エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?
801:
匿名さん
[2006-11-11 13:52:00]
|
||
802:
関係住民
[2006-11-11 13:58:00]
>>798
ついでに指摘し返しておくと、読売は藤田氏を無視していません。 むしろ、報道対象に含めています。もちろん、事実に立脚した客観的報道となっています。 http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20061102ic05.htm |
||
803:
匿名さん
[2006-11-11 14:15:00]
|
||
804:
匿名さん
[2006-11-11 14:23:00]
>>802
「読売新聞」が多いといっっただけで、そのほかがないとは申しておりませんが・・・ 藤田氏を無視しているといったのも、「告発」した事を無視しているといったつもりでしたので、裁判の結果も事実に立脚した客観的報道でしょうけれど、彼が「ここを含めた三件の耐震偽装問題を告発」したのも、事実に利客しているのではないかと思うのですが・・ |
||
805:
匿名さん
[2006-11-11 14:43:00]
|
||
806:
関係住民
[2006-11-11 15:05:00]
>>803
私は読売新聞社員ではないので、読売新聞社に問い合わせるべきと思いますよ。 回答については、私は以前にも述べた通りに予想していますが。 >>804 「読売新聞」が多いといっっただけで、そのほかがないとは申しておりませんが・・・ 「そのほかがない」と誤解されている恐れがあったため、反証事例をご紹介しました。 読売新聞が多かったのは、たまたま以下のサイトから得た情報を参考にしたからです。 http://www.geocities.jp/shouhishahogo/ehomes.htm >藤田氏を無視しているといったのも、「告発」した事を無視しているといったつもり それでは、そのように書くべきでしょう。 彼は社会的には被告人の立場なので、報道関係はまずにその点に注目すべきです。 よって、私も当然そのように考えました。 >でしたので、裁判の結果も事実に立脚した客観的報道でしょうけれど、 >彼が「ここを含めた三件の耐震偽装問題を告発」したのも、事実に利客 804さんは、上記の二つの事象を同じ「事実」という言葉で縮退させて語っていますが、 「磁場」をかければこの二つの「事実」は別個の二つの状態に分解されます。 ここで例え話に用いた「磁場」とは、ここでは検証という処理を指します。 裁判の結果は、彼が架空増資をしたという検証済の情報です。 これは、藤田氏自身も「見せ金で違法だった」と認めており、 状況証拠と自白の両面で検証済となっていて、これが本来「事実」と呼ぶべきものです。 一方、「耐震偽装問題を告発」というのは100%事実ではありません。 本スレッドの文脈から考えて、耐震偽装問題とは主に10月に彼が指摘した川崎物件や 6月に報道された埼玉・千葉物件を指してはずですが、 これらは現在検証中です。 つまり、検証済ではありません。 告発行為は事実かも知れませんが、告発内容である耐震偽装問題が検証済でない以上、 「耐震偽装問題を告発」というのは事実でありません。 事実でない理由のポイントは、検証がなされていないということです。 |
||
807:
匿名さん
[2006-11-11 15:22:00]
「関係住民」さんは、
どこの新聞社さん? 苦笑 |
||
808:
匿名さん
[2006-11-11 15:25:00]
ここの耐震偽装の告発が100%事実ではないということがわからないのは、川崎市の対応がまずいからではないのでしょうか?
|
||
809:
繭
[2006-11-11 15:27:00]
恐らく「東スポ」?
|
||
810:
関係住民
[2006-11-11 15:27:00]
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2006-11-11 15:33:00]
関係住民さんあなたはどこのブログから動員された掲示板対応要員?
苦笑 |
||
812:
匿名さん
[2006-11-11 15:34:00]
ただのフリーターですが・・・。
私も新聞記者に憧れてた時期があるので 「関係住民」さんに少し嫉妬も。 苦笑 |
||
813:
匿名希望
[2006-11-11 15:42:00]
今年の6月に淀屋橋のアップルマンションの購入を決めたものです。すでに手付金を300万払いました。
1週間ほど前にアパの耐震偽装の件を知り、非常に衝撃を受けています。 テレビでみる耐震偽装がまさか自分の身に降りかかろうとは...それからこのように重要なニュースが全くテレビで報道されないというこの異常な状況に、本当に驚いています。 先週、アパの担当者に淀屋橋の物件についてはどうなのかと問い合わせてみましたが、淀屋橋の物件は鴻池組の一級建築士が設計したもので、問題の3物件とは全く違うし、耐震偽装は無いとの返答でしたが、そんなものは全く信用するに何の根拠もなく、どうすればいいのか大変困惑し、また非常に憤りも感じています。 また、本物件に偽装がないことを証明するにはいったいどうすればいいのでしょうか?? 本物件について、なにか情報をお持ちのかた、また、私と同様にアパグループのマンションを購入した方、レスをお願いします。 |
||
814:
関係住民
[2006-11-11 15:44:00]
フリーターの仮の姿で、その実体は有名ブログから動員された掲示板対応要員なわけね。
ちなみに私は、文系ではなく技術者ですよ。 文系で電磁量子力学の精度を知っている人は少ないと思いますけれど。 (量子電磁力学による磁気モーメントの理論値は10桁目まで実験と一致しており、 テン・ナインなどと呼ばれる) |
||
815:
匿名さん
[2006-11-11 15:46:00]
「関係住民」さん、読売は安倍氏にかなり好意的な記事が多いと
感じていますが、そのことと「耐震偽装疑惑」をスルーしている ことは関連性があるのですか? もしご存知であれば教えてください。 |
||
816:
匿名さん
[2006-11-11 15:49:00]
815さん、何故「関係住民」さんに聞くの?
今自民党で流行ってる、「決められた 質問」? ここもタウンミーティングみたいなものだがね。 苦笑 |
||
817:
匿名さん
[2006-11-11 15:51:00]
|
||
818:
匿名さん
[2006-11-11 15:52:00]
関係住民さん、川崎市の対応についてはどう思っていらっしゃるんですか?
|
||
819:
匿名さん
[2006-11-11 15:54:00]
ブンヤに聞いても・・・・ 苦笑
|
||
820:
匿名さん
[2006-11-11 15:57:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報