明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ新城ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. クリオ新城ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-05 15:20:46
 

JR南武線「武蔵新城」駅 徒歩7分。
クリオ新城ってどうですか?


売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2010-10-01 12:30:45

現在の物件
クリオレジダンス新城 フロントコート
クリオレジダンス新城 フロントコート
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新城2丁目315番4(地番)
交通:南武線 武蔵新城駅 徒歩7分
総戸数: 54戸

クリオ新城ってどうですか?

713: 匿名さん 
[2011-06-12 08:13:57]
福島県の知事が、汚染された瓦礫を他県で処理してくれと言ってます。
ここのデベの社長も同じような気質の人なのでは。
714: 契約済みさん 
[2011-06-12 09:17:30]
712さん、
お気持ちわかりますが、デベ、マンション住民、周辺住民さんを見た場合、周辺住民さんとデベが組めますか?組めるのはマンション住民と周辺住民さんしかないと思います。この際、新城を愛するもの同志、タッグ組んでデベに向かうのが正しい道と思います。
715: 匿名さん 
[2011-06-12 12:26:41]
説得力あります。
716: 匿名さん 
[2011-06-12 12:46:29]
全然売れていないみたいだから、検討中さんも申込み予定さんも匿名さんも、ここを気に入っている人は書き込みなんかしていないでさっさと契約してあげたら?
717: 申込予定さん 
[2011-06-12 19:58:57]
気にいってるからこそ、じらして契約するのが通のやり方です。
718: 匿名 
[2011-06-12 20:57:02]
あほか
719: 購入検討中さん 
[2011-06-13 08:06:35]
ここは、なかなか通の検討者が集まるスレですね。デベさんの懐の深さでしょうか。
720: 匿名 
[2011-06-13 10:07:52]
つまり、ほめるばかりでちっとも契約しないという変な連中が一杯いるスレなんだね。
721: 匿名 
[2011-06-13 11:30:54]
本当に検討しているかどうかだって怪しいもんだ。間取りだとか備品だとか、検討者ならではの悩みがいっさいない。
722: 匿名 
[2011-06-13 13:20:47]
なかなかそこまでにいたれない

それいぜんのはーどるがたかいから
723: 購入検討中さん 
[2011-06-13 22:51:05]
備品とか間取りで悩む人はここに来ないでください。この物件は外人設計事務所の作品で、ちんけな心配されるような物件ではありません。最終的に、作品にふさわしい人がこの物件に出会い、購入します。
724: 匿名 
[2011-06-14 01:10:37]
こんなちんけな検討中さんがいるところだからちんけな物件なんだろう。
726: 申込予定さん 
[2011-06-14 12:19:51]
細かなことで悩む人はここに来ないでください。この物件は外人設計事務所の作品です。物件ではなく作品です。作品にふさわしい選ばれし人がこの物件に出会います。

今後、この掲示板では、この物件をマンションとか呼ばず、作品と呼んでください。よろしくお願いします。
727: 匿名 
[2011-06-14 12:29:02]
そうなの?
それじゃ、ここを作っている人たちも建設作業員なんてよんじゃダメね。
芸術家といわなくちゃね。
731: 申込予定さん 
[2011-06-14 14:16:51]
727さん、
ありがとうございます。
そのとうりです。作品を創る(作るではない)のは、建設作業員ではなくアーティストと呼んでください。建築家とアーティストのコラボレーション、素敵です。
733: 匿名 
[2011-06-14 17:00:27]
作品名は
プリンアラモード
であってますか?
734: 匿名 
[2011-06-14 20:25:59]
正解です。
そして、近年稀に見る駄作として大評判です。
735: 購入検討中さん 
[2011-06-14 20:33:27]
731さん、
このマンション、いや、作品、私にふさわしいか自信はないですが、購入を考えています。素敵なコミュができそうです。
736: 匿名 
[2011-06-14 22:05:14]
731と735は掛け合い漫才のように見せているが、どうせ腹話術師と人形の関係なんだろ。
気持ち悪い芸風だな。
737: 申込予定さん 
[2011-06-14 22:58:02]
736さん、
お気持ちわかります。是非コミュに参加されてください。ほんとは作品の価値、お認めですよね。意地、男らしいですが、本音出されてもよろしいと思います。
738: 匿名 
[2011-06-16 06:09:35]
本音出されてもよろしいと思います。プリンを売るのは大変だと。
ストレスは体によくないですよ。
739: 匿名 
[2011-06-16 07:24:24]
ここはネタ切れ批判者さんと、契約しない変な購入者の二人のスレだ。
740: 匿名 
[2011-06-16 09:02:04]
あ、キレた。
741: 匿名さん 
[2011-06-16 12:11:03]
盛り上がりませんね。
742: 物件比較中さん 
[2011-06-16 22:39:37]
なんか、、、
とんでもない掲示板に来てしまった、、
けど、めったにないから、一通り拝見しました。
勉強になりました。
743: 物件比較中さん 
[2011-06-16 22:43:34]
どうなんでしょうか。
新城、クリオ、良いと思いませんか。
地盤も安定したから買いですね。
勉強から契約へ。
744: 匿名 
[2011-06-16 23:39:42]
では743さんはすぐに契約されるのですね。数字が伸びなくて困っている営業は大喜びですね。
745: 申込予定さん 
[2011-06-17 08:31:25]
743です。この掲示板でも批判的な意見が半数くらいは見受けられましたが、自分の目で見て、調べ、買いに値する、35年ローンに値する、人に自慢の種になる高級マンションであると結論づけました。私の決断は重くもう覆られません。真の男の決断だと思います。
746: 匿名 
[2011-06-17 08:38:31]
確かに貴方は男の中の男

決断力に脱帽、感服

契約の報告、楽しみにしています
747: 匿名 
[2011-06-17 11:02:30]
戦場 カメラマン?

クリオの 現場の ルポも お願い したい。
748: 匿名 
[2011-06-17 12:25:03]
>745

>人に自慢の種になる

確かに!!私もそう思います。
間違いなく、人に物笑いの種になりますね。
749: 匿名 
[2011-06-17 12:28:15]
男の決断はいーから、早く契約しなさい。
750: 匿名 
[2011-06-18 13:10:17]
売れてないってことですか。
751: 匿名 
[2011-06-18 16:55:29]
いや、決断はしたが買わないって事で
752: 申込予定さん 
[2011-06-19 06:07:36]
745です。私はクリオレジダンス新城をいろんな角度から調べ、自分の目で現場を見て気に入りました。私は少し経営をかじってまして巷では優良企業と呼ばれてますが、現場を見ない経営者は屁です。皆さんも現場に行きこの物件を真摯に検討されること勧めます。
753: 匿名さん 
[2011-06-19 06:54:39]
>申込予定さん
もう飽きた。別のキャラでやって。
754: 匿名 
[2011-06-19 11:23:01]
明和さんの物件を初めて見に行きましたが悪くなかったですよ。子供が多いのでもう少し解放間や広さはほしいですが。批判する人が多いのが残念です。実際に見に行ったのでしょうか?
755: 匿名 
[2011-06-19 12:28:28]
物件自体はいいと思うな。明和の内装も好きだし、環境も良さそうだし。
でも地盤か悪い点や近隣住民の反対運動のズラっと並んだノボリを見ちゃうとやっぱり購入意欲がなくなっちゃう…
756: 匿名さん 
[2011-06-19 12:55:35]
100パーセント満足はありません。物件、内装良ければ踏切りませんか。97パーセント満足でいいと思います。
757: 匿名 
[2011-06-19 16:19:36]
あらら、営業丸出しトークになっちゃったね。
758: 匿名さん 
[2011-06-19 16:55:42]
迷います、でも、物件デザイン良し、内装良し、よろしいんじゃないですか。
759: 匿名 
[2011-06-20 09:06:30]
でも、地盤は…



プリン!!
760: 匿名さん 
[2011-06-20 19:29:20]
その昔、このあたりは武蔵国橘樹郡稲毛領であった。慶長16年二ヶ領用水が完成し次第に開けた農村地帯である。中原街道や大山街道に挟まれたのどかな文化伝統の土地であった。この土地に建つマンションはその景観のみならず風格も問われる。高級ブランドのクリオの中でもレジダンスという最高級をもってきたことは評価に値する。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる