情報共有しましょう。(sage進行推奨)
旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
第四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39662/
第五
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38364/
第六
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39560/
第七
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40559/
第八
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38834/
[スレ作成日時]2006-05-10 13:58:00
オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第九
126:
匿名さん
[2006-09-06 10:25:00]
|
||
127:
匿名さん
[2006-09-06 10:30:00]
ちょっと話題を変えて
みなさん、出前を取った時の引き取り容器って どこに置いてますか? 玄関先に置いている方が多かったような気がして いたんですが、最近集合ポストの隅っこに置かれて いたので。 どっか場所を決めてもらえると便利かなと思うのですが。 一番いいのは宅配ロッカーのとこかな?と考えましたが スペースが狭いので無理ですよね〜。 |
||
128:
匿名さん
[2006-09-06 14:00:00]
管理人さんに聞いたら自分のポーチという回答でしたよ
注文者不在時に引き取る場合は、管理人さんがドア解除するそうです |
||
129:
127
[2006-09-06 14:09:00]
128さん
ありがとうございます 不在の時が多いので、そういう時はどうやって 引き取ってもらおうかなと思っていたので |
||
130:
匿名さん
[2006-09-06 15:59:00]
まぁまぁ^^;
ルールやマナーに関する文書も配布された事ですし、 とりあえずよく読んで皆さん気をつけましょう。 それにしても注意の仕方って難しいですね。 伝え方の問題もありますし、受け止め方の問題も ありますし^^; |
||
131:
101号
[2006-09-06 23:28:00]
私は、自転車を置いた事で他の住人のひとへ、
迷惑をかけたと思いすぐに移動しました。 それに対しいつまでもグダグダ書き込みをするので 書き込みしました。言葉の悪さは申し訳ありませんが、 あまりにも個人を中傷するので、それも匿名で 頭にきました。今後注意があるなら、管理人に言ってください。 こちらから意見はありませんから。 |
||
132:
匿名さん
[2006-09-07 10:18:00]
季節毎になんだかお祭り騒ぎのデコレーションして浮いている家だよね
まあパナソニックの電動折り畳み自転車を見たら注意しとくよ |
||
133:
匿名さん
[2006-09-11 14:52:00]
とりあえず101号室さんの事は終了にしませんか
反省しているしていないに関わらず、これからは廊下に物品を置いた場合 どのような誹謗中傷、実力行使を受けるか理解された事と思います あれだけの貼り紙をした以上、本人もご家族も他の入居者から 変人として見られ、扱われる事は覚悟せざる得ない訳で そう考えれば、すでに充分制裁は受けているのではないでしょうか 101号室さんが見ているなら、今後は廊下へ自転車はもちろん 使用済みのウオーターボトルなどは置かず、ポーチ内の華美な装飾も避け 他の居住者の方の反感を買わない生活にライフスタイルを変えることを提案します |
||
134:
管理人
[2006-09-12 17:51:00]
【不適切な投稿が多数ありましたのでスレッドを再編成致しました。
一度、話題を変えられるのがよろしいかと思います。管理人】 |
||
135:
匿名さん
[2006-09-14 02:15:00]
この辺の環境についてはどう思いますか?
|
||
|
||
136:
匿名さん
[2006-09-14 05:06:00]
今度オープンするラゾーナの中にあるスーパー三和って
どんなイメージのお店になるのでしょうか? そもそも他の店舗を知らないため、イメージが沸きません。 オーベルの近所のスーパーでたとえると、 どの店のイメージに近いのでしょうか? 西友?文化堂?ローゼン? |
||
137:
匿名さん
[2006-09-14 08:37:00]
飼っている動物を屋外に連れ出す際は、鎖等で繋ぐ必要があるって
マンションの規則だけだと思っていたら、県の条例でもあったんですね。 http://jorei.cne.jp/kanagawa/jorei.html の18条で記されていました。 |
||
138:
匿名さん
[2006-09-14 09:19:00]
>>136さん
以前、住んでいた近所に「スーパー三和」がありました そうですね、人によって感じ方が違うかも知れませんが 私は西友みたいな感じだと思います あとポイントカードがありました 規模がどれ位かで違ってくると思いますが、まあ大体の 物が揃うスーパーって感じですかね。 |
||
139:
匿名さん
[2006-09-14 15:47:00]
中規模スーパーです。町田・相模原あたりに店舗が
多かったはず。 スーパーは期待していただけに、ガッカリです。 |
||
140:
管理人
[2006-09-15 06:11:00]
オーペルグランディオ川崎の皆様
当サイトはマンションの購入を検討されておられる方が後悔されることなく また、購入後にも入居までを有意義に情報交換されることを目的として、 提供させて頂いております掲示板サービスです。 こちらのマンションにつきましては、上記目的が終了したようですので、 閉鎖をさせて頂くことをご案内させて頂きました。 さて、eマンションを購入検討時からご利用頂いた方も多くいらっしゃるかと 思いますが、販売終了後または入居開始後のマンションは、不適切な利用者を 皆さん自身で排除できます民主的な新システム(登録制)へと移行して頂き、 必要に応じて、より安心して情報交換を行って頂きまして新しいマンション 生活をより豊かなものにして頂きたく考えております。 http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=926&disp=1 住民さんよう掲示板の開設から2週間投稿がありませんと自動的に掲示板も 削除されるようになっておりますが、 入居者コミュニティが皆様のお役に立てますことを願っております。 引き続き上記の掲示板にて良いコミュニティを築いていって下さいませ。 ※当スレッドは様子をみて近々閉鎖させて頂きます。 eマンション管理人 福井直樹 |
||
141:
管理人
[2006-09-15 06:11:00]
マンション住民の皆さんが安心してご利用頂けることを目的として
新しく開発しました掲示板システムも広告料での運営のため無料ですし、 システム運営・掲示板管理も引き続きeマンションが行いますので 是非ともお気軽にご利用頂ければと思っております。 閲覧は非登録でも可能。登録時もメールアドレスなどの個人情報は不要で 匿名性も維持できる仕組みを採用しております。 ●登録制に伴うログインIDの取得について● 新システム上で投稿を行う場合はログインIDが必要となります。 ログインID取得方法につきましては、以下のURLを参考にしてください。 http://com.e-mansion.co.jp/how_to_use.html ●携帯電話をお持ちでない方のログインID取得について● テスト運用時のご要望を元に、携帯電話以外の登録方法としまして、 往復はがきにてログインIDを取得することも可能とさせて頂きました。 詳しくはこちら→ http://www.e-mansion.co.jp/oufukuhagaki.html ●新しいID登録システムについて● 最後に「携帯電話」によるID登録について説明させて頂きます。 携帯電話によるID登録の際、送信される情報は携帯電話製造番号 (携帯電話番号ではありません)のみ。入力項目はログインID,PASSの2項目 この作業によって携帯電話番号が登録されることはありません。 不適切な投稿を行えないようIDを複数登録させないことが目的なのです。 入居者を装って複数のマンションへ投稿しても管理側ですぐ不正が判明します。 以上、皆様のご理解の上、特許申請中の新しいサービスでお楽しみ下さいませ。 ご協力よろしくお願いします。 |
||
142:
匿名さん
[2006-10-02 12:39:00]
g
|
||
143:
匿名さん
[2006-10-04 17:57:00]
|
||
144:
匿名さん
[2006-10-06 23:26:00]
今は、親もガキもみんな自分勝手に生きてるからね。
挨拶しない奴は年齢関係なくしないよ。 10代の学生もひどい奴多いじゃないか。 しかも川崎に住んでいるんだからあきらめ名。 |
||
145:
匿名さん
[2006-10-09 02:08:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
1号室の件はポーチじゃなくて廊下に自転車置いてたから叩かれているんです
しかも角部屋とはいえ、裏玄関の通路&ゴミ捨て場だから、人の流れが多い
しっかりルールを守っている人から見れば、やはり注意されるのは仕方ないのでは?