エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?
2:
匿名さん
[2006-08-09 17:20:00]
|
||
3:
匿名さん
[2006-08-17 14:29:00]
先週見学に行ってきました。場所は良かったけど80㎡以上のタイプがなく
残念・・・ |
||
4:
匿名さん
[2006-08-23 15:29:00]
上層階が残ってるらしい。
|
||
5:
匿名さん
[2006-08-29 10:29:00]
便は良さそうですね。
|
||
6:
匿名さん
[2006-09-06 12:48:00]
9月16日から最終分譲開始。残りは12部屋らしい。
|
||
7:
匿名さん
[2006-09-06 15:34:00]
最終分譲は主に上層階の方が多いのでしょうか
|
||
8:
匿名さん
[2006-09-09 11:10:00]
上層階?見晴らしとかはどうなんでしょうかね?上層階に住んでる方教えてもらえませんかね。
ちょっと憧れてます。 |
||
9:
匿名さん
[2006-09-14 01:10:00]
やはり、上層階の眺望は気になりますね。
|
||
10:
匿名さん
[2006-09-16 11:50:00]
眺望写真見せてもらいましたが想像以上の開放感でしたよ。
|
||
11:
匿名さん
[2006-09-17 18:58:00]
今日見学に行ったんですが、混雑してて詳しくお話きけませんでした。
先着順とのことでしたので気になる間取りが取れるかどうか・・ ちなみにCタイプを検討してます。 |
||
|
||
12:
匿名さん
[2006-09-26 12:44:00]
景色は良かったです。
|
||
13:
匿名
[2006-09-27 13:03:00]
確かによかったですね
|
||
14:
匿名
[2006-09-28 18:50:00]
エグゼプリュート大師駅前所在地
神奈川県川崎市川崎区大師駅前2丁目12番34(地番) 交通:京急大師線 川崎大師駅 徒歩3分 価格:3,120万円〜3,700万円 |
||
15:
匿名さん
[2006-09-30 16:18:00]
あの立地はいいね。
|
||
16:
匿名さん
[2006-10-05 18:15:00]
下の階はないんでしょうか?
|
||
17:
匿名さん
[2006-10-06 22:22:00]
駅に近い立地と全室角部屋が気に入りました
ちっと部屋はコンパクトだけど、結構作りが おしゃれなので気に入りました 近くにスーパーが多いのも魅力の一つです |
||
18:
匿名
[2006-10-08 14:08:00]
やはり窓が多いというのは、とてもお部屋が明るいし、なんといっても開放感が違うと実感しました。他の物件を見ても、角部屋が気になってしまいます・・・。少々割高になってしまうのは仕方がないのかな?と悩んでおります。角部屋にお住まいの方お住み心地を教えてください。
|
||
19:
匿名
[2006-10-08 14:14:00]
全然違います!特に風通しがいいのが気に入ってます!それがあたりまえの感覚になってしまってますけど・・・。
|
||
20:
匿名
[2006-10-08 14:24:00]
あの大師のマンションは駐車場無料でしょ?うちは近くのマンションに住んでいますけど、駐車場代が支払いの他に2万円かかります・・・。それを考えたら高くないと思いますよ。うちはもう買い替えは無理なんですけど・・・気になってます。
|
||
21:
匿名さん
[2006-10-13 21:30:00]
確かに駐車場が無料なのは良いですね
でも機械式だから10年から20年で取替えになるのでは? その際には費用がかかるかも?そうなると実は結構費用がかかったりして??? 機械式駐車場のマンションにお住いの方・・・なんか情報無いですかね?? |
||
22:
匿名さん
[2006-10-13 21:32:00]
No.16さん
下の階は完売しているみたいですよ |
||
23:
匿名さん
[2006-10-19 06:38:00]
耐震偽造されているかもしれません、以下の情報によると。
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/ |
||
24:
匿名さん
[2006-10-19 06:51:00]
このマンションを買うならきっこの日記をよんでからにしよう。
|
||
25:
匿名さん
[2006-10-19 06:57:00]
きっこの日記より
藤田社長から「追伸」として重要なメッセージが届いたので、おんなじ話題が連続しちゃうけど、こちらを優先することにした。 きっこ様 いろいろと有難うございます。 今夜テレビを見ましたが、今日、僕が司法記者クラブで語った事実は、どの局も取り上げませんでした。大学のときにフランス語教師が、「journalistとはそもそもフランス語源であり、日々を自由に旅するように真実を伝えるべき人のことを言うんだ」と教えてくれました。現在の日本には本物のジャーナリストはいなくなったのでしょうか。今日の記者クラブでの会見で、僕は、イーホームズは指定確認検査機関として仕事を全うしただけで、不正を伝えるべき仕事をしただけです。そして、このあとに国民に真実を伝えるのはあなたたちジャーナリストの仕事なのです。今度はあなた達が試されるのです。偽者なんていらない時代だとhitomiだって歌ってる。本物が試されるのです。などと(好き勝手に)言いましたが、なぜ、テレビは報道しなかったのでしょうか。 今日の党首討論で、安倍晋三氏が、「国民の命と財産が大切なのです」というような発言をしていました。安倍さんとは直接お話したこともあるので悪くは言いたくはありませんが、本当に「国民の命と財産が大切なのです」と思っているのであれば、ご自分の後援会の重要メンバーであるアパの物件については、少なくとも自ら足元を照らすように、積極的に調査を行うべきだと思います。 ところで、僕は、イーホームズで受け付けた田村水落が構造設計に関与した3物件について、偽装(改ざん、若しくは、構造計算図書の不整合)を発見し、各関係機関に通報したと書きました。この内、アパの2物件、埼玉鶴ヶ島の物件と千葉成田市の物件は、具体的な物件名を伝えましたが、もう1つの川崎の物件については具体名を書かず、川崎市で計画変更処理がなされたと伝えただけでした。この物件に関して、僕に連絡が取れないのでということで、弁護士の方に問い合わせが殺到しています。正確に言うと、アパの物件としては2物件で、川崎の物件はアパではないデベロッパーの物件です。僕の表現が足らずに、読んだ方々に3物件すべてアパと勘違いさせてしっまたのであれば申し訳なかったと思います。川崎の物件は、役所の体質としてもおかしいと思える点がありますのでお伝えします。もしよろしければ、きっこさんのブログを通してお伝えくださればと思います。 物件名 エグゼプリュート大師駅前 建築主 株式会社伸明ハウジング、藤光建設株式会社 RC構造、15階建て イーホームズで建築確認を行った日 平成16年8月12日(A) 川崎市で計画変更(確認)を行った日 平成18年1月24日(B) 川崎市で中間検査を行い合格となった日 平成18年1月26日 イーホームズとしてはこの物件の確認図面(A)の構造計算図書が偽装であることを発見したのです。その後工事は着工して、中間検査の直前に図面を変更して(B)の図面を計画変更確認しているのです。川崎市は、2月にイーホームズからの指摘で、Aが偽装されていたことを知りましたが、Bは図面上は正しくなっているので計画変更確認を下ろしたと言いました。工事の実態と、図面が違う可能性があるのですが、結局このまま工事は進行して住民の方に引き渡されたと思います。少なくとも、田村水落は、千葉と成田の物件は偽装された構造計算図書のままで工事を進行させました。同様に、川崎の物件も偽装された図面のままで工事が進行した可能性が高いものと推測できます。非破壊検査を行えば、実際の建物と、B図面とが一致しない可能性が高いものと考えられます。 もし、この推測が的中した場合には、川崎市がもっと積極的に2月の時点で工事を停止させて実態を調べていれば、結果的に、偽装されたマンションが住民に引き渡されることは無かったのです。このように考えると、やはり耐震偽装事件は、「耐震偽装隠蔽事件」と呼ぶべきであり、隠蔽した主役は公務員であると結論できます。川崎市が国の指導でこの選択を行ったのかはわかりませんが、国土交通省住宅局建築指導課の小川冨吉課長と田中政幸課長補佐はこの事実を知っています。川崎市の担当は、川崎市まちづくり局指導部建築審査課長の倉形紳一郎氏です。 *公務員の氏名を記載すること関しては、今回のような国民の利害に関る情報提供において、個人情報保護法の対象にならないことを法的に確認しておりますので公表いたします。 藤田東吾 |
||
26:
匿名さん
[2006-10-19 08:06:00]
|
||
27:
匿名さん
[2006-10-19 08:56:00]
|
||
28:
匿名さん
[2006-10-19 10:18:00]
購入者なら川崎市まちづくり局指導部建築審査課長の倉形紳一郎氏に電話して聞いてみるべし
|
||
29:
匿名さん
[2006-10-19 12:51:00]
まだ入居前ですので,事実なら
手付け倍返ししてもらって契約解除 最悪でも手付け放棄で契約解除でしょうか? |
||
30:
匿名さん
[2006-10-19 13:33:00]
解約した方が良いですね。
|
||
31:
匿名さん
[2006-10-19 13:38:00]
販売センターに問合せした方いますか?
0120−765−350 今日は電話鳴りっ放しかな? |
||
32:
匿名さん
[2006-10-19 17:26:00]
|
||
33:
匿名さん
[2006-10-19 18:36:00]
|
||
34:
匿名さん
[2006-10-19 20:18:00]
|
||
35:
匿名さん
[2006-10-19 23:11:00]
モデルルームに電話した人いませんか?
|
||
36:
匿名さん
[2006-10-20 07:58:00]
市役所で建築計画概要書が公開されています
http://www.city.kawasaki.jp/50/50kesido/home/00annai/annai.htm |
||
37:
匿名さん
[2006-10-20 12:33:00]
偽装マンションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
||
38:
きっこの日記より一部転載
[2006-10-20 12:42:00]
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
私は、今日の午前中、川崎市内のマンション(エグゼプリュート川崎大師)と、設計事務所のアトラス設計の、二つを訪ねて来ました。何れにおいても、この度の「耐震偽装隠蔽事件」を解き明かす上で、とても重要な証拠となるからです。 私が解き明かしたいものは、一部の官僚と政治家が、国民の命と財産を軽視して、癒着業者とともに利権を死守しようと、違法行為を犯したり、または少数の弱者をスケープゴートに見立てて、不正を隠蔽するという国家体質を暴きたいのです。そして、この体質を日本から除却しなければ、子供達の為に明るい未来はないと信じているからです。 よって、私は、以下の事実を記者クラブや国土交通省に隠蔽されないように、直接、安倍総理大臣にお渡し、事件の解明と住民の安全確保を早急かつ遺漏なき対応をお取り頂きますようにお願い申し上げます。 まず、エグゼプリュート川崎大師は、建築確認の構造計算図書が偽装(改ざん、若しくは不整合)されていました。ところが、中間検査の直前の二日前に、計画変更が川崎市において下ろされました。しかし、工事は建築確認の図面のまま進行したものと考えるのが当然であり、計画変更によって偽装マンションが隠蔽された可能性が99%以上はあるものと考えられます。 |
||
39:
きっこの日記より一部転載−2
[2006-10-20 12:44:00]
国家は、ヒューザーの小嶋氏を、グランドステージ藤沢のマンションに偽装があるのを認識していながら、お客様に引き渡したとして、詐欺罪で逮捕しました。小嶋氏は、引渡し直前の、平成17年10月下旬の段階で偽装を認識したと思われますが、この時点では既に完了検査も終了していました。
であれば、このエグゼプリュート川崎大師は、中間検査を1月末に行った時に、構造計算書の偽装が、川崎市によって隠蔽されたわけです。販売案内のHP(下記参照)を見ると、来月11月の竣工で、翌12月に入居予定となっています。つまり、販売は大方終了し、購入者は引越しの準備をし、新居に入る段取りや買い物を楽しみに進めているはずです。 私は、川崎市と国交省建築指導課の罪は、建築行政を行なう者自らが隠蔽したとして、小嶋氏より遥かに大きいと思います。イーホームズでは、2月に構造計算書の偽装を認識し、川崎市と国家に通報しています。しかし、隠蔽されてしまいました。強制捜査と僕の逮捕で追求も出来なくなりました。 現段階でも、非破壊検査を、国家が関与しない公正中立な第三者機関等に徹底的に行なわせるべきです。99%以上の確率で偽装マンションのはずです。この偽装を生み出したのは、川崎市と国家官僚です。彼ら公務員が偽装マンション(小嶋氏流に言わせるなら、殺人マンション)を、生み出したのです。法の衡平を重視するなら、小嶋氏を逮捕した以上は、川崎市の倉形課長、国土交通省の当時の北側一雄大臣、佐藤信秋事務次官、山本繁太郎住宅局長、小川富吉建築指導課長、田中政幸課長補佐、高見企画調査官も同じく逮捕するべきです。この者達は、小嶋氏より、建築行政のプロとしての立場からも、遥かに悪質です。そして陰湿です。 |
||
40:
匿名さん
[2006-10-20 12:49:00]
きっこの日記で名指しされてますね
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/10/post_2710.html |
||
41:
匿名さん
[2006-10-20 14:09:00]
東京新聞はその裁判の話題に詳しく掲載してたけど
朝日、読売までも 裁判の結果はアパグループのことに触れず... 世の中のメディアも政府に潰されている。 この先不安の世の中。 |
||
42:
匿名さん
[2006-10-20 17:21:00]
アパの元谷社長は、安晋会(安部晋三の後援会)の副会長ということだから、
メディアに圧力かけて、事実を隠蔽しようとしたってことでしょ。 国家官僚と企業経営者がつるんで不正をし、 メディアが圧力を受けて不正を報道しない。 この国は終わってるよね。 |
||
43:
匿名さん
[2006-10-20 17:26:00]
テレビ局に就職する連中なんて、変なギャルオとマッチョな体育会系ばっかりだったからなぁ〜
頭空っぽで、上の言うことハイハイ聞きそう・・・ 「テレビマン 黒いやつほどよくできる」って言いますしね |
||
44:
匿名さん
[2006-10-20 17:30:00]
本当にこんな大事件なのにメディアでの露出が少ないですね。
みなさん書いておられるような事がいろいろあるんでしょうね〜 |
||
45:
匿名さん
[2006-10-20 17:48:00]
契約者の方はこの事態に気が気じゃないでしょうね。
この際皆さんで藤田氏に協力して一緒にマスコミに働きかけてみてはどうでしょう? 直接の被害者なんですから。 それでも一切扱わなかったらこの国のマスコミはもう完全に終わってるとしか言い様がないですね。 |
||
46:
匿名さん
[2006-10-20 18:24:00]
HPトップは開きますが詳細は見られなくなってますね
http://www.myhome21.jp/ |
||
47:
匿名さん
[2006-10-20 18:55:00]
ここに構造設計概要書がアップされていますが、
http://www.fujimitsu-kensetsu.co.jp/new/daishi/daishi.html 6ページの表 住居用の積載荷重 地震用が300N/㎡(一般の居室は通常600)となっています。 一般居室で低減しちゃっていいの? 600で計算すると大地震時の検討でアウトになるから、わざと小さい値を入れているとしか思えないのですが。。。 再計算をするまでもなく、明らかな偽装じゃないですか? |
||
48:
匿名さん
[2006-10-20 18:58:00]
販売中止になりましたねぇ
http://www.myhome21.jp/ |
||
49:
匿名さん
[2006-10-20 19:29:00]
販売中止ですか
事態はここまで動いているのに全く報道しないマスコミ 終わってる・・・ |
||
50:
伊東マンショ
[2006-10-20 19:46:00]
”中傷”で”事実無根”なのに、なぜ販売中止してまで再調査をするのでしょう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
京急利用される人ならいいかも・・・