ジオ文京 大塚仲町
463:
匿名さん
[2011-06-26 20:39:35]
|
464:
匿名さん
[2011-06-27 02:02:08]
坪270? そんなに安いの?
それは平均ですか?最安値ですか? |
465:
匿名さん
[2011-06-27 10:04:00]
463
実際にオプションサービスというような話があったのですか? |
466:
匿名さん
[2011-06-27 10:58:02]
天井カセットはお部屋がスッキリして快適です、後からつけられる設備ではありませんリ
ビングだけでなくて主寝室にもあった方が良かった。 さすがに文京区大塚エリアでは財閥系以外では一番の高級マンションですから、 配慮されています。 豊島区の大塚エリアには、JR大塚駅が使えるので更に高級マンションはありますけど 文京区と価格が逆転してしまいます。 |
467:
匿名
[2011-06-27 22:39:10]
タワレジ大塚のこと言ってるならダメ物件だけど
|
468:
匿名さん
[2011-06-28 00:08:05]
タワーレジデンスも住友と三井の南大塚もここよりはるかに価格は高いね
億ションもあるし、内廊下だし、購買層も違から仕方ないですよ。 |
469:
匿名さん
[2011-06-28 00:22:45]
内廊下だと管理費高いし、お金無いひとはこのマンションの方がいいよ
|
470:
匿名さん
[2011-06-28 07:15:50]
文京区アドレスで住宅地であるにもかかわらず
敷地にゆとりはあるのに、広い部屋の億ションを作らないということが おこのコンセプトの全て、グレード的に内廊下に出来ないということ 分譲価格に跳ね返るしね。 財閥系ならこんなコンセプトにならないのでは? ・・・残念なことでした地域にとって。 |
471:
匿名さん
[2011-06-28 07:21:56]
アウトフレームでバルコニーを半分しか作らないというのも、大幅な建設費のコストカットでしょう。
眺望はあきらめたから・・・・バルコニーは洗濯物専用? 高級物件なら洗濯物をバルコニーにというのはね・・ 住みやすいファミリーマンションということね、高級感はどこにも求めてないから。 |
472:
匿名さん
[2011-06-28 08:34:23]
阪急さんは構造部分のコストカットが激しいからな
|
|
473:
匿名さん
[2011-06-28 09:45:23]
ギリギリ80㎡の3LDK、ギリギリ7000万円未満の6,960万円価格設定は、
割安感を強調する手法で上手な売り方で評価できる。 バーゲンやファミリーセールでで ○○980円というのは割安感がある。 高級感は全く求めず生活重視でコストカット、廉価版天井カセットエアコン標準装備、 ディスポーザーで実質的な合理性を追求するというファミリーコンセプト。 でも将来はお金がかかりそう、天井カセット交換したら50万円~ ディスポーザーも50戸位の中規模マンションに普通は設置しないのは 将来のメンテナンス費用が莫大に掛かるから。浄化槽交換は戸数割でも高い。 メリットもデメリットも良く考えられている、関西系マンションでよろしいです。 |
474:
匿名さん
[2011-06-28 14:52:19]
天井カセット交換はそんなもんだけど、浄化槽交換は1戸あたりいくらかかるんだろう?
|
475:
匿名さん
[2011-06-28 21:30:34]
高級マンションというのは、嫌味かしら
億ションどころか8000万円超える部屋もないから。 |
476:
匿名さん
[2011-06-28 21:41:25]
MR行ってませんね。
9000万円超えた部屋ありましたよ。9000万円だろうが、1億超えだろうがどっちでも買えないので、どうでもいいことですけど。 |
477:
匿名さん
[2011-06-28 21:56:52]
文京区でこの価格なら中流マンションでしょう。
決して高級ではないと思います。設備&構造からもそんな感じがします |
478:
匿名さん
[2011-06-28 23:01:40]
このマンション9000万円で買う人は、
勇気があるのか、不動産相場に疎いのか 惜しかった、周辺環境はまあまあなのに 大手デベが開発すればコンセプトが全く変わったのに、残念。 |
479:
匿名さん
[2011-06-29 08:53:52]
無意味な投稿ばかりですね。
全く参考にならないものばかりです。 |
480:
匿名さん
[2011-06-29 09:40:28]
半面バルコニーで9000万円なんて、タワーでもないのに使えない
バルコニーでテーブルと椅子を置いて、夜景を眺めながらワインで乾杯なんて出来ない。 狭い半面バルコニーに避難階段のハッチがあるから、テーブル置くのは厳禁だしね 実質的に物干し専用のバルコニーしか意味が無い。 この辺りは、マンション選びではとても重要なことです、 都心のマンションライフとしては60点でしょう |
481:
匿名さん
[2011-06-29 09:57:25]
阪急さんなら安心です。
バルコニーでテーブルと椅子を置いて、夜景を眺めながらワインで乾杯なんて出来ない。 笑った |
482:
匿名さん
[2011-06-29 15:18:43]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんとなくですが、販売代理の三井は自社物件ではないせいか、
少し前のめり感がなかったような気もします。
(良かった点)
1.日照
周囲は低層の物件が多く、また、隣戸との距離もあり、日当たりはかなり良さそう。南側が寺なので将来的にも日照の不安はなさそう。
2.高台
高台に位置し地盤はかなり固そう。
3.閑静
大通りから一本入るので、かなり静か。
4.低層
低層で高級感有り。地震にも強そうな形状。
5.仕様
他物件比廊下が広く、開放感あり。フィルム張りのフローリングは手入れが楽そう。カセットエアコン、ディスポーザー等、最新設備は一通り揃っている。その他仕様もなかなかの質感有り。
6.交通利便性
丸の内線・有楽町線が使え、駅からも近い。山手線のJR大塚駅も15分くらいで歩ける。
7.住環境のよさ
近所に公園がある、風俗店などの嫌悪施設が無いなど、子育てするにはいい環境。
8.文京区アドレス
一応のステイタス有り。
9.価格
坪270万円前後と結構安め。販売が大詰めなので、オプションサービスくらいはしてくれそう?
(悪かった点)
1.買い物の利便性
新大塚駅からスーパーに寄ろうとすると、信号を渡って逆方向に行かねばならないし、マルエツ、スーパージャンボともに小さく便利ではない。また、南大塚のライフに行くには急坂の上り下りが必要。新大塚自体、商店街がイマイチなので、新大塚だけでは必要なものが揃わず、生活が完結しない。
2.坂道
高台の頂点にあるので、どこに行くにも基本的に坂道が不可避。上記の通り、新大塚で生活は完結しないので、この点はかなりマイナス。
3.お寺
お寺のおかげで日照はいいが、それだけで嫌う人が存在するのも事実。将来売却する場合にマイナスとなる可能性があるのでは。
4.新大塚駅の不便さ
(丸の内線の駅全般に言えることだが)ホーム間の行き来が面倒で、反対側に行くのが結構大変。
5.木造家屋が密集
大塚四丁目は木造家屋が密集し、また、道路も細くかつ入り組んでいる為、地震等による大規模火災時はかなり危険。