エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?
1483:
匿名さん
[2006-11-25 18:25:00]
|
1484:
匿名さん
[2006-11-25 18:47:00]
>>1483
病気と耐震偽装は全然別の次元の話。 彼の言動に真実もあるだろうし、嘘もある。 しかし、何よりも早く適切な治療をしないと、取り返しのつかないことになる。 また、この関係の病気に偏見を持ってはいけない。 |
1485:
匿名さん
[2006-11-25 18:48:00]
藤田さん、ここにもう来ないというのは正解だよ。特定の利害があって必死になっている連中をイチイチ相手にしていても意味ない。必死だからここや他のサイトをこれからも誹謗中傷で埋め尽くすだろが、気にする必要なし。藤田さんは自分のやるべきことを一歩一歩進めればいい。あんまりバタバタしないほうがいいよ。
一部、ほっといて欲しかったという住民の人も混じっているようだが、加害者を藤田と決め付けるから業者と間違われるんだ。本当の加害者は業者か、国かもしれないんだからね。もうここまで来てしまったら早く結果を出して本当の加害者が誰か見極めるように気持ちを変えたらいいと思う(第三者的な言い方で済まんが)。 |
1486:
匿名さん
[2006-11-25 18:52:00]
>>1484
他人の言動に対して医者でもない人が、病気だとレッテルを貼る時点で医療用語を隠れ蓑にした人格否定につながる。そんなことも理解できないのですか? |
1487:
匿名さん
[2006-11-25 20:39:00]
藤田さん、結局契約者には支持されてないのかな?
|
1488:
匿名さん
[2006-11-25 20:44:00]
>>1487
誰にも説明会の日時場所を教えてもらえていないようだから、支持されていないんでしょう。 |
1489:
匿名さん
[2006-11-25 20:56:00]
|
1490:
匿名さん
[2006-11-25 21:06:00]
>>1489
個人的な問題と社会的な問題の区別もつかないのですか? そして、ここは建築物に関して話し合う場所ですから それ以外のことに関してお話したいのでしたら場違いですからお引き取りください。 そんなことも理解できないのですか? |
1491:
匿名さん
[2006-11-25 21:09:00]
>>1478
>二度とこちらのサイトを訪れることはありません。 また来るんだろうね。 >>963 06/11/13(月) 00:58 >では、もう、これ以上の説明は個別に致しません。 から二週間もしないうちに個別説明し始めたんだから。 >よく、建設コンサル協会のこと知っていますね?あなたは誰ですか? あなたに攻撃されているマンションに住む住民です。 建築のことは何も知らない素人ですが、 こんなのネットで調べれば誰でも3分もかからずに辿りつけますよ。 僕はあえてこれ以上言いませんが、新宿アイランドタワーの名誉にかけて、 二度と、意味のない非難をしないでください。 今回は、いつものように自分の言ったことを忘れず覚えているように。分かったね。 |
1492:
匿名さん
[2006-11-25 21:12:00]
>>1490
マンションは個人資産だから、藤田の無根拠でのマンション中傷は個人的な問題ですよ? そして、ここは建築物に関して話し合う場所ですから 政治、官僚ネタや偽装レッテルなどそれ以外のことに関してお話したいのでしたら 場違いですからお引き取りください。 そんなことも理解できないのですか? |
|
1493:
匿名さん
[2006-11-25 21:12:00]
ところで明日説明会があるという情報はどこから出てきたものなんでしたっけ?
そもそもその情報自体が確かなんでしょうか? 確か藤田氏は明日テレビ出演の予定が控えておられるはずだったと思いますが、 まさかそっちに行かせないための妨害工作…なんていう安っぽい小説みたいなことはないですよね? うがちすぎですよね? でも、これまでの官邸や役所の対応などを見ていると そんなことも無きにしもあらずと思えてきてしまうのが悲しいですね。 |
1494:
匿名さん
[2006-11-25 21:20:00]
しかし陰謀好きですね |
1495:
匿名さん
[2006-11-25 21:28:00]
まぁそんなくだらない疑いすらもたれてしまうに至った
これまでの対応があまりに悪かったですからね。 自業自得っていうか。 |
1496:
匿名さん
[2006-11-25 21:30:00]
|
1497:
匿名さん
[2006-11-25 21:37:00]
>>1489
偽装と告発する人は建築士である必要ないのだけれど? 藤田氏にアドバイスしている元社員が建築士で十分。会社の代表が建築士の必要があるの? ましてその会社が行った業務の関連物件。 医者でもない他人が「あの人は病気だ」と人格否定するのとの違いが理解できないのですか? |
1498:
匿名さん
[2006-11-25 21:40:00]
>>無根拠でのマンション中傷
これこそ根拠がない。 アパの対応が藤田氏の主張を証明している。 |
1499:
匿名さん
[2006-11-25 21:41:00]
|
1500:
匿名さん
[2006-11-25 21:47:00]
なんでもかんでも陰謀じゃどうしようもないな |
1501:
匿名さん
[2006-11-25 21:55:00]
何が真で何が偽かをはっきりしなくてはね。 関係ないことであーだこーだ言っているよ。 ほんとくだらない。 重要なのはこのマンションが大丈夫かどうかなハズ。 |
1502:
匿名さん
[2006-11-25 21:57:00]
またあとになって偽装が発覚して取り壊しなんてことになったら
公費注入されるわけですからね。 個人資産(の買い物の失敗)に公費注入されたらたまらない。 もはや個人の問題で済まされることではない。 周囲の住民の安全も関わっている。 疑いをもたれるのがいやなら、さっさと情報を出せばいいと思う。 そしてめでたく疑いが晴れたら、訴えるなりなんな利すればいいと思う。 藤田は受けてたつといっていたよね、確か。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これまたおかしな話を展開するね。
必死にヤフーの書き込みを持ち出して、そういうレッテル貼りに何の意味がある?
重要なのは「マンションが大丈夫かどうか」でしょうに?
概要書に不可解な数値があるマンションの真偽とどう結びつくんだよ。理解出来ん。