JR南武線「武蔵新城」駅 徒歩7分。
クリオ新城ってどうですか?
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
[スレ作成日時]2010-10-01 12:30:45
現在の物件
クリオレジダンス新城 フロントコート
クリオレジダンス新城 フロントコート [【先着順】]

- 所在地:神奈川県川崎市中原区新城2丁目315番4(地番)
- 交通:南武線 武蔵新城駅 徒歩7分
- 総戸数: 54戸
クリオ新城ってどうですか?
713:
匿名さん
[2011-06-12 08:13:57]
|
||
714:
契約済みさん
[2011-06-12 09:17:30]
712さん、
お気持ちわかりますが、デベ、マンション住民、周辺住民さんを見た場合、周辺住民さんとデベが組めますか?組めるのはマンション住民と周辺住民さんしかないと思います。この際、新城を愛するもの同志、タッグ組んでデベに向かうのが正しい道と思います。 |
||
715:
匿名さん
[2011-06-12 12:26:41]
説得力あります。
|
||
716:
匿名さん
[2011-06-12 12:46:29]
全然売れていないみたいだから、検討中さんも申込み予定さんも匿名さんも、ここを気に入っている人は書き込みなんかしていないでさっさと契約してあげたら?
|
||
717:
申込予定さん
[2011-06-12 19:58:57]
気にいってるからこそ、じらして契約するのが通のやり方です。
|
||
718:
匿名
[2011-06-12 20:57:02]
あほか
|
||
719:
購入検討中さん
[2011-06-13 08:06:35]
ここは、なかなか通の検討者が集まるスレですね。デベさんの懐の深さでしょうか。
|
||
720:
匿名
[2011-06-13 10:07:52]
つまり、ほめるばかりでちっとも契約しないという変な連中が一杯いるスレなんだね。
|
||
721:
匿名
[2011-06-13 11:30:54]
本当に検討しているかどうかだって怪しいもんだ。間取りだとか備品だとか、検討者ならではの悩みがいっさいない。
|
||
722:
匿名
[2011-06-13 13:20:47]
なかなかそこまでにいたれない
それいぜんのはーどるがたかいから |
||
|
||
723:
購入検討中さん
[2011-06-13 22:51:05]
備品とか間取りで悩む人はここに来ないでください。この物件は外人設計事務所の作品で、ちんけな心配されるような物件ではありません。最終的に、作品にふさわしい人がこの物件に出会い、購入します。
|
||
724:
匿名
[2011-06-14 01:10:37]
こんなちんけな検討中さんがいるところだからちんけな物件なんだろう。
|
||
726:
申込予定さん
[2011-06-14 12:19:51]
細かなことで悩む人はここに来ないでください。この物件は外人設計事務所の作品です。物件ではなく作品です。作品にふさわしい選ばれし人がこの物件に出会います。
今後、この掲示板では、この物件をマンションとか呼ばず、作品と呼んでください。よろしくお願いします。 |
||
727:
匿名
[2011-06-14 12:29:02]
そうなの?
それじゃ、ここを作っている人たちも建設作業員なんてよんじゃダメね。 芸術家といわなくちゃね。 |
||
731:
申込予定さん
[2011-06-14 14:16:51]
727さん、
ありがとうございます。 そのとうりです。作品を創る(作るではない)のは、建設作業員ではなくアーティストと呼んでください。建築家とアーティストのコラボレーション、素敵です。 |
||
733:
匿名
[2011-06-14 17:00:27]
作品名は
プリンアラモード であってますか? |
||
734:
匿名
[2011-06-14 20:25:59]
正解です。
そして、近年稀に見る駄作として大評判です。 |
||
735:
購入検討中さん
[2011-06-14 20:33:27]
731さん、
このマンション、いや、作品、私にふさわしいか自信はないですが、購入を考えています。素敵なコミュができそうです。 |
||
736:
匿名
[2011-06-14 22:05:14]
731と735は掛け合い漫才のように見せているが、どうせ腹話術師と人形の関係なんだろ。
気持ち悪い芸風だな。 |
||
737:
申込予定さん
[2011-06-14 22:58:02]
736さん、
お気持ちわかります。是非コミュに参加されてください。ほんとは作品の価値、お認めですよね。意地、男らしいですが、本音出されてもよろしいと思います。 |
||
738:
匿名
[2011-06-16 06:09:35]
本音出されてもよろしいと思います。プリンを売るのは大変だと。
ストレスは体によくないですよ。 |
||
739:
匿名
[2011-06-16 07:24:24]
ここはネタ切れ批判者さんと、契約しない変な購入者の二人のスレだ。
|
||
740:
匿名
[2011-06-16 09:02:04]
あ、キレた。
|
||
741:
匿名さん
[2011-06-16 12:11:03]
盛り上がりませんね。
|
||
742:
物件比較中さん
[2011-06-16 22:39:37]
なんか、、、
とんでもない掲示板に来てしまった、、 けど、めったにないから、一通り拝見しました。 勉強になりました。 |
||
743:
物件比較中さん
[2011-06-16 22:43:34]
どうなんでしょうか。
新城、クリオ、良いと思いませんか。 地盤も安定したから買いですね。 勉強から契約へ。 |
||
744:
匿名
[2011-06-16 23:39:42]
では743さんはすぐに契約されるのですね。数字が伸びなくて困っている営業は大喜びですね。
|
||
745:
申込予定さん
[2011-06-17 08:31:25]
743です。この掲示板でも批判的な意見が半数くらいは見受けられましたが、自分の目で見て、調べ、買いに値する、35年ローンに値する、人に自慢の種になる高級マンションであると結論づけました。私の決断は重くもう覆られません。真の男の決断だと思います。
|
||
746:
匿名
[2011-06-17 08:38:31]
確かに貴方は男の中の男
決断力に脱帽、感服 契約の報告、楽しみにしています |
||
747:
匿名
[2011-06-17 11:02:30]
戦場 カメラマン?
クリオの 現場の ルポも お願い したい。 |
||
748:
匿名
[2011-06-17 12:25:03]
|
||
749:
匿名
[2011-06-17 12:28:15]
男の決断はいーから、早く契約しなさい。
|
||
750:
匿名
[2011-06-18 13:10:17]
売れてないってことですか。
|
||
751:
匿名
[2011-06-18 16:55:29]
いや、決断はしたが買わないって事で
|
||
752:
申込予定さん
[2011-06-19 06:07:36]
745です。私はクリオレジダンス新城をいろんな角度から調べ、自分の目で現場を見て気に入りました。私は少し経営をかじってまして巷では優良企業と呼ばれてますが、現場を見ない経営者は屁です。皆さんも現場に行きこの物件を真摯に検討されること勧めます。
|
||
753:
匿名さん
[2011-06-19 06:54:39]
>申込予定さん
もう飽きた。別のキャラでやって。 |
||
754:
匿名
[2011-06-19 11:23:01]
明和さんの物件を初めて見に行きましたが悪くなかったですよ。子供が多いのでもう少し解放間や広さはほしいですが。批判する人が多いのが残念です。実際に見に行ったのでしょうか?
|
||
755:
匿名
[2011-06-19 12:28:28]
物件自体はいいと思うな。明和の内装も好きだし、環境も良さそうだし。
でも地盤か悪い点や近隣住民の反対運動のズラっと並んだノボリを見ちゃうとやっぱり購入意欲がなくなっちゃう… |
||
756:
匿名さん
[2011-06-19 12:55:35]
100パーセント満足はありません。物件、内装良ければ踏切りませんか。97パーセント満足でいいと思います。
|
||
757:
匿名
[2011-06-19 16:19:36]
あらら、営業丸出しトークになっちゃったね。
|
||
758:
匿名さん
[2011-06-19 16:55:42]
迷います、でも、物件デザイン良し、内装良し、よろしいんじゃないですか。
|
||
759:
匿名
[2011-06-20 09:06:30]
でも、地盤は…
プリン!! |
||
760:
匿名さん
[2011-06-20 19:29:20]
その昔、このあたりは武蔵国橘樹郡稲毛領であった。慶長16年二ヶ領用水が完成し次第に開けた農村地帯である。中原街道や大山街道に挟まれたのどかな文化伝統の土地であった。この土地に建つマンションはその景観のみならず風格も問われる。高級ブランドのクリオの中でもレジダンスという最高級をもってきたことは評価に値する。
|
||
766:
匿名
[2011-06-21 09:11:51]
設計者までプリン(アラモンド氏)ですしね。
|
||
767:
匿名さん
[2011-06-21 12:17:07]
文化伝統の土地であったこの土地に建つマンションとしてクリオレジダンスは最高級の名を新城に刻むであろう。
|
||
768:
匿名
[2011-06-21 23:20:51]
まさに歴史に名を残すプリンになることだろう。
|
||
769:
匿名さん
[2011-06-30 14:30:05]
いやー営業トークの多いスレですね・・・・
あちこちで他物件にネガしてるのはここのデベのかたかな? |
||
770:
正義
[2011-07-03 13:52:16]
憶測はよくない。素人から見ても他デベが荒らしているのがわかる。必死ですな
|
||
771:
匿名
[2011-07-04 06:31:04]
憶測はよくない。近隣荒らしているのがよくわかる。必死ですな。
|
||
772:
匿名さん
[2011-07-04 08:30:49]
結局着々と売れてるようですね。
|
||
773:
匿名
[2011-07-04 09:24:36]
根拠は?
|
||
774:
購入検討中さん
[2011-07-04 12:32:49]
え⁈ ウソ、ほんとに? 狙ってた部屋は買われてしまった。まいったなぁー。
|
||
775:
匿名さん
[2011-07-04 20:21:03]
だからあ、いい物件は足が早いんです。
|
||
776:
匿名
[2011-07-04 23:43:29]
774さん
大丈夫ですよ。あわてる必要はぜんぜんありません。 売れていませんから、狙っていた部屋も全部手つかずで残っていますよ。あと10年、いや20年経ってもまだ大大丈夫でしょう。 |
||
777:
購入検討中さん
[2011-07-05 12:28:53]
え、ほんとに?
急がないと一生後悔しますよ、一日、二日のサシの勝負ですよと営業さんから強く言われました。 |
||
778:
匿名さん
[2011-07-05 12:56:51]
誰と勝負するの?wwww
|
||
779:
匿名さん
[2011-07-06 10:55:48]
いやーここの物件は思った以上に素晴らしい物件でした。
住環境としては最高ですよ。 |
||
780:
購入検討中さん
[2011-07-06 12:16:23]
やはり評判いいんですね。
|
||
781:
匿名
[2011-07-06 12:25:49]
またいつもの人か(笑)
|
||
782:
申込予定さん
[2011-07-06 12:41:31]
クリオマンションの中でもレジダンスは憧れのブランドでした。やっと手に入るところまで来ました。ライバル多そうですががんばってみます。
|
||
783:
匿名
[2011-07-06 13:15:18]
だからー、ライバルなんていないんだって。
ここは究極のワケありマンションなんだから、手を出す人はいないの。 |
||
784:
契約済みさん
[2011-07-06 16:37:01]
そのとうりです。私にはライバルはいません。私のライバルはマンションに品質と誇りを求める自分自身です。品質と誇りをとことん求めた私がたどり着いた物件、それがクリオレジダンス新城です。
|
||
785:
匿名
[2011-07-06 17:15:43]
プラウドといいここといい、新城は特徴的な書き込みばかりだね
|
||
786:
匿名さん
[2011-07-06 20:06:37]
新城はむかしから、便利な街
駅から近いここは、魅力的です。地盤改善して良くなったのを妬まないでください。 マンション自体買えない輩たちがひがんでます(笑) |
||
787:
匿名
[2011-07-06 20:39:12]
・・・と新城しか買えない人が必死に書いています
|
||
788:
匿名
[2011-07-06 20:42:15]
くだらねー(笑)
上げレスの奴は通り一辺倒のことばかり、何回もレスしていて、中身が薄っぺら。明和物件にはピッタリだろうがなww もっと生産性のある内容を書けよ。ネタにもならん。 |
||
789:
契約済みさん
[2011-07-06 20:58:00]
生産性って、そればかり追い求めていて今の日本じゃないですか。人と人、街と人、住まいと人、それが新城しゃないですか。救いを求める自分を恥じてはいけません。
|
||
790:
匿名
[2011-07-06 21:16:27]
貴方は恥じる事は何もありません。むしろ勇者です。
十字架を背負ったキリスト いやガンジーではないかな? 貴方の決断に感服です。 地盤はプリンでも貴方は大丈夫です。 |
||
791:
匿名
[2011-07-06 23:43:58]
プリン!プリン!と連呼するあなたの人間性が軟弱です!
ほんとかわいそうに、人を非難することしかできないんだね(笑) 787 自分で足運んでから意見したら? |
||
792:
匿名
[2011-07-06 23:49:36]
足を運んだら地盤がプリプリですっころびました
|
||
793:
申込予定さん
[2011-07-07 06:09:21]
転ぶことを喜ぶ必要はありません。転ぶことを恥じる必要もありません。でも、人間はゴーマンになってはいけませんよ。地盤をありのままに受け入れ、新城の地と共に生きていきましょう。
|
||
794:
匿名
[2011-07-07 07:11:34]
だからお前はとっとと契約しやがれ
|
||
795:
匿名
[2011-07-07 07:24:35]
>おまえ、ちゃんと決めろよ、とか言われますか?
テトリスリバーサイドのスレにこんな質問があったけど 営業さんですか? 怖いです |
||
796:
入居者
[2011-07-07 09:15:25]
792
整体行って、骨盤の歪みを治してもらったほうがいいですよ。 あの土地がプリンなら駅も街もできません |
||
797:
匿名
[2011-07-07 09:37:51]
だからー、街全体がプリンではないんだって。
ちょうどこのマンション建設場所のあたりがプリン地盤なの。 むかし田んぼだったから場所によって水が多かったり少なかったりで、地盤にもバラツキがあるの。 |
||
798:
匿名
[2011-07-07 10:11:00]
街全体がプリンじゃないなら、湾岸エリアや沼埋め立て地なんかに比べればよっぽどいいと思うけどね。支持層も20m位なんでしょ?
無事に建ってしまえばそれまででしょ。 |
||
799:
匿名さん
[2011-07-07 13:03:09]
797
だからー!そんな必死にネガ伝えようとしなくてもいいってー ガキじゃないんだからさあ(笑) |
||
800:
匿名
[2011-07-07 13:13:13]
プリン派初めて劣勢。攻めは強いが守りはどうか。
|
||
801:
匿名さん
[2011-07-08 15:19:18]
やはり良いマンションだったんですね。地盤でごちゃごちゃ言ってすみませんでした。
|
||
802:
匿名
[2011-07-08 15:31:40]
そもそも、誰もモデルルームなんか見に行ってないんだから、地盤以外にいいマンションか悪いマンションかなんか分からない。
地盤から水が吹き出てる写真は強烈だったけど。 いずれにしても検討して買って住み着いてから、やっぱり地盤のせいで長期修繕費を見直すとか言われるのも嫌なので最初からパス。 |
||
803:
匿名
[2011-07-08 16:34:26]
このご時勢で地盤の悪いマンションを売ろうとしていること自体がナンセンスの極み。
申し込み済みの人には手付け金を返して全部契約解消し、建設現場は更地に戻して転売してしまうのが会社としても損害を最小にするベストの方策だと思うね。引き返す勇気を持っているのが真に優れた経営者だ。 |
||
804:
匿名さん
[2011-07-08 23:57:56]
契約しちゃおうっかな?
ここいわれてることに反していい物件! その証拠にここを非難する人のコメは すべて、実際の根拠がかかれてない” なにも体感してないひとひとが言うこと |
||
805:
匿名
[2011-07-09 06:01:02]
そういうあなたもまだ経験してないでしょう
大地震が来て液状化を経験した時には遅い。 |
||
806:
匿名さん
[2011-07-09 07:21:37]
では、あなたは液状化を経験してるんだね!
液状化の経験談をきかせてくださいな |
||
807:
申込予定さん
[2011-07-09 07:29:53]
確かに、あの地震でも大丈夫でしたよね。浦安みたいな液状化は起きませんでした。起きなかったんです。感情論で書かれては説得力ゼロベースです。そんな甘ちゃんではだめではないんですか。
あ、反省してくれるならもういいですよ。これ以上責めるつもりないですから。 |
||
808:
匿名
[2011-07-09 08:28:36]
あの地震ではなく次にくる大地震の事です。
当時は浦安の人も安心して購入したのでしょう まさか久喜で起こるとも思わなかったでしょう ここは大丈夫と思っているのでしょう きっと大丈夫ですよ |
||
809:
匿名
[2011-07-09 08:37:35]
元々が湿地や沼地、田んぼであった地盤はやっぱり駄目なんです。
震度6や7が来たときに被害が大きいのは地盤でさがでます。 多くのマンションがあるなかリスクの少ないマンションを考えると あえてここは選ばない ここは水が噴水の様に噴き出したらしいが 沼地だったのか? |
||
810:
匿名さん
[2011-07-09 12:55:14]
いやいや、昔、古い噴水があっただけですよ。
|
||
811:
匿名
[2011-07-09 13:18:31]
目に見えるものでしか判断出来ない人
想像力が欠如してる人 無知な人 失敗するタイプ でもここは大丈夫でしょう |
||
812:
匿名
[2011-07-09 19:39:29]
そうです。大丈夫だと信じることです。
信じるものは救われます。 福島の人たちも大丈夫だと信じてきました。だから、今はまだ救われたとは言えない状況かもしれませんが、いずれは必ず救われるでしょう。そうでなくてはなりません。 だからここも大丈夫です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここのデベの社長も同じような気質の人なのでは。