その3作りました。
よろしく。
前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15236/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15084/
所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分
[スレ作成日時]2010-10-01 14:11:32
D'グラフォート千里中央契約者の方へ 3
510:
マンション住民さん
[2012-08-22 10:41:54]
|
511:
マンション住民さん
[2012-08-23 11:25:02]
最近風呂から下水の臭いがするのは何でだろう?
掃除もしてるし封水に水は溜まっているのだが? 共用廊下で下水の臭いがしたことがあった。 何か関係はあるのか? こういう構造上のことに詳しい方がおられたら教えてほしい。 |
512:
マンション住民さん
[2012-09-15 18:39:50]
507番さん しばらくこちらをのぞいていおりませんでしたので遅ればせばながらレスします。486です。(473を投稿)
10階も綺麗になったとのことで良かったです。私も6月に管理組合へ直訴した直後から、明らかに掃除の頻度がや内容が変わったと感じております。当方17階ですが、掃除の方もよく見かけるようになり、まだまだ私の期待する内容とはいきませんが、以前ほどの荒れ状態ではなくなりました。 ただ、前回の投書の際は、書面でお返事をいただけたのに、今回は何の返答もありませんでした。ま、行動で表していただければ結構なんですが…。 投書の内容としては、不満内容を事細かに説明し、今後改めていただけないようなら、次回の理事会で議題として取り上げていただきたい、管理会社の変更も視野にいれて…などを記しましたので、ようやくお尻に火がついた状況なのかもしれませんね。 久々にこちらを拝見いたしましたら、まだまだ清掃への不満は絶えないようですね。皆さんも、こちらへ投稿するのもいいですが、一番の対策としてはやはり直接投書することだと思いますので、ご不満に思われている方は、是非1階のコンシェルジュのポストへ投函してくださいね!よろしくお願いします。 自分たちの財産のマンションですもの!是非小さなことでも声を上げて、よりよいマンションになるよう心がけましょう! そのためには、私たちのマナーも勿論大切に… 掲示板にポイ捨てなどの注意も書かれていました。まずは、ゴミを落とさず、汚さないように注意することも大切なことだと思いますので。皆さまのご協力もお願い致します。 |
514:
マンション住民さん
[2012-10-07 22:28:25]
ぜ~んぜん、話し変わるけど、「キッズルーム」誰も居ないのに電気(照明)がギンギンに点いてるって、エコじゃないね。子供用の部屋だから天井にセンサーを取り付けて人が入ると照明等の電気が入るようにすればいいんじゃない?
|
517:
マンション住民さん
[2012-10-14 16:16:22]
そうですね。誰も使用していない時はセンサーで電気が点灯消灯するようにしたほうが、節電効果がありますね。
そのほうが、いいと思います。まったく同感です。 |
518:
マンション住民さん
[2012-10-15 00:18:19]
そんな箇所、まだまだ有ると思うこのマンション内。
無駄な電気、照明は消すかセンサーに取り替えるかして欲しいですね。 |
519:
マンション住民さん
[2012-10-28 12:24:39]
賛成です。
遅くに帰宅してもエントランスが結構遅くまで明るいし、 「何だか、こんな所に照明いる?」って感じな場所にも 明かりが点いてるし。 不必要なら撤去して、必要ならセンサー等で制御(?)節電しましょう。 |
520:
匿名
[2012-10-28 17:29:44]
思いつきでお金かかること言うのは止めようよ。
照明には防犯等の効果もあるから素人が一部だけいじくったら失敗する。 管理会社の変更を視野に入れるかどうかは苦情の数や改善の度合いのほかフロントの質や様々な費用を全部考慮して理事会が決めること。 清掃しか見てない一般の区分所有者が言うのは明らか出しゃばりすぎです。 |
521:
マンション住民さん
[2012-10-28 23:33:52]
ほんで、あんたは不満無いの?
|
522:
匿名
[2012-10-29 21:54:58]
要望出すのはあくまで1意見として出すべきと言ってるだけ。
対処法は理事会で考えるから、管理会社変更しろとか ムチャクチャ言う前にまずは不満に思ってる事実だけ 伝えればいいんだよ。 |
|
523:
匿名
[2012-10-30 13:33:00]
廊下にあるキックスケーターの汚れ、なんとかしてほしいものです。
廊下での使用は禁止になっているのに親は何にも言わないの。 汚れは自宅前から付いているので親も知っているはずです。親の責任は重い。 子供の責任は親が持つものです。だから子供が汚した廊下は親が拭きなさい。 |
524:
言う気のない方へ
[2012-10-30 14:12:35]
↑ 投稿せずに直接言いましょう。 |
525:
マンション住民さん
[2012-10-30 15:45:43]
何階じゃ?
俺が言いに行ってやる。 |
526:
マンション住民さん
[2012-10-30 22:23:37]
20階です。
|
527:
このマンション住民さん
[2012-11-01 19:46:32]
522,520 その他大勢さんへ
べつにいいじゃん、要望でも意見だろうが不満だろうが何でも書き込めば。 本気で考えてくれる相手がいるわけじゃなし。 これ見てるヤツらも単なる書き込みにしか思ってないよ。 ホントに実現して欲しけりゃ、ココじゃなく意見箱に投函してるよ。 |
528:
マンション住民さん
[2012-11-16 22:13:27]
朝、掃除の人、人の顔も見んとあっちゃ向いておはようございます。おはようございますと
この頃、連呼しているがあれはいったい何なん。声だけ出せと言われてんのちゃうか。 以前は完全無視やったけど、言え言われて嫌々言ってる感じやな。 あんな挨拶やったら言わん方がええで。 |
529:
マンション住民さん
[2012-11-21 09:03:36]
清掃のアンケートみたいな紙 入っていましたが いったい何なんと言いたい。
どこが汚いか 私たちが 指摘しないと分からないんですか? 家の前は自分でしてます。掃除してくれないんだもの仕方ないでしょ。 こんな マンションって 聞いたこともないわ。 1階のガラスの中の木は枯れてるは 中にゴミは落ちてるは 気がつかないの? いつ 綺麗にするのか見てるけど 全然。 で 前にも 外回りの木のアンケート あったけど全然何も変わった気配なし。 管理がなってない。清掃がマンションにとって一番の管理違うんでしょうかね。 アンケート馬鹿らしくって出さないとみんな言ってますよ。 管理会社 変えようと話してます。全く 最低。最悪。 |
530:
匿名
[2012-11-21 22:39:54]
アンケートみんな出さないからこれで良いと思ってる。
当然だろ。 |
531:
マンション住民さん
[2012-11-24 15:32:22]
↑↑ あんたは出した?
|
532:
マンション住民さん
[2012-11-25 21:13:04]
No.528さん
清掃だけじゃないですよ。 コンシェルジュも同じ。数日前、こんにちはと声をかけるから、急いでいたが 悪いと思い、立ち止まり後ろをふり向いて挨拶したら、下向いてました。 人の気配だけで、心もない挨拶ならいらないです。 かとおもえば、カウンターの端で親しそうな住人とべらべらべらべら喋ってました。 お話相手のお友達みたいですね。何人かいらしゃるようで感じのいい方もいます。 個人差はあるでしょうが、上の方は教育なさらないのでしょうか? |
やはり、あんな人は首になったのでしょうね。