アデニウム北千住の購入を検討している方いろいろ情報交換しましょう。
売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社土屋組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建
総戸数:75戸(管理事務室1戸含む)
[スレ作成日時]2010-10-02 14:12:22
アデニウム北千住
1:
匿名さん
[2010-10-02 22:33:26]
まじでやるの?うそだろ?
|
2:
匿名さん
[2010-10-03 09:49:49]
どういう意味ですか?ここ何か問題でもあるのですか?
|
3:
匿名さん
[2010-10-03 11:12:24]
ここより南千住のブランズタワーの方がいいですよ
|
4:
匿名さん
[2010-10-03 13:48:55]
駅から14分はどうなんだろ?
駐車場100%無料はいいな~ 価格が気になる、知ってる人いたら教えてください。 |
5:
匿名さん
[2010-10-09 03:35:07]
修繕費大丈夫?
|
6:
匿名さん
[2010-10-10 18:50:14]
実際歩いた感じだと22分かかりました。
どこか違う道があるのでしょうか? あと、民事再生した売主のマンションを買った場合って何か問題とかあるのでしょうか? 知っている方いたら教えて下さい。 |
7:
匿名
[2010-10-11 00:34:55]
アデニウム入谷は最悪だった。
最終的に一番高い(売れ残りの)部屋、4〜500万下げますと言われたが、それでも元が5400万じゃあ… そしてオススメされたのがアデニウム北千住。 【駐車場無料】とアピールしてたが駅から遠いね。 |
8:
買い換え検討中
[2010-10-12 18:49:51]
地図を見ると西側に建物があるようですが、南西を買うと隣のビルから丸見え?
|
9:
近所をよく知る人
[2010-10-12 19:35:04]
隣のビルは14階建てのUR賃貸、その賃貸マンションの場所のほうがもっと開放的で、魅力的でした。
|
10:
購入検討中さん
[2010-10-24 21:46:42]
先日モデルルームみてきました。
設備的には特筆するところはありませんが、駐車場付でこの価格は興味あります。 実際歩くと20分弱ですかね。大きい通りを2つ渡るので信号で待つともう少しかかるかも。 距離と近隣の学校が煩くないかが信倍ですが、無駄な共有施設がないのは好感が持てます。 |
|
11:
検討中
[2010-10-26 23:44:01]
徒歩14分は遠いですね・・・。そしてエコジョーズではない給湯器・・・。安かろう?悪かろう??
ただ、23区内で北千住駅利用で60㎡以上で3000万円~とは魅かれるものがある~~~っ!! 駅から離れてるゆえに静かさがある・国道沿いの騒音・洗濯物の排気ガス汚染を心配する必要がない! |
12:
同業者
[2010-10-29 20:00:25]
機械式駐車場100%無料には、カラクリがありますよ。営業マンは教えてくれないでしょうけど。
100%平置きなら別だけどね。 |
13:
匿名さん
[2010-10-30 11:24:03]
アデニウム北千住いいな、ほしいな、買いたいな
|
14:
匿名さん
[2010-11-02 12:10:09]
|
15:
検討中
[2010-11-02 13:57:23]
駐車場代の分は管理費に入ってるので、他の物件より割高な設定になってると営業さんが言ってました。機械式はメンテナンスに費用がずいぶんかかるらしいです。
管理費+修繕費で2万円超えてますね。 一番安い住戸で20860円~高い住戸で26200円です。駐車場は無料なのに、自転車置き場・バイク置き場は有料です。 西側の団地が圧迫感ありますね~ |
16:
匿名さん
[2010-11-02 14:06:00]
駐車場使わない人は損なんですね。管理費高いと思ったら管理費と駐車場のカラクリがわかりました。ありがとうございます。勉強になりました。
|
17:
物件比較中さん
[2010-11-06 03:09:43]
駐車場無料は良いけど、サンデードライバーなんで駅から遠いのは痛い。
徒歩14分ってなってるけど、信号かかると+5分ぐらいかかるかも。 西側の公団(?)はかなり圧迫感あったし、15階建てで向こうの方が高いから、 上層階でも川側の眺望は全くだめ。 あと、いまどきペアガラスじゃない新築マンションは初めて見た。 細かいところでコストカットしてそう。 |
18:
匿名
[2010-11-08 23:52:06]
こことレーベンのモデルルームを見に行きました。
何となくこちらのモデルルームのがいいなと思いましたが、2年前?位にできたイニシアとか1010タワーとかの方が立地や設備がもっと良かった気がします。 2年前はもっと良いのが出てくるかなと購入しませんでしたが、ちょっと後悔してます。 でも値段は今の方が安いので、買い時なのかなと。 ここは4LDKで80平米ちょいあるのに、最上階で4千万ちょっとでしたので、2年前の新築と比べると700万円位安いのではないでしょうか。 北千住は新築が建たないと聞いたので、今買うかかなり迷っています。 |
19:
購入検討中さん
[2010-11-09 10:28:47]
北千住地区でこの価格はかなりの買い時なのかと思って迷っています。
しかし、スーパーやコンビニが若干遠いのが気になります。 迷っているうちに売り切れてしまいそうで怖い。 千住大橋地区の再開発に期待していますが・・・うーん、どうしよう。 |
20:
匿名
[2010-11-09 19:37:44]
日当たりはどうでしょう?UR住宅が午後邪魔しませんかね?
|