ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~158.79平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
売主:竹中工務店
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社
※投稿内容に対する責任
当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に全責任を持って対処していただきます。
※良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。
施工会社:竹中工務店
管理会社:住商建物
[スレ作成日時]2010-09-30 22:21:04
ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)
1074:
匿名さん
[2011-04-21 22:00:09]
|
||
1075:
匿名
[2011-04-21 22:11:35]
本当に閉鎖になるのですか?どんなきまりがあるのですか?
|
||
1076:
匿名
[2011-04-21 23:21:13]
本物か偽物かじゃなくて古いか新しいかなんだ。
ということはこの写真は本物なんですね。 |
||
1077:
匿名さん
[2011-04-22 10:52:28]
阪神大震災の時の写真です。
|
||
1078:
匿名さん
[2011-04-22 11:11:17]
普通の感覚では座屈というか折れてますよね。少なくとも新築(当時)ではありえませんね。
当然、地震など無い状態です。今回揺れてませんか? http://www42.atwiki.jp/senritower?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=写真01.jpg http://www42.atwiki.jp/senritower?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=写真02.jpg |
||
1079:
匿名さん
[2011-04-22 12:19:57]
しっかし、いつまでもネガキャン頑張る人がいるもんだ。
当時デベに馬 鹿にされたんだね。 「金がないなら、どうぞキャンセルしてください。違約金は取らないから。どうぞ、どうぞ」 とか言われて。 根に持ってるんだね。このスレ無くなると困るね。どうする? |
||
1080:
匿名さん
[2011-04-22 12:34:51]
事実がネガキャンなのか?
↓真のネガキャンとは、こういう発言そのものでは? No.182 by 購入検討中さん 2008-03-25 05:08:00 3/25日経新聞近畿経済・兵庫面 >「もっと販売価格上げてもいいぐらい」と高級マンションを中心に手がける >住友商事の野田千秋建設不動産本部長は語る >同社は神戸市東灘区で商業施設と隣接するマンション「御影タワー」を5月に発売する予定 >標準価格は75平米で5000万程度と阪神間でも高めだが >総戸数約500戸に対し既に2700件の問い合わせがあった >購入検討者の23%が年収2000万円以上と「所得水準は東京白金のマンション以上」(野田本部長) >富裕層の高齢者が高級住宅地から高級マンションへの住み替る動きが進んでいる。 微妙な間違いも含めて丸写しです。 正直な感想はオイオイって感じですな。都合のよい数字しか見てないって感じか。 |
||
1081:
匿名さん
[2011-04-22 12:37:33]
ウジウジ言ってないで、今のうちに腹立ったこと全部ぶちまけてしまえよ。
|
||
1082:
匿名さん
[2011-04-22 16:43:53]
名前を隠して批判して男らしくない人ばかりですね。
そっか~ みんな私と同じ女なのかな? |
||
1083:
匿名さん
[2011-04-22 18:45:52]
別人になりすまして…(笑)
|
||
|
||
1084:
匿名さん
[2011-04-22 20:53:37]
千里中央ご自慢のランドマークなのに、酷いこと書くね。
問題有れば販売自体できないでしょうに。 デベがいくら包んだかは知らんけど、現金の力はすごいね。 |
||
1085:
匿名さん
[2011-04-22 21:18:17]
そうですね。金の力はすごいですよ。
あなたも金さえあれば、ここで妬み僻み言わなくて済んだのにね。 |
||
1086:
匿名さん
[2011-04-22 23:23:28]
金があるなら、建て替えれば、批判もかわせただろうにね。そもそも問題はそこでしょう。
コストケチって、座屈して、建て替えもせず。 |
||
1087:
匿名さん
[2011-04-22 23:45:15]
やっぱり、千里タワーに大きな夢を託していたんだ。
裏切られたんですね。可哀そうに。 でも、どこかでふっ切らないと・・・。 このスレが終了する時がいい機会かもしれません。 それまで、思い切り悪口をどうぞ。 |
||
1088:
匿名
[2011-04-23 00:00:53]
>1078
この写真はひどいですね。これでいくら免震構造とかうたわれても全然信頼できないなあ。 「信頼性が高く粘り強い構造躯体」ってホームページに書かれてるけど、 「完成する前に折れちゃってるだろ!」と思いっきり突っ込んじゃいましたよ(笑)。 ここって手抜き工事による大事故が発生した後に購入する人にもちゃんと、 「このマンションは建設中に柱が折れましたが、簡易な補修で何とか倒壊せずに建ってます」 って説明してるの? |
||
1089:
匿名さん
[2011-04-23 00:54:19]
ちょっとしらじらしいけど、その調子でいいんじゃないですか?
|
||
1090:
匿名さん
[2011-04-23 08:37:05]
何年か経てば答えが出る。俺は問題なしに賭ける。
|
||
1091:
匿名さん
[2011-04-23 10:47:18]
>>1078
写真が見れません!私だけでしょうか。 |
||
1092:
匿名
[2011-04-23 11:13:09]
一度折れた柱ってどうやって修復するんですか?針金とか巻きつけたりするんですか?
|
||
1093:
管理人
[2011-04-23 11:48:24]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159961/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まさに風評そのものですね。
もうすぐここは閉鎖ですか?
それで焦ってるのでしょうか?