===================================
コットンハーバーマリナゲートタワー
===================================
公式サイト
第1期(170戸) 第2期(45戸)連続即日完売!
いよいよ最終章!9/2(土)より新コンセプトモデルルームオープン!
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
【03】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
【04】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【05】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
【06】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
【07】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9427/
【08】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8856/
【09】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9377/
JFE都市開発
http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所
http://www.mec.co.jp/
野村不動産
http://www.nomura-re.co.jp/
=========================
コットンハーバータワーズ
=========================
そろそろ入居はじまるよ。
コットンハーバータワーズはどうですか。
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
【03】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
【04】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
【05】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
【06】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
【07】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
【08】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
【09】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40908/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39213/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39214/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39217/
コットンハーバータワーズ ベイ
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/
Cotton Harbor Towers BBS
http://www.cotton-harbor.com/index.html
===========
都市整備局
===========
東神奈川臨海部周辺地区再編整備計画
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/pdf/rinkai.pdf
東神奈川臨海部の海に開かれた新たな街づくり!
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/press/shiryo/rinkai-sakutei-press...
東神奈川臨海部周辺地区に関する地元意見と横浜市の考え方
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/pdf/rinkai-iken.pdf
山内ふ頭周辺地区のまちづくり
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/yamanouti.html
京浜臨海部に関わるリンク集
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/link.html
横浜サイエンスフロンティア(京浜臨海部研究開発拠点)構想
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/kenkyu/index.html
京浜臨海部再編整備マスタープラン
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/keihin/master/index.html
=========
もろもろ
=========
商業施設・都市開発メーカー ミキシング
http://www.mixing.co.jp/cgi-bin/buil_show.cgi?ca=1&no=59
場所(livedoor地図情報)
http://map.livedoor.com/map/?ZM=9&MAP=E139.38.31.1N35.27.42.5
コットンマム
http://toyo-printing.com/syufunomise/index.html
YMCA東かながわ保育園
http://www.yokohamaymca.org/a11_childcare/higasi-kanagawa.htm
コットンハーバークラブ
http://www.tgn.co.jp/hall/chy/index.html
WOW’D
http://www.wowd.jp/index.html
サクラ・フルール
http://www.sakura-hotels.com/index.html
ALSOK綜合警備保障
http://www.alsok.co.jp/index.html
岩井の胡麻油
http://www.iwainogomaabura.co.jp/
横浜市中央卸売市場
http://www.yokohama-ichiba.com/index.html
[スレ作成日時]2006-09-05 12:15:00
マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【10】
801:
匿名さん
[2006-09-27 15:27:00]
|
||
802:
匿名さん
[2006-09-27 15:51:00]
>>799
>あなたの粘着質で挑発的な書き込みは 何の根拠もなく勝手に相手を特定の人物と決め付けて「出ていけ」というのもどうかと思いますが・・・ 自分の気に入らない意見であっても、きちんと反論すればいいのに個人攻撃しか出来ないなんて 本当に情けないですね。 |
||
803:
匿名さん
[2006-09-27 16:19:00]
個人で、資産価値が上がると夢を描くのは良いと思います。
価値は欲しいと思う人の予算で決まるので、上がる事は十分あると思います。 ただ、一般的な常識から下がると言っている意見や人に対してそれを攻撃するのはどうかと思います。 |
||
804:
匿名さん
[2006-09-27 16:28:00]
|
||
805:
匿名さん
[2006-09-27 16:46:00]
デベロッパの言う事をストレートに信じて失敗する物件って多いけどね。
あとは住民ががんばって資産価値を上げるように、地域づくりやマンションの美化をしていけばよいと思う。 |
||
806:
匿名さん
[2006-09-27 17:31:00]
最終販売!!まだ間に合いますよ。
ここが好きな方は、ぜひ申し込みしよう。 所得証明と印鑑持って10月1日までに登録。 全戸抽選覚悟で最後の運試し。みんな急げ!! 倍率あがるのはいやだけど、中傷合戦よりはいいので宣伝しちゃいます。 |
||
807:
匿名さん
[2006-09-27 17:35:00]
手を変えてきたね。いやらしいな。
|
||
808:
匿名さん
[2006-09-27 17:48:00]
もうこのスレ、閉鎖したらどうかな。
ばかばっかし(笑) |
||
809:
匿名さん
[2006-09-27 17:51:00]
ほんとだね。
|
||
810:
匿名さん
[2006-09-27 17:56:00]
夢見がちのコドナがいるのが
このスレの致命傷なんだよ |
||
|
||
811:
匿名さん
[2006-09-27 18:08:00]
>もうこのスレ、閉鎖したらどうかな。
ついにでたこの言葉。あらしっておそろしいね。 |
||
812:
匿名さん
[2006-09-27 18:33:00]
現実を冷静に直視せず、
都合の悪い客観的な事実を突きつけられると、強力に攻撃し、 自分の主張を通そうとする方たちが見受けられますが、 実際住んだ時、トラブルが起こるたび、 その調子で他者を攻撃する気質の方たちが多いのかな、と思うと 住みにくいのでは、と怖気づいてしまいます。。。 |
||
813:
匿名さん
[2006-09-27 18:48:00]
攻撃的な人が多いわりに、糞尿垂れ流した前田やそれを隠してたデベにはなぜか寛容なんだよな。
資産価値下がると言ってる人よりも、実際に資産価値を下げたそっちを叩くべきだと思うが。 |
||
814:
匿名さん
[2006-09-27 18:49:00]
自分が気に入れば良いのではないでしょうか?
気に入らなければ、購入しないと思いますが。。。 そんなに必死になって、他人の心配をしても仕方が無いのでは? |
||
815:
匿名さん
[2006-09-27 18:55:00]
自分が買った物件が悪くいわれるのは、それが事実であっても許せない。
自分が買った物件を良く言うのであれば、それが妄想でも大歓迎、 という人々がいるようですね。 交通の便や資産価値など、当然十分吟味検討した上での購入であるはずなのに、 その事実が書き込まれると荒らし扱いして罵倒するが、事実なのでまともな議論・反論が出来ない。 こういう方々には消えてほしいです、購入を検討している側から見ても邪魔ですし、物件のイメージダウンにしかなりません。 |
||
816:
匿名さん
[2006-09-27 19:07:00]
|
||
817:
匿名さん
[2006-09-27 19:28:00]
資産価値なんか、株価と同じで、神様にしかわからない。地価次第ですから。最近の地価高騰、5年前に予言した人いますか?地価があがれば、価値はあがるし、暴落すれば逆だし。
|
||
818:
匿名さん
[2006-09-27 19:32:00]
|
||
819:
匿名さん
[2006-09-27 19:36:00]
そもそもなんですが、650トンもの糞尿を垂れ流して逮捕者まで出しているような連中の手で建てられたマンションなんて、なにも信用できませんね。
前田建設は「下請けが、下請けが」と言って逃げ回っていますが、その「下請け」が実際にこのマンションを建てる作業をしているわけですから。 コスト削減のために650トンもの糞尿を不法投棄していた連中が、まともな工事をしていると信じられるのでしょうか? |
||
820:
匿名さん
[2006-09-27 19:36:00]
駅だけでは測れないでしょう。
近ければいいというものでもないよ。 ただMGTの資産性は織り込んでおいたほうがいいね、 CHTに引っ張られる。 逆にCHTは安泰でしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
資産価値はあくまで推測であって、本当にどうなるかわからないですよ。
減少するとご自身で思うならやめればいいし。
ちなみに私は、下がるとは思いません。