前スレが450を超えたので、「その4」を作りました。
【過去レス】
その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38703/
その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38549/
その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9369/
最終期も終了し、MRも7/23で閉鎖(みたいです。)
周辺住民の方のあたたかいメッセージもいただきました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9369/res/450-450
残りもあとわずか、完売へ向けてぐぅおぅおぅおぅ!
[スレ作成日時]2006-06-27 01:17:00
ガーデンティアラ武蔵小杉 その4
641:
モダンリビング
[2006-10-28 23:33:00]
|
||
642:
匿名さん
[2006-10-28 23:54:00]
>>640さん
私も混乱しそうになったので637さんの書き込みを確認した後営業に確認しました。 内容は下記です。 質問: 北側公開緑地の更に北に整地された空地があるがそれは何か? 回答: モデルルームと駐車場のあった一部の場所は賃借地として利用していました。 所有者は寺院で、その土地を町会(ティアラが加入する町会ではなく更に北側の町会)が 委託管理しています。 ナイスが借りていた土地を元の所有者にきちんと整地して返却しました。 質問: 登記上はどうなっているのか? 回答: 計画地として登記されている土地(藤森工業跡地)は北側緑地のフェンスの部分まで となっており、その北側は、ナイスで取得した土地ではありません。 登記上もそうなっています。 質問: 今後その空地はどうなるのか? 回答: その土地を空地のままにするのか、私道にするのか、あるいは町会の建物などが建つかは 一切計画がたっていない(知らされていない)のでナイスでは判らないそうです。 私自身で確認した事 実際に土地区画の仕切り目印(正式名称は判りませんが役所が打つマーク)もそうなっている事を この目で確認しました。 心配な方は、現地で土地の角を見に行くとコンクリート製の目印があります。 私の記憶 かすかな記憶がよみがえりましたが私の担当営業からはモデルルームの半分くらいまでが 公開緑地です。と契約前に説明受けたような気がします。 私たちが出来る事あるいは願望: ティアラの所属する町会が管理する土地ではないので、私たちがどうこうできる土地ではありません しかしながら、町会の活動の中で、今後地域住民にとってもっとも有効に利用する事は不可能ではない でしょう。新しく町会に入る私たちは、地域の皆様にとってもっとも有効的な方法を共に協議していく 義務があると考えます。 しかしながら、私たちの町会の管理土地でもないし、他人の土地なので何があっても従うしかない。 ましてやナイスの責任でもないと考えますが。 唯一ナイスの配慮が足りないとすれば、購入者の中に誤解が生じている事はあまりいい事ではないという 事ですね。 以上となります |
||
643:
匿名さん
[2006-10-28 23:57:00]
モデルルームがあった時に北に栗の木が植えてあったところでしょ。
あそこはティアラの土地ではありません。 モデルルール解体後に栗の木とかなくなり? 整理され、砂利で舗装されていたところではないですか? |
||
644:
匿名さん
[2006-10-29 00:29:00]
|
||
645:
匿名さん
[2006-10-29 00:59:00]
うっ!
tesimaruさん、更新中ですね。 東側エントランスがイメージどおりでよかった。 毎週毎週感謝です。 |
||
646:
tesimaru
[2006-10-29 01:22:00]
は〜〜い
更新終わりました!! 毎週懲りずに通ってます。笑 さてさて、最近ここに書き込みに来られた方も いらっしゃると思いますので、改めまして宣伝を させていただきます。 第1期販売で西棟低層階を購入させていただきました。 tesimaruでございます。 本年1月よりの建築中写真などを毎週懲りずに通い ティアラを購入された方やナイスの物件を購入された方などの 皆様と同じ楽しみを共有したいという気持ちからブログでコメントや 写真を公開させて頂いております。 お時間がある際は是非ご覧いただけますと、鉄筋剥き出しの状態から 完成真直の状態まで時系列的に大型マンションが完成していく姿をご覧いただけます。 ちなみに時々ナイスの営業じゃないか?と勘違いされる方もおられますが 不動産関係とはまったく縁の無い大手ゲーム関連企業に勤務しています。 掲示板はここの規約に抵触しますので運営しておりませんが、 同じ楽しみを持つ皆様のコメント書き込みもお待ちしております。 楽しいこの期間を共に楽しんでいけたらと願っておりますので どうぞよろしくお願いいたします。 URLはこちらです http://myhome.cururu.jp/tiarakosugi |
||
647:
匿名さん
[2006-10-29 01:45:00]
引越し後、すぐ必要なものは、そろそろ目星つけときたいと
思いつつ、毎週色々なところに足を運んでいますが、 まだ、照明を見に行ってません(^^;) できるだけ、種類が豊富で安いところと考えると 良さそうなお店が思い当たらなくって・・・。 みなさん、どんなお店で選んでいますか? お勧めのお店があったら、教えてくださーい。 |
||
648:
匿名さん
[2006-10-29 02:01:00]
照明悩みますよね〜。
照明といえば、秋葉原のヤマギワですが、価格は高いのでヤマギワで 現物を見て、気に入ったものを量販店で取り寄せあるいは似たような物を購入 というパターンでわがやは大体目星つけています。 最終的に購入するのは大手家電量販店(ヤマダ・ヨドバシ・サクラヤ・ビック)で 価格勝負させるつもりでいます。購入時期は新春初売りを狙います。 1つのパターンとしてご参考まで。 |
||
649:
匿名さん
[2006-10-29 03:13:00]
うちもIHつけたのですが、上棟会で見たとき下の引き出しの中にIH用のてんぷら鍋が入っていました。これってもらえるんですよねぇ。IH用のレンジフードってのはあるみたいですね。IHの場合熱の上昇が緩やかなので、誘導流と渦で吸い込むようになっているみたいです。ティアラのレンジフードは整流板が付いていたので、もともとIH対応なのかもしれませんね。
|
||
650:
モダンリビング
[2006-10-29 08:17:00]
おはようございま〜す!!せっかくのお休みなのに息子の学校の学園祭があるので送り出しの為早起きです。それにしてもみなさん上棟会のときいろいろ見られてますね〜感心します、てんぷら鍋が入ってたのは知らなかった・・・(じゃ後は鍋2・3個いや5・6個)照明は大塚家具で我が家は買いますカタログの半値だったはず、でもオーデリックはオプション会と一緒だったかな〜?ちと忘れてしまっただけど大塚家具は高いイメージがあるけど照明は安かった。とにかくいろんな所を見てまわってます。IKEAも港北がオープンする前に船橋まで行ってららぽーとのアクタスも見たし、そしたら2つとも横浜にオープンしましたね、家具は(ほんの一部)ディノスの家具祭で五反田で下見して翌週埼玉スーパーアリーナまで行って購入しました。
ちなみに私のお勧め家具屋さん予算が有る方は目黒のクラスチーナとか港北東急の中のモーダ・エン・カーサ、ベイクウオーターのアクタスが好きです。庶民的に村内家具も良かったな、おじちゃんが親切で(私はおばちゃんだけど) TESHIMARUさんはじめまして、いつも拝見させて頂いております。 コルクカーペットのその後が気になります、それとお写真もアリガタイです、ティアラ族の為にも よろしくお願いします。 |
||
|
||
651:
匿名さん
[2006-10-29 08:21:00]
633です。
634さんありがとうございました。 よく読んだら私にもできそうな簡単な感じだったのでトライしてみようかな?? IH・・・付けたかったなぁ。 最終期に購入したのでオプションはすべて終了していてできませんでした。 将来は絶対にIHにしたいです。 |
||
652:
モダンリビング
[2006-10-29 08:35:00]
ごめんなさい、tesimaruさんでしたね。
大変失礼しました・・・ 以後気をつけます。 |
||
653:
teshimaru
[2006-10-29 09:59:00]
>>モダンリビングさん
おはようございます 大丈夫ですよ。全然気にしておりませんので。 以前に話題になっていたコルクカーペットですが、ジョイント式だとなんか剥がして遊ばれそうなんで、 こんなのどうでしょう 1.楽天通販 ここでサンプル 取り寄せたら結構良かったです。無料で取り寄せ可能です。 価格も安いしカットもしてくれるみたいです。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/lirio/w/itiran.html 2.ニッセン こちらもも結構よさそうです。 http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head&main... 2_44901 問題があるとすれば床暖房使った時に暖かくなるのか?と変質したりしないかですね。 そう考えると厚みは薄い方がいいとおもうので1番の方がいいかもしれないですね。 また、表面の塗装も1番はUV塗装なのでわがやはこちらにしようかと思っています。 では今後ともよろしくです。 |
||
654:
teshimaru
[2006-10-29 10:00:00]
|
||
655:
tesimaru
[2006-10-29 10:26:00]
自分自身でHN間違えました。。。
だめだこりゃ。。。笑 |
||
656:
匿名さん
[2006-10-29 11:10:00]
<床暖房>
床暖房についての考え方を教えてください.tesimaruさんが書かれているように 上にコルクカーペットを引くと,熱がこもって,床暖房自体や床をいためるのでは ないのか,一方で,かなり柔らかい床暖房の上に,重いテーブルや椅子をおくことで 大丈夫なのかと心配しています. いろいろ考えられますが,インテリアオプションでは,フォローリング の上のオプションは何も案内されていませんでした. 考え方をご教授お願いします. |
||
657:
モダンリビング
[2006-10-29 15:39:00]
656さんコルクをひくことの影響は私にはわかりませんが普通の床暖のフローリングの上は家具を置いても何も問題ないと思いますよ。これだけ床暖のフローリングが普及していてテーブルを置いたり
して壊れたなんて聞いたことないですよ、友人のマンションもほとんど床暖がついてますが何もいってません。ホカホカカーペットは確かにその上に椅子とかテーブルの足の部分がくいこみ壊れたと いうのを聞いたことありますけど。通常の生活をしていれば問題ないでしょう。 でもご心配ならばやはりナイスさんに聞いたほうが良いと思いますよ。 |
||
658:
匿名さん
[2006-10-29 19:20:00]
明日は皆さん、抽選いきますか?
|
||
659:
tesimaru
[2006-10-29 20:31:00]
こんばんは。
tesimaruです。 本日コルクカーペットを物色しに家具屋でいろいろ話を聞いてきました。 どうやら私が見つけたコルクカーペットは、床暖房の上に敷く事もクッションが入っている フローリングに敷く事も考慮して設計されていないらしく下記問題が発生するそうです。 1.コルクカーペットの変質が発生するそうです。裏地のキルト生地が剥がれその接着剤が フローリングに残る可能性があり保証できないそうです。 2.クッション剤のあるフローリングに敷くとコルクカーペットの繋ぎ目が逆に折れる形になり 素足で歩くと繋ぎめで挟まり超痛いそうです。特に小さい子供がいる家は危険性が高いので タイル型のコルクをお勧めするそうです。 残念ながら、しっかりしたコルクカーペットはよくないという結論に至りました。 なので、わがやはジョイント式パズル形状のコルクタイルになりそうです。 また色々あきらめずに探してみますね。 |
||
660:
モダンリビング
[2006-10-29 20:57:00]
そういえば明日ですね抽選は、我が家は行きませんナイスさんの公平な抽選におまかせしてます。
しかし西側高層階ですのでできれば2階あたりが当たると有難いですね〜。 tesimaruさんコルクの件わかりました、やっぱり我が家は小さい子供いないのでひかないことにしましたいろいろ有難うございました。 |
||
661:
匿名さん
[2006-10-29 21:19:00]
うちも抽選会には行きません。ナイスさんにおまかせしてしまいます。
ちょっと話しが違うんですけど前に話にでていたフロアコーティングなんですけど、何社か紹介されていましたがみなさんはどうされましたか? 是非皆さんの意見を聞かせてください。 |
||
662:
HINA
[2006-10-29 23:01:00]
こんばんわ 初めて書き込みをします。
毎回皆さんの書き込みを楽しんでみています。 引っ越しの件ですが、やはりサカイを希望されている人が多いのでしょうか? 皆さんもう決められましたか? |
||
663:
匿名さん
[2006-10-30 13:07:00]
tesimaruさん はじめまして。私も西側低層階購入者です。
末永いお付き合い宜しくお願い致します。フローリングのワックスを購入されたとの事ですが、 やはりホームセンターが品揃えが良いのでしょうか?今まで座敷生活だった為、 ワックスを買った経験が無く最近オープンしたユアーズ?でしたでしょうか、 ホームセンターでもどこへ行くのが1番良いのかと思いまして。 tesimaruさんでしたらお詳しいのではと思い質問させていただきました。 宜しくお願いします。 |
||
664:
匿名さん
[2006-10-30 14:47:00]
HINAさま
ウチは一応サカイに希望入れました。 あくまでも希望です。 後でもっと安いところがあったら変更します。 何箇所かの引越屋さんに同時に見積もれるサイトがあるので 試してみてみて下さ〜い。 |
||
665:
匿名さん
[2006-10-30 14:54:00]
契約者同士が情報交換したいのなら、ちゃんとしかるべき場所が用意されているのですから
こちらでお願いします。 ↓ここに明記されています、ルールは守りましょう。 http://www.e-mansion.co.jp/sitemap/ 【購入者や入居前の方は、荒らせない掲示板ミクル「住民板」をご利用下さい。】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ミクル http://com.e-mansion.co.jp/ あなた方は、なぜここまでこの掲示板に執着するのでしょうか? |
||
666:
匿名さん
[2006-10-30 16:05:00]
お手軽だからでしょ。きっと。登録いらないし・・・。
面倒な話に発展しそうだね。 みんなここだよ!移動しようよ! http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=898&disp=1 |
||
667:
tesimaru
[2006-10-30 16:06:00]
|
||
668:
匿名さん
[2006-10-30 16:06:00]
|
||
669:
匿名さん
[2006-10-30 16:14:00]
665です。
tesimaruさん早速のお返事、有難うございます。 ワックスの件、ミクルの方で宜しくお願い致します。 |
||
670:
匿名さん
[2006-10-30 16:19:00]
↑665ではなく663の間違えです。失礼いたしました。
|
||
671:
モダンリビング
[2006-10-30 17:55:00]
665さんこんばんは、ミクルの方もいつも拝見してます。
こういうのは初めてだったのでこちらを利用してました。 ルールがあるとも知らずに書き込みしてました、失礼しました。 別に理由はありません入居予定者はミクルじゃないといけないんですね。 勉強になりました。 |
||
672:
匿名さん
[2006-10-30 18:12:00]
平成17年10月21日付け最新規約の一部を抜粋します。
6.購入者同士、入居者同士での掲示板の利用について eマンションは、購入を検討されておられる方のためのサイトではございますが 購入後も多くのマンションにおいて住民の皆さん同士で情報交換が行われており 非常に有益なケースを多く目にしております。 そのような利用もeマンションとして認めておりますし、ご活用頂きたく考えて おります。 しかしながら、購入者に限定しているとスレッド内で独自のルールを作られまし ても、該当者以外の方が嫌がらせを行うということでスレッドが荒れることも 多くなって参りました。 これまでもご要望が多くあがっておりました、ID登録制の新しい掲示板の システムに移行させることを決定致しました。 新しいシステムでは、IDを複数登録することができませんので、同一IDから 1つの物件しか購入したマンションへの投稿しかされないはずです。 その機能を利用して、購入者以外の方とのトラブルを避けられるようになります。 また、ホスト情報が同じであっても、管理側では全ての投稿を管理することが できますので、プロキシの制限を行わなくても悪質な投稿者のIDからの投稿を 制限することにより、上記の様々な問題を解消できるものと考えております。 これをどう解釈するかですね。 ちなみに私は購入者ですので、変に勘違いされたくないし 管理人の意向に沿いミクル使います。 |
||
673:
匿名さん
[2006-10-30 18:57:00]
別スレでは管理人さんが以下のようなコメントをおっしゃっているので
ルール違反ではないと思います。 これまで通り入居予定者どうしの情報交換の場として役立てましょう! 気になる方はミクルのみ活用されればよいと思います。 マンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、このスレッドを 活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい! なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては 登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。 |
||
674:
匿名さん
[2006-10-30 19:47:00]
>>673
>販売が終了している物件につきましては登録制の住民板をお勧めしておりますので、 >そちらをご利用下さい。 ↑あなたが引用した文章でさえ、管理者はここの利用を薦めておらず、移動を推奨しているよね。 >これまで通り入居予定者どうしの情報交換の場として役立てましょう! 百歩ゆずって、「ルール違反」ではないにせよ、「マナー違反」ではあるよね。 マナー違反をここまで開き直るとは酷いですね。 管理人といっても、この掲示板はデベや不動産屋からの広告収入という 営利目的で運営されているのだから、管理者も「使うな」とは言わないよ。 それをいいことに、マナー違反を開き直って、「これまで通り・・」ってのは本当に酷いですね。 明らかなマナー違反であることを指摘されて、なおこの掲示板に執着する理由はなんですか? そもそも、この掲示板は「マンション購入を検討している人の情報交換のための掲示板」です。 契約者同士が情報交換したいのなら、ちゃんとしかるべき場所が用意されているのですから こちらでお願いします。 ↓ここに明記されています、ルールは守りましょう。 http://www.e-mansion.co.jp/sitemap/ 【購入者や入居前の方は、荒らせない掲示板ミクル「住民板」をご利用下さい。】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ミクル http://com.e-mansion.co.jp/ |
||
675:
HINA
[2006-10-30 20:16:00]
664さん
ありがとうございます。 色々調べて検討します。 |
||
676:
匿名さん
[2006-10-30 21:54:00]
まだマンション住民ではないので、ここもOKです。
ミクルは住民板なので住民になってからミクルでもOKです。 |
||
677:
匿名さん
[2006-10-30 21:59:00]
>676
この掲示板の管理会社の意向は、「販売が終了している物件はミクルへ」ということは明らかなわけですが どうして管理者の意向を無視してまで、この掲示板に執着するのですかね? だれも議論をやめろ、と言っているわけではなく、契約者が議論するための掲示板が別に用意されていて、 管理者も完売物件については、そちらへの移行を促しているというのに、 それでもなおこの掲示板に執着するなんて、荒らしとしか思えないのですが。。。。 |
||
678:
匿名さん
[2006-10-30 22:08:00]
|
||
679:
匿名さん
[2006-10-30 22:14:00]
>678
ルール違反を指摘した人間に向かって「あなたには何のメリットがあるの?」って・・・ ルール違反が注意されるのは当たり前。 世の中でいろいろなルール違反を注意している人々が、何のメリットがあって、なんて考えていると思いますか? 電車で騒いでいる若者を注意する人に何のメリットがあるんですか?、なんて聞きますか? 歩きタバコや吸殻のポイ捨てを注意している人に、何のメリットがあるんですか?なんて聞きますか? ルール違反をして開き直って逆ギレ、最悪ですね。 あなたが契約者でないことを祈るだけです。 同じ物件にこんな人がいたら、本当に最悪です |
||
680:
匿名さん
[2006-10-30 22:19:00]
管理人さん、っていうか「運営会社」ね。
まさかいまさらこの掲示板がボランティアだと思ってる人はいないだろうけどさ。 ここはデベや不動産屋からの広告料収入を目的に運営されている商用掲示板です、お忘れないように。 |
||
681:
匿名さん
[2006-10-30 22:22:00]
まっそういうことですね。
なんせ完売物件ですから。。。色々あるわけで。 |
||
682:
匿名さん
[2006-10-30 22:25:00]
>管理人さんの決め事だから、そのような交通整理発言は管理人さんだけのものです。
「交通整理発言は管理人さんだけのものです」って、あなた管理人さんですか? 「管理人さんだけのもの」って、どうしてあなたが決め付けるの? ルール違反はだれかに注意されて当たり前。 社会で酷いルール違反やマナー違反を注意されて「警察じゃないなら黙ってろ!」と逆ギレする 無法者と同じ発想ですね。 あなたのような人が契約者でないといいのですが。 ミクル移行を嫌がるなんて、荒らししか考えられませんけどね。 |
||
683:
匿名さん
[2006-10-30 22:34:00]
やめませんか?住人はミクルに移動しましょうよ。
ルールorマナー違反かもしれませんが、 お二人が雰囲気を壊していることは確かで、 このスレにはあなた方の投稿は残り、 その書き込みを読んだ人も良い気はしませんから・・・。 |
||
684:
匿名さん
[2006-10-30 22:56:00]
「どうでも良いです。」と言うのが一般の意見では無いでしょうか?
ミクルに書きたい人は書いてくださいという話で この話は、移行・誘導記載したい人は記載して終了しましょう。 |
||
685:
匿名さん
[2006-10-30 23:15:00]
|
||
686:
匿名さん
[2006-10-30 23:42:00]
あまりつられないように、です。
もしルール違反ならば、管理人さんから、 「ミクルが出来たから、みんなそっちに行ってちょ」 とか言ってきます。 一連の掲示には、既に削除依頼が出されてますので、 あとは管理の方にお任せしましょう。 |
||
687:
管理人
[2006-10-31 00:00:00]
ルールが曖昧なためご迷惑をお掛けしているようで申し訳ございません。
・こちらのスレッドは入居2ヶ月後までご利用頂くのは問題ございません ・キャンセル住居をお探しの方など購入検討者さんがいらっしゃいましたらその話題を優先して下さい ・皆さん掲示板に対して好みをお持ちですので期日までは住民板、購入検討板どちらをご利用頂いても結構です なお、サイトマップの 【購入者や入居前の方は、荒らせない掲示板ミクル「住民板」をご利用下さい。】 は、誤解が生じるかと思いますので近々訂正します。 あまりルールで縛ることは望ましく無いと考えておりましたが今回のようなことが 今後もあるかと思いますのでルールを明確化しましてご案内することとします。 |
||
688:
匿名さん
[2006-10-31 00:05:00]
やはり、部外者の愉快犯のようですね。
MMタワーフォレシスなど、他の物件スレにも、 同じようなこと書いて(タバコのポイ捨て理論とか)同じように削除依頼されています。 目立って上にいるスレがいくつかターゲットにされただけでしょう。 |
||
689:
管理人
[2006-10-31 00:10:00]
実際には、完全匿名の掲示板とハンドルを基本としている掲示板では皆さんの受け取られ方が
異なるかと思います。 住民となられる皆さんがもっとより深いコミュニケーションを望まれるなら住民板は、 非常に心地よくご利用頂けるものと思いますし、基本的には私は不介入です。 削除も皆さん自身の手で行って頂くスタイルになっております。 その投稿を不快と感じられた上での投稿削除も民主的な手段になるのです。 http://com.e-mansion.co.jp/ こちらをご覧頂けましたら非常にたくさんのマンションで活発にご利用に なられていることを感じて頂けるかと思います。 どちらを利用されるかは皆さんご自身でご判断頂ければと思います。 これまで携帯電話でのみの認証が必要でしたらはてなIDの利用も可能に なっておりますので以前より気軽にご利用頂けるようになりました。 |
||
690:
匿名さん
[2006-11-01 00:50:00]
駐車場の抽選の結果っていつ送られてくるんですかね?
ちょっと気になってます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お鍋はとりあえず買わないでギリギリまで待ってみます(何を待つのじゃ?)と思われますが
ん〜ま〜小さいけど新築祝いかな?!ル・クルーゼとか欲しいな〜(重いけど)
もし、いただけなかったらその時はTファールでも買います、エスポットとかどっかでね。
とにかく買う物がた〜くさんきっと今からティアラ族は年末から年始にかけてお買い物三昧ですね♪