アデニウム北千住の購入を検討している方いろいろ情報交換しましょう。
売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社土屋組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建
総戸数:75戸(管理事務室1戸含む)
[スレ作成日時]2010-10-02 14:12:22
アデニウム北千住
201:
契約済みさん
[2011-02-24 09:38:48]
現実問題として北千住駅まで徒歩で向かうのは厳しい立地だと思うのですが、駅界隈の駐輪所に空きはあるんでしょうか?
|
202:
匿名さん
[2011-02-24 12:53:27]
丸井の駐輪場は月極の空きがあったような。
でもアデニウムからだと使いづらい場所なんだよね。 |
203:
ご近所さん
[2011-02-24 13:17:43]
丸井の駐輪場は月極めで2,000円ですよ。
アデニウムからだと、墨堤通りに出て、駅前通から一直線でいいと思います。 ただ、駅前についてから、駐輪場に駐輪して再度駅前に戻るまで3分~5分ってとこですね。 地元民の私からすれば、歩けない距離とは思ってませんが、近くはないですね。 |
204:
契約済みさん
[2011-02-24 14:12:53]
春・秋くらいの季節ならば徒歩でも苦痛にはならないかもしれませんね。
ただ私も現地から駅まで歩いてみたんですが、JRの改札までやはり20分強は必要でした。 夏とかは無理かなという感じです。。。駅に着いた時点で尋常じゃない汗だく状態が想像できますし。。 そう考えるとやはり自転車を日々の足に使うしかないですよね。 丸井の駐車場を使うとなると駐輪→駅を込みで多分最短で15分くらいでしょうね。 5分以上短縮できると考えれば、やはりこれが私のチョイスになりそうです。 |
205:
周辺住民さん
[2011-02-24 20:46:21]
たしか、千代田線出口横の飲み屋街のところにもありますよね。駐輪場。
TXの出口も近いし、主に千代田線かTXを使う方はこちらの方がいいかもしれませんね。 |
206:
203
[2011-02-25 08:16:46]
>204さん
マンション前→駐輪場→駅前であれば、15分までは掛からないと思いますよ。 4号線で信号待ちがMAXの時は有り得なくはないと思いますが。 順調であれば、5分あれば駅前まで行けますね。 Door to Doorだと確実に無理でしょうけど。 |
207:
匿名
[2011-02-25 11:46:45]
北千住駅前に建設中の大学はいつ完成予定?
|
208:
匿名さん
[2011-02-25 23:31:53]
大学はその内できると思いますよ。
この物件よりは後でしょうが。 |
209:
契約済みさん
[2011-02-26 00:59:45]
近くの幼稚園を探したいのですが、情報があれば教えて下さい。
足立幼稚園はすぐ近くにあることは分かったのですが、評判はどうでしょうか? |
210:
ご近所さん
[2011-02-28 19:27:48]
評判までは詳しく分からないですが、幼稚園バスで、荒川を渡った先の幼稚園に通っている子も多いですよ。
|
|
211:
匿名さん
[2011-02-28 21:03:24]
現場の看板にアデニウム千住桜木(仮称)とあったけど
どっちが正しいの? |
212:
匿名さん
[2011-03-01 13:41:34]
HP更新されてましたね。
完全にすべて完売したようです。 販売開始から3ヶ月くらいでしょうか。 驚異的な早さです。 |
213:
ご近所さん
[2011-03-01 20:00:10]
購入された方、おめでとうございます。
恐らくこの北千住では、この先このような立地でマンションは、なかなか建たないでしょうね。 若い方が増えるのは、同世代の私としてみると大歓迎です。 北千住は、本当に住みやすくていい街です。 買い物は、尾竹橋を渡ったところにある、アットマートも安くて使えます。(住所は町屋ですけど) もちろん、西友、おっかさん、ザ・プライス・トポス・ルミネ・丸井、チラシの特売が楽しみです。 夏の「足立の花火」も楽しみの一つです! 北千住には、美味しい店、散歩したくなる場所がたくさんあります。 歴史と文化も楽しんでみてください。 |
214:
匿名さん
[2011-03-01 22:04:08]
今日モデルルームの前を通りましたが、閉まってました。
完売したんですね。おめでとうございます。 北千住、ほんと住みやすいですよね。 213さんも書かれてますが、買い物の選択肢が多くて助かります。 食料品なら、激安スーパーから、ちょっと高級?の成城石井や丸井のデパ地下がある。 服や雑貨はルミネ、丸井。 特にルミネの10%オフは、ほんとありがたいですよ〜。食料品やレストランもオフですから! |
215:
匿名
[2011-03-02 19:50:22]
ありがとう 北千住
ありがとうアデニウム北千住 ありがとう足立区 購入者はよき選ばれし住民であり、連帯感を持ちながら良き東京都民として、 良き足立区民として頑張っていきましょう! |
216:
ご近所さん
[2011-03-02 20:56:52]
確かに最近の北千住物件としては勝ち組だったかもね。
|
217:
匿名
[2011-03-03 17:43:31]
感動を与えてくれたアデニウム北千住、ありがとう! 結局は良いマンションだったということ。嫉妬や嫌がらせ、荒らし等もあったが 客観的に見て揺るがない事実が「購入したいマンション」だということ。 Neve mind! Neve mind! ↑ 訂正 Never mind! |
218:
近所をよく知る人
[2011-03-03 18:40:18]
千住界隈のマンション物件の中では、異例の人気物件だった訳ですね。
これから住まれる方々は、運が強い方々なのかも知れません。 微笑ましい限りです。 |
219:
匿名さん
[2011-03-03 18:51:14]
ホームページ復活です。
まだ、残ってます。 キャンセルかな? |
220:
物件比較中さん
[2011-03-03 22:58:34]
残ってるなら検討したいです
モデルルームやってますか? |