
447ありがとうー♪
449: マンション住民さん 
[2011-07-22 12:51:59]
カークラブ費用。。。

駐車場代0円が このマンションの売りでした。
今更。。。。


使用階数によって金額に差をつける。。。

それなら値引きなしで買った住人に値引きした分を返金してくれ
450: 匿名 
[2011-07-22 13:22:59]
以前から気になってたんだけど、駐車場が屋上だからって、値引きしてるとは限らないんだぞ!
うちだって値引きなしで買ったけど、下の階なんかじゃないぞ!
451: マンション住民さん 
[2011-07-22 17:16:23]
だから!値引き以外に何かつけてもらったやろー?
テレビとかエアコンとか。。。
452: 匿名 
[2011-07-22 20:09:03]
>>449さん
『管理規約集』読みました?
駐車場は借りてるだけですよ。

総会で変更が決議されたら、使用権を喪失し無償で明け渡さなければならないと書いてあります。
使用料も、
総会決議で改定することができる。

たぶん、普通決議事項なんで過半数で可決だから、委任状多数で…
453: 匿名 
[2011-07-22 21:06:53]
451へ
まったく何も貰ってませんから

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる