エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?
881:
匿名さん
[2006-11-12 11:34:00]
やけにかばうな・・お前、藤田の仲間?それか現役の建築確認検査員?
|
||
882:
匿名さん
[2006-11-12 11:36:00]
そうそう藤田氏は正義のヒーローでなくてはならない 藤田氏を悪く言う書き込みは許せない! |
||
883:
匿名さん
[2006-11-12 11:44:00]
誰か(どこか)ひとつだけを、悪者にして事を終わらせるのでは、根本的な解決にはならないでしょう。「見つからなければ良いや」と杜撰な構造計算偽装のまま確認申請を行った設計屋、「複雑な偽装で見抜けなかった」と杜撰な確認申請の審査を言い訳し、見逃した検査機関、「確認が下りたから」といって杜撰な常軌を逸した構造計算の設計のまま建築を進めた建築屋、それらすべてに責任があり、偽装物件によって被害を受けた住民に損害賠償すべきではないのでしょうか。
|
||
884:
匿名さん
[2006-11-12 11:47:00]
建築屋はギリギリセーフ
|
||
885:
匿名さん
[2006-11-12 11:53:00]
利益を増やすために、設計屋と結託し、地震が来たら崩壊するかもしれない建物を、良心の呵責もなしに作った建築屋は、なんの、お咎めもなしですか?もちろん、もしそれ(偽装)を承知で発注したデベロッパーにも大きな責任があるのではないでしょうか?
|
||
886:
匿名さん
[2006-11-12 12:01:00]
契約者の方が今簡単にできることは、
藤光建設に対して検証結果の進捗状況 を確認することではないでしょうか? もし、非破壊試験等をしているので あれば正式に書類化する前のデータとか をさしつかえなければFAXしてもらうとか・・・。 この状況下では、意見よりも新しい検証結果 が一番待ち望まれているのではないでしょうか? |
||
887:
匿名さん
[2006-11-12 12:02:00]
道義的責任=法的責任ではないよ。
|
||
888:
匿名さん
[2006-11-12 12:03:00]
だから藤田は無罪だぜってかばいたいわけ?信者なのがみえみえだな。
|
||
889:
887
[2006-11-12 12:09:00]
設計屋以外の関係者に法的責任を追及するのは大変だといってるだけ。
別に誰かをかばっているわけではないよ。 |
||
890:
匿名さん
[2006-11-12 12:19:00]
今は、責任論より検証結果が先です。
12月までに一刻も早く安全を確認することです。 |
||
|
||
891:
匿名さん
[2006-11-12 12:20:00]
建築確認機関の存在意義ってなんだったんでしょうね?法的責任とらないってことは法的には不要ってことでしょ、責任とらないんだから
|
||
892:
匿名さん
[2006-11-12 12:21:00]
責任論の方は、別トピでやってください。
|
||
893:
匿名さん
[2006-11-12 12:24:00]
藤田氏とかスパイラルドラゴン氏のことじゃなくって、
この物件に偽装があったか否かが問題点。 藤田氏自身への問題点やらイーホームズの問題は別の掲示板があるんだから そっちでやれ。 |
||
894:
匿名さん
[2006-11-12 12:26:00]
|
||
895:
匿名さん
[2006-11-12 12:29:00]
|
||
896:
匿名さん
[2006-11-12 12:31:00]
偽装だと言い張ってる人がいますか?
偽装かどうかを検査してほしいといっている人は大勢いますけど? |
||
897:
匿名さん
[2006-11-12 12:32:00]
安全性ってまだ、確認されてないんでしょ?今藤田氏を叩いたって落ちちゃった物件価値は藤光の施工がきちんとしていて安全であれば回復するものじゃないのかな?
|
||
898:
匿名さん
[2006-11-12 12:32:00]
|
||
899:
匿名さん
[2006-11-12 12:37:00]
自作自演のトピ潰しは
やめて下さい。 |
||
900:
匿名さん
[2006-11-12 12:37:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報