東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia WELLITH 月島【(仮称)月島離宮プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 1丁目
  7. Brillia WELLITH 月島【(仮称)月島離宮プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-26 09:59:24
 

川沿い物件のメリット、デメリットなどいろいろ意見交換したいと思っています。
(仮称)月島離宮プロジェクトについての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区月島1丁目1505・1506・1507(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩4分
都営大江戸線 「月島」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.06平米~123.30平米
売主:東京建物
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:五洋建設株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


【一部タイトルを編集しました。11.1.9 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-02 12:18:48

現在の物件
Brillia(ブリリア) WELLITH 月島
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都中央区月島1丁目1505(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩4分
総戸数: 180戸

Brillia WELLITH 月島【(仮称)月島離宮プロジェクト】ってどうですか?

561: 購入検討中 
[2011-03-09 12:13:03]
ウチは100Eと同じ色にする予定
今の住まいより少し濃いけどモダンな感じがするので
でも掃除をマメにしないと埃が目立ちそうだね

562: 購入検討中さん 
[2011-03-09 12:21:44]
皆様、風呂のアニマル柄のようなものは気になりませんか?
80Jの色味の場合、風呂が残念でした。組み合わせはできないのですよね。
563: 匿名 
[2011-03-09 12:42:11]
私も100Eタイプを検討してます。まだ抽選に当たってもないのにお恥ずかしいですが、オプションとか壁(エコカラット)をどうしようかとか考えてます。
564: 匿名 
[2011-03-09 13:02:35]
560です。100Eのカラーの人気が高いみたいですね〜
妻が納得してくれるといいなぁ
565: 匿名さん 
[2011-03-09 13:45:39]
>560さん
悩みますよね~
濃い色は重厚感があっていいですよね。でも狭く感じる・・・
逆に白っぽい色は、お部屋が広く見える効果があるし・・・
ただ白い方だと変な話、髪の毛やホコリが目立ちます。
なんて考えると、どちらがよいのやら・・・

>563さん
新居について色々想像するのって楽しいですよね。
ワクワクします。
だから恥ずかしい話しではないですよ~
って思います。。


カラーセレクトも迷いますが、
東京建物の管理会社については皆さんどう思われますか?
デベのサイトを拝見しましたが、よいレスは少ないので・・・

>560さん、話しを変えてしまってすみません><
566: 匿名 
[2011-03-09 18:15:44]
一応、大手とされるデベの関連会社なので、悪意に満ちた管理をするとは思えません。ただ、善意に満ちているかと言えば疑問符のつくところで、管理会社として必要最低限の仕事しかしないでしょう。2〜3週間前の週刊ダイヤモンドでマンション特集をやってましたが、管理会社はマンション管理組合を格付しているとの記事がありました。格付の高い管理組合が組織されているマンションにはレベルの高い担当者を張り付けるとのことです。つまり、管理組合(住民)としてマンション管理についてある程度の知識を持っていないと、管理会社にいいようにやられてしまうということではないでしょうか?住民としてレベルが高ければ高いサービスを受けられ、逆もしかりとのことです。外部コンサルを入れてチェックする方法なんかもあるそうです。雑誌のセールスをするわけでは無いですが、一度読まれてみてはいかがでしょうか?
567: 匿名 
[2011-03-09 19:30:47]
私は中間色にしようと思います
皆さんが言われているように、白は明るくみえるけれど、ちょっと安っぽい感じがするし、ダークな色は格好いいけど、狭く感じそう。私はリバービュー希望なので、日当たりが良くないことを思うと。
なので、中間色かなーと。
どれも一長一短。
568: 購入検討中 
[2011-03-09 21:27:13]
南の部屋希望です。中間色です。

当たったら嬉しい…

569: 匿名さん 
[2011-03-09 21:33:22]
556さん
私の経験では、最初だけ有能な管理人を派遣して
マンションが管理組合主導で順調に運営されるようになったら、
ツカエナイ管理人を派遣してくるケースもあるから、
色々ですよ。
570: 匿名さん 
[2011-03-09 21:34:29]
556→566さん
571: 匿名 
[2011-03-09 21:34:46]
うちは子供もいないんで、一番濃い色にしたいな。

入居できたら仲良くなって色比べしたいですね。

お互いに当たったら良いですね。
572: 匿名 
[2011-03-09 21:40:13]
当たるかな?

倍率高いみたいです。
数年前を思い出します…

玉砕覚悟で頑張ります。
573: 匿名 
[2011-03-09 21:44:00]
↑ そんなぁ

玉砕覚悟なんて言わないでください。

思いは通じます。
574: 匿名 
[2011-03-09 21:47:58]
予算の関係上90C低層希望なのですが、倍率高いと言われています。
575: 購入検討中 
[2011-03-09 21:50:41]
ウチは抽選確率弱いので

一昔前、積立て君20倍でハズレた経験あるので

住吉神社にお祓い行って登録します(笑)
576: 匿名 
[2011-03-09 22:00:48]
>574さん

うちも川側低層希望ですが最後は確率勝負なので営業さんに委ねます。

はずれたら当初のきぼうだった南に行きます。<空いてたらいいなぁ>
577: 匿名 
[2011-03-09 22:03:56]
南側良いですよ♪

578: 匿名 
[2011-03-09 22:06:24]
そんなに人気なんですか?
579: 匿名 
[2011-03-09 22:12:33]
登録が近いから、まともなスレが多いですね。

我が家はブレる事無く最初から南の上層階です。

来ないでください。

お願いします((笑)。
580: 匿名 
[2011-03-09 22:47:31]
当方も南です

来ないで下さい(笑)(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる