大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン森の城 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. リバーガーデン森の城 パート3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-11-30 23:51:02
 削除依頼 投稿する

新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分

[スレ作成日時]2010-10-02 20:25:46

現在の物件
リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
 
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: / 352戸

リバーガーデン森の城 パート3

679: 匿名 
[2011-08-20 06:40:38]
9階の20番台って6室しかないし、○のつもりだろうけど早とちりする人いるかも知れないし、個人の特定に繋がる情報を書かないで下さいよ。
681: 匿名 
[2011-08-20 08:41:03]
↑こうゆう人、
相手しちゃいけないんだけど

あの書き方 352分の何戸かに絞り込めちゃうし、もし階数を間違ってたら大迷惑じゃないですか。
682: 匿名 
[2011-08-20 09:48:05]
>>675
おやおや、規約と附則と細則の違いもご存じないのに
知ったかぶりとは恐れ入ります。規約と細則にも違いがあるんですよ。
管理規約集をきちんとお読みなさい。

マナーや常識もあなたの思い込みの激しさでは一般とはだいぶ感覚が異なるようですね。
誰かが教えても理解できないと思いますが、私だけは教えてあげてます。
感謝なさい。
683: 匿名 
[2011-08-20 11:57:22]
まだ言葉遊びを続けて欲しいんだ!

覚えたての単語を使いたがる子供みたい。
とにかく、規約集には従って下さいね。
附則も細則も、規約集の一部ですから。

たぶん、理解できないんでしょうね…
684: 匿名さん 
[2011-08-20 14:15:33]
地下駐輪場って、自転車専用じゃないでしょ。自転車を取りに行く人や、置いてきた人も通るでしょ。

自転車通行可能の歩道と同じと考えるのが、普通ではないですかね。

歩道では歩行者が優先です。自転車は徐行や一時停止と、歩行者に危険を及ぼす場合は降りて押さなければならないんですよ。

前に地下駐輪場で、小さな子どもが歩いているのを、乗ったまま追い抜こうとしている大人を見ました。
あれは、674さん?
686: 匿名 
[2011-08-21 12:36:16]
悪くないですよ~
うちのご近所さんやママ友仲間はすごく穏やかに過ごしていますよ
先日のお祭りもみんなで楽しみました

687: 匿名 
[2011-08-21 12:48:35]
>>683
あんたもしつこいですね。
規約集に書いてない勝手な判断を強要するのはおやめなさいね。
そこに書いてある言葉は遊びじゃないから。理解出来る?
688: 匿名 
[2011-08-23 16:53:57]
ここの住民ってゴミの出し方も知らないんですね。ペットボトルは、パッケージはがして、中を綺麗に洗って、乾燥させて出すって知らないんですかね?
出されてる袋見ると、全部、パッケージもフタも付けっぱなし。
ただ単にペットボトルだけで集めてるだけ。
きちんと出さないと資源にはならずに、ゴミのままなのに。
689: 匿名 
[2011-08-23 17:43:03]
せっかくの貴重な指摘なのですが住人の皆がここを見ているわけではないので
こういう改善内容は管理組合宛に注意を促すように意見を出してほしいです。
私はここに引っ越す前はそのまま捨ててもokな場所にいましたが主人の家ではちゃんと捨てなければならなかったので教えてもらえました。
捨てた方が知らないのかいい加減なのかはわかりませんが
マンション住民全体にこの件が伝わるように働きかけて頂けるとありがたいです。
690: 匿名 
[2011-08-27 17:31:50]
今日の昼からの集中豪雨で駐輪場膝した位まで冠水していましたね…。

自転車大丈夫かなぁ…

691: マンション住民さん 
[2011-08-27 21:51:38]
サビサビかも・・・
692: マンション住民さん 
[2011-09-01 18:51:55]
理事会にやたらいらいらするのは
政策のせいもあるけど
やたら上から目線だからかも・・・
「どんなに急いでいっても、時間はかわりません」て(笑)
696: 匿名 
[2011-09-04 22:08:05]
総入れ替えしたって無関心な理事会が続く限り
管理が出来たマンションにはなりませんよ。

やる気があって能力もあって、出過ぎたことをせず
住民の意向をくみ上げられる有能は理事長はなかなか
現れるものではありません。

ないものねだりはやめましょう。
699: 693 
[2011-09-05 09:57:28]
管理費会計の節約←今度こそ、ミニショップ&コンシェルジュ廃止だな

http://gxc.google.com/gwt/x?q=%3F%3F%3F+%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F&am...
700: 匿名 
[2011-09-07 01:55:21]
ようは業者と、それにつるんでる方々が儲けたいだけでしょ(笑) 大規模修繕費用は何故に削減できないの? なぜそこに莫大な経費を費やすのかな?不思議というか(笑) ご説明をよろしく(笑) そこまでしてお金が欲しい理由もご説明をよろしく(笑) ついでに管理会社変えたにもかかわらず経費削減できていない理由もよろしく(笑) 明確な答えをよろしく(笑) 明確な答えは無理でしょうね このマンションには普通に暮らしてる善良な方々のがたくさんいます。 よごれた一部の方にその夢を壊す権利はないんですよ!
701: 匿名 
[2011-09-07 10:05:56]
ん? 外国の方? 日本語解らない?

国交省のガイドラインですよ。
え?国交省もグルですか?

たぶん、私と同じでマンションの事何にも知らずに契約したんですね…

うちは子供いないし、終の棲家と思って購入したから、夫婦二人死ぬまでもてばいいですよ。大規模修繕なんてしなくても

内部は、リフォームするけどね。
702: マンション住民さん 
[2011-09-15 22:13:59]
排水管の掃除ですが、男手がない我が家では、洗濯機を動かすことができません。
どうしたらいいのでしょうか・・・
703: 匿名 
[2011-09-15 22:56:38]
去年も今年も洗濯機動かせないのでうちはやらないです。
704: 匿名くん 
[2011-09-15 23:52:19]
>>700が理事長になったら
大規模修繕費と管理委託費が大幅に削減されるんですかね。
本当の能力がおありになるなら、こういう理由でここが削減できるはずだって
具体的に指摘すればいいんじゃないの。

700さんみたいな人は口だけ威勢が良くても、どうせ輪番回ってきたら
理事長避けて逃げるんだろうなと思います。

輪番理事の人も、なにごともなく終わりたいだけで
お金をもらってるわけじゃないでしょ。住人同士いがみあっても
何の解決にもならないよ。
705: 匿名くん 
[2011-09-15 23:55:33]
>>702
こういう洗濯パン設置するといいです。
値段は5000-8000円くらい。マンション管理会社が
希望者とりまとめてくれれば安い方の値段に出来ます。

http://www.suiri.co.jp/seihin.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる