東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia WELLITH 月島【(仮称)月島離宮プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 1丁目
  7. Brillia WELLITH 月島【(仮称)月島離宮プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-26 09:59:24
 

川沿い物件のメリット、デメリットなどいろいろ意見交換したいと思っています。
(仮称)月島離宮プロジェクトについての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区月島1丁目1505・1506・1507(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩4分
都営大江戸線 「月島」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.06平米~123.30平米
売主:東京建物
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:五洋建設株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


【一部タイトルを編集しました。11.1.9 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-02 12:18:48

現在の物件
Brillia(ブリリア) WELLITH 月島
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都中央区月島1丁目1505(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩4分
総戸数: 180戸

Brillia WELLITH 月島【(仮称)月島離宮プロジェクト】ってどうですか?

949: 匿名さん 
[2011-04-10 20:45:34]
割り込み失礼します。
当方、地震前までの検討者ですが、948さんは、何かご存知のようですね。
よかったら情報流してください。参考にしたいのですが。

950: 匿名さん 
[2011-04-10 21:15:36]
948さんじゃないですが、少なくとも当選して現在の供給状況知ってる人なら完敗なんて思わない、ってことでしょ。中低層のプレミアムなんかは9割程度供給済みだったし。129/145さばけてるんだから。
951: 購入検討中 
[2011-04-10 22:01:50]
このマンションの売れ行きが気になって以前から言いたい事言ってる人が多々見られるから

まぁ真の検討者じゃないだろう。
947の横槍はスルーが一番(笑)
952: 匿名さん 
[2011-04-11 07:20:48]
えっ、129/145とは、すごいですね。

当方は、津波・地震の恐怖に勝てず、登録に至りませんでした。
物件の魅力は認めつつも、連日の浦安の映像を見て自分を納得させるようにしてますが。

うーん、いまからでも16戸は行けるんですね。
953: 匿名さん 
[2011-04-11 12:20:35]
私も脱落組ですが
申し込み組の方にとっては倍率が下がって良かったですね!!
954: 匿名 
[2011-04-11 13:24:00]
残り16戸は先着順です。16戸と言っても、そもそも高すぎて手が出ない物件も含まれているので、実態的にはもっと少ないと思います。平日休みを取って行ってきます!
955: 匿名さん 
[2011-04-11 20:34:47]
素晴らしいマンションですね!大震災にも風評被害にも負けない。タワーマンションはもういらない。
956: 匿名 
[2011-04-11 20:39:19]
残り戸数は少ないのに、行く宣言を他人にしてまで
ライバル客を増やす意味はあるのかな…
957: 検討中 
[2011-04-11 21:31:26]
良いマンションだと思うよ。
うちは仕事の都合で今回、間に合わずだったけど

しかしだいぶ売れてしまったようだね。

希望の部屋が有ると良いのだが…
958: 匿名さん 
[2011-04-11 21:59:41]
絵意魚鵜小津
959: 匿名さん 
[2011-04-11 22:25:06]
営業オツ、だ!すっきり
960: 匿名さん 
[2011-04-11 23:09:54]
>高すぎる部屋
ということは、残ってるのはEタイプと最上階ということですかね...

やっぱりがんばって川側登録すべきだったか。
人と同じ事考えてては勝てないという典型でした。
あの状況で登録できた人の勝ちですね。
961: 購入検討中さん 
[2011-04-12 02:13:52]
90-Cあたった。川沿い。

購入しようか迷い中。値段相応だが、今後購入価格に見合う家賃がとれるのか?微妙で自信なし。

でもほしい。

いい物件だし、長く稼動してくれることが見込める。


買うべきですかね?お知恵を拝借したいと思っております・

よろしくお願いいたします。
962: 匿名さん 
[2011-04-12 02:25:59]
ちょっと、みなさん釣られないように
一度冷静に考えた方がいいんじゃ・・・検討してない第三者からみての意見。
963: 匿名 
[2011-04-12 07:38:58]
悩んでる時点でやめれば?私は契約します。相当額のローンも組む予定ですが、全く迷いはありません。抽選当たってから迷うなんて外れた人からすれば本当に迷惑。しかも賃貸用途みたいだし。さっさとリリースしてください。欲しい人はたくさんいます。


964: 匿名さん 
[2011-04-12 09:47:59]
立地は最高だけどちょっと高過ぎんじゃないかと思ってた上に震災があったからどうなるかと思ってたけど、開けてみれば立派な売れ行きだと思う。
契約者さんにはもともと月島に住んでた人が多いの?
965: 匿名 
[2011-04-12 09:54:56]
本当に投資ですか?しばらく住んで貸すならわかりますが。家賃は取れると思いますよ。元は高級賃貸マンションがあった場所ですから。

投資なら安い2LDKとかにすればリスク回避出来るんじゃない。
966: 匿名 
[2011-04-12 10:00:37]
90Cですか〜
うらやましいです。確か最大倍率が6階あたりでついていた部屋ですね。
止めると言えば喜ぶ人もいるかもね。
967: 匿名さん 
[2011-04-12 18:50:18]
月島いいなぁ、買えたら買いたいが買えないよう。
968: 匿名 
[2011-04-12 19:24:48]
今回の地震で、地盤が大丈夫な事もわかったし、逆に良かったんでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる