エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?
1641:
匿名さん
[2006-11-26 11:59:00]
藤田信者はそもそも他人事だから
|
||
1642:
匿名さん
[2006-11-26 11:59:00]
|
||
1643:
匿名さん
[2006-11-26 12:06:00]
藤光が都合つけた検査の信憑性というのは客観的にいかほどなのだろう。
ここがどの程度の倫理観を持ち合わせているかは知る由もないけど、 自分で自分を検査できるという性善説を信じるなら、そもそも確認検査なんていらないわけで。 |
||
1644:
匿名さん
[2006-11-26 12:06:00]
>>288
>一番風評被害を防ぎ、事実無根であるならば、刑法232条(信用毀損業務妨害)で告訴すればよい。 そもそも、この発言からエグゼプリュート大師駅前の告訴話がはじまったのではないでしょうか? このような内容などもちゃんと管理して欲しいです。 |
||
1645:
匿名さん
[2006-11-26 12:12:00]
|
||
1646:
匿名さん
[2006-11-26 12:17:00]
>>1641
疑わしいというのならはっきりしてもらわないと また公金注入なんて事態になったらたまんないからね。 他人事なんてとんでもない。他人事なら誰も騒がないよ。 結果として問題なければ問題ないでいいわけだし。 |
||
1647:
匿名さん
[2006-11-26 12:36:00]
>他人事なんてとんでもない。他人事なら誰も騒がないよ。
いや、他人事だからこそ無責任に騒げる訳で。 |
||
1648:
匿名さん
[2006-11-26 12:39:00]
藤田氏を公の場で病気だと揶揄する発言もかなりマズイ書き込みだと思う。
これを放置してたら管理責任も問われるのでは? |
||
1649:
匿名さん
[2006-11-26 12:46:00]
病気は言い過ぎと思うけど、超大手偽装デペの件で 「あっ今、突然思いだしました!!」 なんてのを見たときちょっと???って印象は受けますな、普通。 |
||
1650:
匿名さん
[2006-11-26 13:00:00]
偽装保険、欠陥保険見たいなのがあればいいな |
||
|
||
1651:
匿名さん
[2006-11-26 13:06:00]
「あっ今、突然思いだしました!!」
ってのが本当ならば十分病気だろう。 |
||
1652:
匿名さん
[2006-11-26 13:23:00]
|
||
1653:
匿名さん
[2006-11-26 13:26:00]
今、問題にされるべきは藤光のこの物件の構造に問題がないかどうか
ですね。 |
||
1654:
匿名さん
[2006-11-26 13:32:00]
私購入者ですけど今日説明会があるなんて連絡来てませんよ。
|
||
1655:
匿名さん
[2006-11-26 13:37:00]
>>1654
私も購入者ですけど今日説明会があるって連絡、ちゃんときてますよ!! |
||
1656:
匿名さん
[2006-11-26 13:39:00]
>>1653
同意。 |
||
1657:
匿名さん
[2006-11-26 13:43:00]
1000スレを超えました
|
||
1658:
匿名さん
[2006-11-26 13:44:00]
今、日本のどこかで行なわれつつある(若しくは行なわれている)、「エグゼプリュート大師駅前」の住民説明会に参加する購入予定者の方へ、下記をお伝えいたします。
藤光サイドに、建築計画の現構造計算図書を求めてください。その、構造計算図書のリストの「 720465、大使駅前(P261) 」において、断面名位置の応力「Qs」値の計算実行欄を確認してください。断面位置、 C2AのA フレーム一軸(1F-2F)の X軸方向にて柱頭及び柱脚の値がいずれも「155.4 」になっていませんか?また、Y軸方向での同値がいずれも「 686.0」になっていませんか?もしそうであれば、偽装は修正されていません。その他、例えば、P213 のX 方向正加力時(L→R )における、保有水平耐力の値が1F において「23603.3」になっていませんか?これも、同様に偽装の証拠です。修正されているかを確認してください。 もし、修正されていたなら、検査時における、施工図と現場でのチェックシート表、検査時における状況写真(看板や背景等が写ったもの)を提出させて、第三者の専門家に確認をさせてください。もし、これが正しいのであれば、川崎市が、情報公開できなかった理由が分りません。されていないから情報公開を拒んだと考えるのが正しいと思われます。 エグゼプリュート大師駅前の構造計算図書は、他にも、多くの偽装箇所が発見できています。上の指摘は、今年の 3月に、当社の構造審査部のスタッフがしております。元スタッフは、当然に、一級建築士、建築構造士、 JSCA正会員、そして、建築基準適合判定資格を有する者達ですから、彼らの指摘は正しいのです。(それが、建築基準適合判定資格と言う資格を有する意味) まずは、以上を確認してください。この指摘は、3 月に川崎市から提供された、川崎市が行なった計画変更申請図書でも修正されていませんでした。その他にも、現在、藤光建設のHP にupされている概要書においても荷重値等の疑義(偽装のワンパターン)が散見できると専門家の指摘が多く寄せられています。検証してください。 99.999%の偽装マンションを、正してください。 以上の情報を知った上で、引渡しを受けた住民の方は、善意ではなくなりますので損害賠償の請求が出来なくなることを認識してください。 |
||
1659:
匿名さん
[2006-11-26 13:49:00]
1658の文章は藤田氏のものです。
|
||
1660:
匿名さん
[2006-11-26 15:49:00]
静かになったね。
結局必死に証拠がネット上で公開されてないぞと言ってた人はどこにいっちゃったのかな? 1658の文章を読んでも???状態なんだろうな。俺もそうだけど(笑)。 まだ他にも色々あるみたいだが、はてさて、どうなることやら。 ただ一つ願うことは、それぞれの思惑とは別問題として、白黒ハッキリつけることを望む。 |
||
1661:
匿名さん
[2006-11-26 16:09:00]
|
||
1662:
匿名さん
[2006-11-26 16:28:00]
構造設計概要書の6ページの表、住居用の積載荷重 地震用が300N/㎡(一般の居室は通常600)となっています。
一般居室で低減しちゃっていいの? 積載荷重を半分にまで落としていいとする法的根拠はないはずだし、何より屋根の積載荷重がゼロなんですが・・・(本来なら400N/㎡) これは明らかな偽装じゃないですか? |
||
1663:
匿名さん
[2006-11-26 16:31:00]
なにやら続々と明らかになってきているようですが、
説明会の内容ってのはどういうものだったのですか? |
||
1664:
匿名さん
[2006-11-26 16:32:00]
購入予定検討以外の人は来ないでほしい
邪魔でしょうがないです 2chにでも行けばいいじゃないですか 管理人も購入者も迷惑してますよ |
||
1665:
匿名さん
[2006-11-26 16:47:00]
賛成です
構想部の不明点に対して具体的及び論理的検証をすべきであると思う |
||
1666:
匿名さん
[2006-11-26 16:50:00]
>>1664
では仮に、仮にの話、あとでやっぱり偽装でしたなんてことになっても 国や自治体に損害賠償とかもとめて泣き付いたりしないでくださいね。 解体に公費注入とかされそうになっても断って全部住人の自費でやってください。 僕は一部の無能公務員どもの不正を見逃してそいつらの尻拭いや責任逃れのために 無関係な国民がせっせと納めた税金で賠償金だの支払われたりするのが たまらなく腹立たしいんです。 あなた方がご自分の不動産という資産を大事にしたいのと同じ気持ちです。 などと言いたくなってしまったのですが、これにはどうお答えいただけるのでしょう。 邪魔だというならむしろご自分達が認証制の掲示板などを設置して そちらを利用すればいいんじゃないでしょうか。 インターネットにおいて自分の感情だけで都合よく他人の行動を制御できると思ってるとしたら それは間違いと思います。 |
||
1667:
匿名さん
[2006-11-26 17:28:00]
>>1661
藤田氏では、ないですが・・1658はたぶん藤田氏ではない誰かのコピペでしょう。 それであなたの言われる事がホントなら偽装は確定したと思われます。 だけどこの偽装がどの程度のものなかは分かりません。たぶん藤田氏も分かってないと思われる。 致命的な偽装なのか、偽装はしたけど結果的には適法なのか? 例の川崎市役所の建築指導課の人が言っていた 「イーホームズから連絡がきて、結果的に適法だっと・・と報告を受けています。」 この言葉が非常に私には気になるのです。官僚はとかは、ともかくとして 市役所の人間は、こんな嘘をつかないような気がするんだな。 一番安心なのは、構造計算書を有料でもいいのでコピーしてもらって、第三者の 構造計算書を見てもらう。1662が書いている様に構造設計概要書だけでも疑惑が湧いているのだから。 しかしこの事について説明会では説明なかったのだろうか?説明会があったと言っている人も もしかして嘘?? |
||
1668:
匿名さん
[2006-11-26 17:40:00]
「ネット上では具体的な証拠を示してない」と主張してた人は
>>1658を見て返答しないのかね。まぁ、これだけではなく、他にもいろいろあるみたいだけど。 |
||
1669:
匿名さん
[2006-11-26 17:58:00]
>>1688
逮捕されんじゃなかった? 色んな前提が崩れまくり。 この内容を川崎市にも通報したんでしょ? だから、当然に川崎市もチェックしてるよ。 で、結果は問題無し。 イーホの一人よがりじゃない。 計算結果だけ見せられてもね、証拠と呼ぶには、ちょっと。 何故、ココが問題なのかも説明してもらわないと、理解不能。 なんのこっちゃ? どうして、こんな中途半端な出し方しか出来ないかな。 これで、もう逮捕は確定なんでしょ? ね? ならば、もっと解かりやすく提示すればよくない? |
||
1670:
匿名さん
[2006-11-26 18:00:00]
ここのデベが以前建てたマンションは、大丈夫なんだろうか?
万一地震が来て人命の被害が出る前に、もう一度検査する必要があるのではないだろうか? |
||
1671:
匿名さん
[2006-11-26 18:05:00]
>これで、もう逮捕は確定なんでしょ? ね?
誰の逮捕が確定? >ならば、もっと解かりやすく提示すればよくない? 敵に塩送ってどうすんの? |
||
1672:
匿名さん
[2006-11-26 18:08:00]
>だから、当然に川崎市もチェックしてるよ。
>で、結果は問題無し。 ではなぜ情報開示請求に応じなかったの? それが誰の利益になるのか? 開示しないことの合理的説明はなされたの? |
||
1673:
藤田支持
[2006-11-26 18:10:00]
藤田さん
今日の説明会の情報は既に知り得ていて、掲示板等で『説明会に関する情報を教えて下さい』と言っていたのは、実はおとぼけで敵の裏をかく作戦かと思っていました。が本当に情報を知らなかった、のですか? 今回サンデープロジェクトをキャンセルしたようですが、、、、、残念で悔やまれます。 チャンスを失ったような気もしますが、、、、次に期待します。 |
||
1674:
匿名さん
[2006-11-26 18:25:00]
キャンセル? のわけないじゃないですか^^
出演したかったが、番組から信憑性の危惧にて拒否された。 人気番組ですからね。 しっかり証拠や事実を掴んで再度出演依頼をされると 良いのでは。 |
||
1675:
匿名さん
[2006-11-26 18:33:00]
|
||
1676:
匿名さん
[2006-11-26 18:58:00]
論理的にアプローチ出来る人はいないのか?
って何でそんなに高圧的なんでしょう・・・ 別に論点ずらしてるわけではないんですが(苦笑) 色々なレベルの人がいて知識の差もあり、ここの掲示板 使う用途も色々なんですよ。だから2ちゃんと変わらないですよ、ここは。 それはそうと一般人にわかりやすくお願いします。 別に論理的じゃなくていいので。 専門用語なしで^^ 難しい話こそ、どこかで1対1でお願いしま〜す。 |
||
1677:
匿名さん
[2006-11-26 19:49:00]
>それはそうと一般人にわかりやすくお願いします。
専門もコレではお手上げで〜す。 |
||
1678:
匿名さん
[2006-11-26 19:50:00]
今日アパの社長がテレビに出るよ
テレビ東京 午後9時54分〜10時48分 ソロモン流 みんな見るんだ! |
||
1679:
匿名さん
[2006-11-26 20:04:00]
初めてこんな板があるのを知りました。
藤田派と反藤田派があるようですが、どうして反藤田派は論点をずらすんでしょうか。 なにかこのマンションの耐震性に問題があるのを知っていて、必死に人格攻撃をやってるようでイタイけど。 ひょっとしてデベさん? もしそうなら、引き渡した後で、偽装があったとなった場合、デベの関係者がこういう書き込みをしていたとなれば罪に問われない? 関係者じゃなければ、単なる議論なんだけどね。だとすると、何の利益があってこうまでヒステリックに藤田氏を目の敵にするの?藤田はバカ、アホ、責任逃れだって言えばいいのかな、いいよ同意するよ、あの顔も気に食わんと付け加えようか?あとノイローゼだっけ?いいよ同意します、その通りだ。 で、偽装疑惑は?藤田がバカでもアホでもいいからさ、肝心な事はどうなの?目を逸らさなきゃダメ? |
||
1680:
匿名さん
[2006-11-26 20:35:00]
|
||
1681:
匿名さん
[2006-11-26 21:50:00]
ようやく本物件が偽装物件である事が確定しましたね。
|
||
1682:
匿名さん
[2006-11-26 21:55:00]
何処で確定したの?耐震強度値は1未満だったの?いくつだったの?
|
||
1683:
匿名さん
[2006-11-26 22:39:00]
>>1679
まったくその通りだと思います。昨日なんて特に酷かった。 関係ないけど、以前川崎市役所にて藤田氏に偽装の内容を説明してもらうと息巻いてた池沼氏は その時に今回の内容を説明してもらい、書き込まなくなったのかな? |
||
1684:
匿名さん
[2006-11-26 23:05:00]
実況
ttp://live23.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/livetx/1164545653/ |
||
1685:
匿名さん
[2006-11-27 00:52:00]
>>1661
構造計算に偽装あり→売主の債務不履行の可能性が高い、ということだから (当然に建築基準法を満たした建築物を引き渡す義務があるから) ここの購入者のうちキャンセルを希望される方には 手付返還、損害賠償請求の上での契約解除の道が開かれたと言うことですね。 裁判で争う際の証拠としては、構造計算が具体的にどう偽装されているかどうかの、 第3者の精査が必要かもしれませんが。 そのためには構造計算書のコピーが必要かと思いますが、藤光側から入手は可能なのでしょうか? 意外に売主側も裁判を嫌って、手付倍返しでのキャンセルが可能になるかも知れませんね。 |
||
1686:
匿名さん
[2006-11-27 00:52:00]
|
||
1687:
匿名さん
[2006-11-27 01:17:00]
どうやら藤田さんは今日(もう昨日ですね)開かれたと言うマンション説明会へは行けなかったみたいですね。
藤田さんへその説明会の開催を知らせたと言う人物からも音沙汰なかったとか。 ここを見ている人の中にもマンションの住民予定者は一人もいなかったということでしょうか。 それとも藤田さんと関わりを持つのを嫌がって彼への連絡をためらったか。 それとも、元々説明会そのものがガセネタで藤田さんが一杯食わされたかな。 もしガセだったとすれば開催を知らせた人物が何者かと言う事になりますがどうなんでしょう。 考えられるのは単なるいたずらという線と意図的にやったという線。 後者だとすればその目的は藤田さんのテレビ番組「サンプロ」への出演を妨害する為? なにはどうあれ複雑な背景がそこにあるのかもしれませんね。 やはり藤田さんはテレビ出演を優先すべきでしたね。 もしテレビ出演をしていればこの問題がすべて公になるはずだったのに残念です。 この藤田さんの選択は戦略上も大きなミスだったかもしれないですよ。 あとあとこの事が大きな意味を持つことにならなければいいのですが。 私は藤田さんが千載一遇のチャンスを自ら捨ててしまった様な気がしてなりませんが。 次があればいいのですが。 |
||
1688:
匿名さん
[2006-11-27 02:03:00]
|
||
1689:
匿名さん
[2006-11-27 02:53:00]
田原さんに来週以降に延期してもらうようにお願いしたって書いてありましたよね、たしか。
昨日は耐震偽装のことはやらなかったようだし、 一年たったということで近いうちに取り上げられる可能性は高いんじゃないですかね。 |
||
1690:
匿名さん
[2006-11-27 04:51:00]
本当に見事に静かになったね。
藤田氏も映画を見て気分転換して正解だったね。 確かに計算書を全部見せるのはダメかもしれないけど、数箇所の数字だけなら問題ないし、 今頃、ここでゴチャゴチャ能書きたれてた偽装関係者は必死で次の対策でも考えてるんじゃない? あの数字の示す意味も遠からずわかるだろうし、いよいよ扉を開ける時が来たって感じかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報