横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師駅前
  7. エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-18 13:20:00
 

先々週にモデルルーム見ました。
川崎市内で検討しるんですけど・・・
どなたか情報下さい!

所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2006-08-07 10:50:00

現在の物件
エグゼプリュート大師駅前
エグゼプリュート大師駅前
 
所在地:神奈川県川崎市 川崎区大師駅前2丁目12番34(地番)
交通:京急大師線「川崎大師」駅から徒歩3分
総戸数: 42戸

エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?

1161: 匿名さん 
[2006-11-19 23:25:00]
1160も、藤田が最初に怪しいと言ったから、今怪しいと言っているのでしょ?
根拠は藤田が言った事以外に何か有るの?
そして川崎市が大丈夫と言っても、藤田が納得していないから納得しない。
信者はどうにかならないか?
1162: 匿名さん 
[2006-11-20 00:38:00]
やっぱり、相手の都合考えず一方的すぎたよ。
ほんで筋通ってないわな。
今回、市とすれば「心配するな藤田君、市は君のように節穴ではないから
(とは言わないが)
姉歯の事件があったことで、より厳しく検査をしてるから・・・
君の尻拭いはしてあるから安心せい!」ということなんでしょうね。

「それはそれは、かたじけない!
ただ、発覚以前の物件についても不安がある。
是非調査していただきたいので相談したい。
現在会社はないが、確認検査を下ろした立場としてできるだけ
川崎市の市民の安全のために力になりたい!
そこで、まず認定ソフトについて国の対応や・・・・。」

ていうのが話じゃない?

結局、この偽造問題に対するとっかかりで、構造設計者の水落に対しての
疑惑からアパとつながり、アパが安晋会の後援会であり政界との癒着を指摘するが発展せず、
苦し紛れに仕方なく水落関与の川崎の物件を名指ししたというだけのことのように思うんだよなぁ。
他にもっと怪しい構造計算者はいたと思うしいるのではと思うけど、
話題性がないとつまんないないもんな・・・。(やっぱ策士か?)
そこで?政界につながっていて解明できない闇の世界に通じてるなんて
うってつけだったんだろう。
(だって吊るし上げてるW氏関連をなぜ調べないのかねぇ?)

頭でどうしたら”名誉挽回できるか”ってことを考えすぎてるんかも・・・。
(言葉では国民の命を守るなんて、どっかの政治家と同じみたいじゃない?)
そこには、当然入居者の痛みが見えてない・・。

個人的には、総研出て来い!伊藤議員なにやってんの?と思うことがたくさんあります。
そういうことを解明するための藤田氏だったと思いたいのですけど・・・。

ちがったか・・・。
政治家は藤田氏の行動力には賞賛いたすところがありますが、
やり方に問題を感じます。
1163: 匿名さん 
[2006-11-20 00:43:00]
>>1161
誰が言ったから信じる、信じないではないよ。
個人だから信じない、行政だから信じるでもない。
そういう発想だと>>1161氏も藤光信者とレッテル貼りされるのと同義になるよ。
1164: 匿名さん 
[2006-11-20 00:47:00]
1162です
政治家は藤田の行動力には賞賛いたすところありますが、
やり方に問題を感じます。・・・は
誤りです。
1165: 匿名さん 
[2006-11-20 00:52:00]
藤田氏の最終目標はどこなんだい?
それによっては、考えようじゃん!
1166: 匿名さん 
[2006-11-20 00:54:00]
>>1162
妄想。
1167: 匿名さん 
[2006-11-20 01:13:00]
川崎市が確認を下ろしてたグランドステージ江川(耐震強度57%)は、
川崎市が再調査で安全宣言したにもかかわらず、その後耐震偽装が発覚した。

これが川崎市の真実です。
1168: 匿名さん 
[2006-11-20 08:52:00]
巨大マンション建設中断 構造計算の検証できず
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200611010316.html
建設中の分譲マンション、解約へ 図面見誤り強度不足
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611170087.html
1169: 匿名さん 
[2006-11-20 09:33:00]
ヒューザーの被害者もまだ救済されていないのに。
http://mytown.asahi.com/tokyo/newslist.php?d_id=1300021
1170: 匿名さん 
[2006-11-20 11:14:00]
>>1168
http://blogs.dion.ne.jp/ivanat/archives/4549232.html

これは、
建築でメシを喰っている者、全員の常識です。

にもかかわらず、2〜10階に至るまで、誰も気づかなかった!?なんていうのは、何を意味しているのか?
1171: 匿名さん 
[2006-11-20 14:30:00]
>>1167
耐震偽装発覚当時は姉歯偽装の手法の情報も少なく再調査側の手探り状態だった
調査が進むにつれ幾つかの偽装パターンが発覚、その情報に基づき徐々に精度の高い調査が出来る様になった

例えばイーホームズの当初の偽装発覚数22件→最終37件
1172: 匿名さん 
[2006-11-20 15:39:00]
阿倍孝夫川崎市長に対しても、先日の情報公開条例を実質的に無視、また建築基準法その他違反により、弾劾し、訴訟を行う準備に入ります。

らくちんランプHPより

・・・

竣工までに間に合わないのは残念ですが、
近いうちに真実が明らかになるようですね。
1173: 匿名さん 
[2006-11-20 16:04:00]
>>1171
当初イーホが国交省に報告したのは17件。しかしこれは再確認中の件数であり、最終的に37件になった。
<例えばイーホームズの当初の偽装発覚数22件>がどの段階の線引きなのか判らないが、
一度確認を下ろした物件に対して、再調査の結果として安全宣言を出した川崎市のケースの場合、
例として挙げたイーホの件数増加は当てはまらないと思われる。
1174: 匿名さん 
[2006-11-20 19:07:00]
マンション開発に携わっている者です。藤田氏の川崎市とのやりとりを拝見して、藤田氏では相手にされない現状が伝わってきます。思うんですが、マンション契約者であれば、設計図(構造図、構造計算書含む)がモデルルーム等で閲覧できるはずです。契約書や重要事項説明書でも記載されているのではないでしょうか?真実を明らかにしたいのであれば、契約者が、まず平成17年の最初の確認申請図を入手して、川崎市が計画変更許可した申請図を入手して、調査すれば一発で解決されるのではないでしょうか?少し、気になるのが、川崎市長の記者会見で計画変更内容が、「基礎」も含まれていましたが、計画変更時、既に基礎工事は終わってないですか?市長の発言も少し変に感じられます。私が思うに、藤田氏の発言は業者として理解できます。これを明らかにするのは契約者だと思います。真実は一つですので、明らかにする必要があるのは契約者の方にかかっています。
1175: 匿名さん 
[2006-11-20 19:41:00]
>>1174
計画変更確認でもう既に構造図も計算書も変更されているので、最初の確認申請を入手しても無意味でしょう。まあ、計画変更確認の構造計算書を入手してもらって、藤田氏の手元にある計画変更確認の「(偽装されているという)構造計算書の抜粋」と照らし合わせるのは意味があると思う。まあこれを藤田氏はやろうとしているのですがね・・。
1176: 匿名さん 
[2006-11-20 19:48:00]
いよいよTBSが耐震強度隠蔽事件の報道を開始したらしい。

この物件も報道されるのは時間の問題でしょう。

NEWS23チェックしようっと!
1177: 匿名さん 
[2006-11-20 21:39:00]
藤光建設の説明会は遅いですね・・・。
引渡し前日か?
1178: 匿名さん 
[2006-11-20 22:01:00]
藤田の信者って、自分が当事者のように必死ですね。
信者ってどうゆう人なのですか?
1179: 匿名さん 
[2006-11-20 22:02:00]
購入者への説明会は今週の日曜日らしいよ、
藤田の今日の放送によると。
1180: 匿名さん 
[2006-11-20 22:08:00]
>>1174契約者には情報を開示してますよ。
次の説明会では非破壊検査の結果が明らかになるのではないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる