横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師駅前
  7. エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-18 13:20:00
 

先々週にモデルルーム見ました。
川崎市内で検討しるんですけど・・・
どなたか情報下さい!

所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2006-08-07 10:50:00

現在の物件
エグゼプリュート大師駅前
エグゼプリュート大師駅前
 
所在地:神奈川県川崎市 川崎区大師駅前2丁目12番34(地番)
交通:京急大師線「川崎大師」駅から徒歩3分
総戸数: 42戸

エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?

1901: 匿名さん 
[2006-11-28 02:24:00]
>>1895
1年前の耐震偽装事件でわかった事は「国は保証しきれない」ということだね。
だから金融機関がシビアになるのは当然だと思う。
1902: 匿名さん 
[2006-11-28 03:37:00]
少し戻りますが
>>1806
>以上の各審査により、本物件検査範囲において図面通り施工され、
>設計図書の仕様による構造強度を有していると判定されましたことをご報告いたします。

その図面&設計図書がそもそも怪しいという指摘なのでは?
既設部分の探査調査結果が変更前・後のどちらで進められていたかも大事ですが
そもそも変更後図書さえ ちょいと疑問があると言うのがF氏の指摘ポイントの意図の気がします。
H光HP公開の変更後の「構造計算概要書」=某専門家掲示板で指摘後に数日で閉鎖(キャッシュはどこかに有り)時点で大手を振れない状況かと(客観的に見て)
ですから 「図面通り=疑惑無し」にはなりません
1903: 匿名さん 
[2006-11-28 07:59:00]
>>1892
逃げた?
住人らが誰一人として協力しなかったから、だったらもう自分らでやれってことでしょ。
教えてやったら迷惑、突き放したら逃げた。
どこまで図々しい思考回路してんだよまったく。

あとになってほえ面かないようにね。
何があっても公金の注入は断固断るんだったよね。
よく覚えておきます。
1904: 匿名さん 
[2006-11-28 08:29:00]
グランスイート彦根ディアステージタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/112/
1905: 匿名さん 
[2006-11-28 08:56:00]
>教えてやったら迷惑、突き放したら逃げた
根拠もなく因縁つけて、間違いと証明されたら逃げた
が正解
どこまで図々しい思考回路してんだよまったく
1906: 匿名さん 
[2006-11-28 09:03:00]
校長「教育委員会の調査によりますと、いじめの事実は確認できませんでした」

これで証明されましたね。
本当に良かったですね。
1907: 匿名さん 
[2006-11-28 09:04:00]
構造計算書もその第三者機関がきちんと再確認して、非破壊検査もしたんだよ。 第三者機関も信用できないならどうしようもないね・・・
1908: 匿名さん 
[2006-11-28 09:09:00]
>>1907
その通りだと思います。

校長「教育委員会の調査によりますと、いじめの事実は確認できませんでした。」
教育委員会「遺書と自殺は因果関係がありません。」

校長という学校の責任者の言葉ですし、
信頼のおける第三者機関が精査したのですから、もう安心ですね。
本当に良かったですね。
1909: 匿名さん 
[2006-11-28 09:09:00]
完全証明といってもいいですね。
1910: 匿名さん 
[2006-11-28 09:16:00]
>>1902
偽装ありき、で考え過ぎです。
最初から偽装は無かったと考えれば、全ての辻褄が合います。
結局、藤光の対応が如何に購入者の事を考えたものであったかが解かります。

目的の為には手段を選ばない藤田の行動。  怖いですね。
1911: 匿名さん 
[2006-11-28 09:21:00]
今までは、契約者に方もなかなか書き込みにくかったと思いますが、これから契約者やこれから見学に行こうとする方たちの本来の情報交換の場にここが一日でも早く戻ることを祈っています。
1912: 匿名さん 
[2006-11-28 09:22:00]
>初から偽装は無かったと考えれば、全ての辻褄が合います。

なるほど、だから川崎も情報を開示しなかったんですね。
そんな事をする悪い人がこの世にいるとは思えません。
これで辻褄が合いました。
本当にありがとうございました。
1913: 匿名さん 
[2006-11-28 09:33:00]
となると、もう確認検査機関や情報開示請求権などというものも
必要ないかもしれませんね。
僕たちは社会が複雑化しすぎた影響で、少し人を疑いすぎていたのかもしれません。
そもそも人間というものは助け合って生きていくものです。
偽装なんてするわけありません。
1914: 匿名さん 
[2006-11-28 09:37:00]
建設中止・解約マンションのその後は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45285/
1915: 匿名さん 
[2006-11-28 09:39:00]
藤光は購入者に対して最大限の誠意を見せたように思います。これでやっと購入者の皆さんにも
光が見えてきたのではないでしょうか?そもそも世間で騒がれているからと言ってどこもかしこも
偽装があるなどと最初から疑ってかかっていてはもう買い物もできませんよ。そうやって正義感を
装っていたらこれからは逆に損をしていくことになるかもしれませんよ。もうすこしゆとりを持って
笑って生きてきましょうよ。その方がきっと楽しくて豊かな人生を送れると思いますよ。
1916: 匿名さん 
[2006-11-28 09:40:00]
それで
アパ若葉、成田はどうなりました?
1917: 匿名さん 
[2006-11-28 09:43:00]
>>1916
巨大マンション建設中断 構造計算の検証できず
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200611010316.html
1918: 匿名さん 
[2006-11-28 09:51:00]
「官から民へ」の落とし穴——建築法制の崩壊

建築紛争
—— 行政・司法の崩壊現場 ——
五十嵐 敬喜,小川 明雄
http://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/isearch?isbn=ISBN4-00-431053-9
1919: 工作員の池沼です。 
[2006-11-28 10:18:00]
>>1912
微力ではありますが、見守ってきた甲斐があったと「ほっ」としています。
私も、もうココには訪れる事はないでしょう。
(問題人物と認定されているようで、これも削除されそうですが。)
購入者の皆様、おめでとうございます。
1920: 匿名さん 
[2006-11-28 10:21:00]
大体調査した会社すら公表出来ないってどういう事よ。
それとも「第三者機関」って社名なのか?w
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる