横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師駅前
  7. エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-18 13:20:00
 

先々週にモデルルーム見ました。
川崎市内で検討しるんですけど・・・
どなたか情報下さい!

所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2006-08-07 10:50:00

現在の物件
エグゼプリュート大師駅前
エグゼプリュート大師駅前
 
所在地:神奈川県川崎市 川崎区大師駅前2丁目12番34(地番)
交通:京急大師線「川崎大師」駅から徒歩3分
総戸数: 42戸

エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?

1761: 匿名さん 
[2006-11-27 21:11:00]
第三者機関って、どこのどなたですか?
1762: 匿名さん 
[2006-11-27 21:18:00]
藤田さん公式見解まだ?
1763: 匿名さん 
[2006-11-27 21:26:00]
校長「教育委員会の調査結果から、本校ではいじめの事実は確認できませんでした。」

本当に良かったですね。
1764: 匿名さん 
[2006-11-27 21:29:00]
藤田必死だなww
本当にみっともない
1765: 匿名さん 
[2006-11-27 21:32:00]
>>1763

涙目だぞw
しかも例えも間違ってるしww
恥の上塗りw
1766: 匿名さん 
[2006-11-27 21:37:00]
すいません、どこがどう間違えましたか?
お祝いの言葉を述べたかっただけなのに、失礼じゃないですか?
1767: 匿名さん 
[2006-11-27 21:44:00]
藤光が必死過ぎて笑える
1768: 匿名さん 
[2006-11-27 21:48:00]
>>1767
藤田さん公式見解は?
やはり陰謀ですか?
1769: 匿名さん 
[2006-11-27 21:52:00]
藤光さん公式見解は?
やはり偽装ですか?
1770: 匿名さん 
[2006-11-27 21:53:00]
 藤田氏の主張に関係なく  検察の 別件逮捕は  あまりにも おかしいですよ  本来このアパや藤光の不正を暴くのは  検察の仕事でしょう  この切り口から見ても  この事件は 闇に葬る意図が 見え見えです  恐牛マンションを購入しても あとから 被害を補償してくれるような国家ではないのを  皆さん よくご存知でしょう  どうせ買うなら まだ信頼できる物件を買えば良いじゃないでしょうか
1771: 匿名さん 
[2006-11-27 21:54:00]
1538はこの超優良物件を買う踏ん切りついた?
藤田は命をかけてつぐなう覚悟できた?
信者は教祖についていくんだろ。
1772: 匿名さん 
[2006-11-27 21:55:00]
>藤田氏の主張に関係なく 
負け惜しみが。本物件の前で膝ついて土下座して契約者に謝れよ
1773: 匿名さん 
[2006-11-27 21:58:00]
また脅迫君の登場ですか?
1774: 匿名さん 
[2006-11-27 21:59:00]
謝る気ないの?謝らせたいなら訴えろと脅すの?
1775: 匿名さん 
[2006-11-27 21:59:00]
私もお祝いの言葉と感じましたけど・・・。
うがって見すぎじゃないですかね。
楽しくいきましょうよ。
1776: 匿名さん 
[2006-11-27 22:00:00]
管理人さんへ。

>>1771
はもはや***の脅迫と同じだと思います。
おそらく上のほうで削除されまくってた人だと思いますが、
対応お願いします。
1777: 購入者 
[2006-11-27 22:01:00]
例えこの物件が偽装されているとして解体する事になっても、全て藤光と住人の負担で補います。
皆様の血税が投入されるような事態になっても断固拒否します。
ですからもう放っておいて下さい。
1778: 匿名さん 
[2006-11-27 22:01:00]
削除回数が多い人はアクセス制限等を検討してもよろしいのではないでしょうか。
1779: 匿名さん 
[2006-11-27 22:04:00]
>>1777
購入者全員の総意ですか?
であればもっときちんとした形で発言者が分かる形で発表しなければ意味がないと思います。
まぁ発表したところでネットで言論封鎖できるわけはないとは思いますけどね。
1780: 匿名さん 
[2006-11-27 22:08:00]
1777は偽者に決まってんじゃん
でもこれは悪質だな
1781: がんばれ藤光さん! 
[2006-11-27 22:09:00]
結局「住民説明会」と言っても裏が取れるような情報が全くないので、なんとも言えない感じですね。情報公開を限定的にしか行わないことは藤光さん側にとっても大きなマイナスだと思うので、ここらで全情報を一般公開してほしいですね。がんばれ藤光さん!
1782: 匿名さん 
[2006-11-27 22:10:00]
第三者機関で問題ないと言われたのに、どうしても黒にしたい人ってなんなんですか?
最初はあんなに非破壊検査をしろ!とか言ってたのに・・・
1783: 匿名さん 
[2006-11-27 22:10:00]
この物件の資産価値ってどれくらいなんでしょうかね?
私なら100円でも買いませんけど。
1784: 匿名さん 
[2006-11-27 22:13:00]
>> 1783
あんたと一緒に暮らしたくはないな。
1785: 匿名さん 
[2006-11-27 22:14:00]
>>1782

確かにそう思います
近隣のライバル業者とかですかね?
あとどういう人が考えられますか?
1786: 匿名さん 
[2006-11-27 22:15:00]
http://www.fujimitsu-kensetsu.co.jp/
これで何が解かると言うんですか。
情報公開になっていないです。
1787: 匿名さん 
[2006-11-27 22:15:00]
1781に同意。
1788: 匿名さん 
[2006-11-27 22:16:00]

マンション買えない人とか偽装物件に住んでる人とかかな
1789: 匿名さん 
[2006-11-27 22:17:00]
全くやり方がなってないと思う。
内容が重要なわけで、小見出しだけを出したところで意味がない。
1790: 匿名さん 
[2006-11-27 22:18:00]
藤光に対して、どんな情報が知りたいんですか?
1791: 匿名さん 
[2006-11-27 22:19:00]
契約者には詳細説明してるでしょう
契約者が納得すればいいんじゃないの
1792: 匿名さん 
[2006-11-27 22:23:00]
知りたい人は電話でもしてみたら?
1793: 匿名さん 
[2006-11-27 22:23:00]
そうだね。
解体費用払うのは住人だもんね。
1794: 匿名さん 
[2006-11-27 22:24:00]
藤田は何があっても一生、いろいろと理由をつけてこの物件を偽装だ、陰謀だと
罵り続けるんでしょう。
仮に構造計算の適法を認めたとしても、次は施工が不良だとか、第三者機関は不正を犯したとか、
とにかくいちゃもんつけ続ける。
そして既にここを見ればお分かりの通り、信者も藤田に従って反論は一切受け付けず、
住民が嫌がろうがひたすら無視してはやしたて煽り続ける。

だから藤田がいる限り、この物件に安住のときはやってこないと思えます。
いくら偽装もなく建物が適法で適正がないと証明できても、
問題の根っこである藤田の暴走を誰かがどうにかして止めないと、
問題はいつまでも解決しないと思います。

もし藤田がこの物件にケチつけるのをあきらめたとしても、
また第二第三の「エグゼプリュート大師駅前」を探して、いつまでも告発し続けるでしょう。
なにしろ日本の建物の15%は偽装物件と自分で言ってるんだから、ネタには困らない。
藤田と連鎖する藤田被害にストップをかけられるのは、一体なんだ?
1795: 匿名さん 
[2006-11-27 22:25:00]
周辺住人は安心してよいですか?何を材料に安心したらよいですか?
現状では判断が難しいと思います。
問題ないというならもっと情報を公開してほしいです。
1796: 匿名さん 
[2006-11-27 22:25:00]

で、謝る事はしないのかな?
そんな出来た人間じゃないか
1797: 匿名さん 
[2006-11-27 22:27:00]
>>1794
徹底した情報公開じゃないですか?
そもそも今回だって川崎がさっさと証拠を出していたらよかったでしょう?
1798: 匿名さん 
[2006-11-27 22:27:00]
てか、これで藤光側としては胸を張って販売できるわけだ。

っで! ここまで悪風評を広めた藤田氏に対して起訴はもちろん考えてるんでしょうね!
これだけいらぬ事で騒がれたんだから当然だよね!

起訴しないと藤田氏もこの風評被害について賠償なんてしないと思うよ。
明日にでも起訴しなよ、そしたらより詳しく調べられるしね!

もし起訴しないなら、それはおいかしすぎるよ、今回のことで凄い被害が出てるんだからね!
1799: 匿名さん 
[2006-11-27 22:27:00]

みんな、だまされるな!!
いんぼーだーぞー!!!
1800: 匿名さん 
[2006-11-27 22:29:00]
良かったですね!!
白黒はっきりして!!

1801: 匿名さん 
[2006-11-27 22:29:00]
誰の陰謀なんだよ!
1802: 匿名さん 
[2006-11-27 22:30:00]
まっっっっしろ!
1803: 匿名さん 
[2006-11-27 22:30:00]

藤田さん、もういいよ
俺らの負けだよ
1804: 匿名さん 
[2006-11-27 22:31:00]
藤田と信者によるいじめからエグゼプリュート大師駅前を救う手段の一つは、
このスレッドが消滅すること、そしてエグゼプリュート大師駅前スレッドの新規作成、
並びにこれに関係する発言を一時的にであろうと一切禁止することだと思います。
1805: 匿名さん 
[2006-11-27 22:31:00]
どの面下げてサンプロでるのでしょうか
1806: 匿名さん 
[2006-11-27 22:35:00]
藤光のコメントに突っ込んでみるのでみなさま反論をばよろしく。
購入者の方も、もしよろしければ当日の説明内容を教えていただければ幸いです。

>平成18年11月26日、ご契約者の皆様へ構造計算書レビュー並びに非破壊検査の説明会を開催し、
>第三者機関の代表者よりその結果報告をしていただきました。
>構造計算書のレビュー並びに非破壊検査を含む、
>本物件(エグゼプリュート大師駅前)を総合的に審査しました。
>構造レビューでは構造計算書及び構造図が適法で適正であると判断されました。
第三者機関の委託は売主と買主双方が費用を負担して行ったのか?
藤光側が費用負担して検査を依頼しているのでは、その機関は藤光側の当事者とみなされ、
双方の利害から独立した第三者とは言えないのでは?
また機関名や代表者名が公開されないのはなぜか。
その職業上の名誉にかけて専門的な判断するのが第三者機関なのだから、
機関名、代表者や技術者名が出ないのでは説得力に欠ける。
説明会の際に購入者には公開されたのかもしれないが、
残室を販売再開するのであれば一般にも知らせるべき情報だと思われる。

>現場検査(非破壊検査)では、計測・測定機器により躯体の断面寸法・傾斜精度、
>鉄筋の間隔・本数・かぶり厚、コンクリート圧縮強度が、
>要求品質・仕様を満たしていることが確認されました。
変更確認以前と以後とで配筋が変更になった箇所を全て明らかにしたのか?
またその根拠となる変更前の構造計算書は閲覧できたのか?
変更部位のすべてにおいて、検査結果が変更後の配筋と一致していたのか?

また、現場での非破壊検査時に、購入者代表など、
売主の利害と対立する真の第三者の立会いはあったのか?
対象部位と別の部位の検査結果を対象部位のものと偽って公表するといった、
検査結果を捏造できる可能性を排除するために必要なことだったはずだが。

>以上の各審査により、本物件検査範囲において図面通り施工され、
>設計図書の仕様による構造強度を有していると判定されましたことをご報告いたします。
上と重なるが、「検査範囲」の公表が疑問の解消に必要なのにも関わらず、
一般に公開されないのはなぜか?


疑問点の洗い出しと言うことで、どちら様もよろしくお願いいたします。

※藤田氏の偽装の証拠?数値の指摘については、
 説明会時には検証が不可能だったと言うことであえて触れません。
1807: 匿名さん 
[2006-11-27 22:36:00]
サンプロでいんぼーを熱く語る藤田氏
1808: 匿名さん 
[2006-11-27 22:38:00]
住人の皆さんも、これじゃ腹の虫がおさまらないでしょう。
藤田氏を告訴しましょう!

藤光側がいくら非破壊検査で要求品質・仕様を満たしているといっても藤光側の示した条件での話しだろうし、

非破壊検査をした所に構造計算の専門家がいて、それで大丈夫ですって言ってるわけじゃないだろうしね。
1809: 匿名さん 
[2006-11-27 22:39:00]
低レベルで荒れてるね。
まぁ、どちら側とは言わんが…。

さて、今藤光建設のHP見たら藤光建設は安全宣言してるね。
そのデータは誰か持ってないの?
1810: 匿名さん 
[2006-11-27 22:40:00]
>>1806

検査の前に言えば良いのに
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる