前スレが450を超えたので、「その4」を作りました。
【過去レス】
その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38703/
その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38549/
その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9369/
最終期も終了し、MRも7/23で閉鎖(みたいです。)
周辺住民の方のあたたかいメッセージもいただきました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9369/res/450-450
残りもあとわずか、完売へ向けてぐぅおぅおぅおぅ!
[スレ作成日時]2006-06-27 01:17:00
ガーデンティアラ武蔵小杉 その4
342:
匿名さん
[2006-09-06 12:32:00]
え!JAで申し込んだんですが・・・申込時にはそんなこと言われなかったけど。。。
|
343:
匿名さん
[2006-09-06 12:40:00]
うちもJAでしたが、言われませんでしたよ。先月の申込だったので、実行の来年1月で計算すると、
6ヶ月以内だから、あえて言わなかったかもしれませんね。 |
344:
匿名さん
[2006-09-06 22:45:00]
>340さん
339です。全体プラン集確認したら確かに載ってました!ありがとうございました。 なんとなく機械式駐車場のイメージつかめました。 てっきり図面ページのどこかに記載されているものだと思ってました・・・ |
345:
匿名さん
[2006-09-07 20:11:00]
今日、前を通ったら西側の公開空地に植栽がありました。結構大きい木もありました。
どこから運んできたのでしょう?育ってくれるといいですね。 |
346:
匿名さん
[2006-09-07 22:00:00]
先週見に行った時は何もなかったような・・・着々と作業が進められてますね^^近々また行ってみようと思います♪来月には上棟見学会もあるし、だんだんと実感が沸いてきました!木、きっと育ってくれると思います☆
|
347:
匿名さん
[2006-09-09 06:33:00]
思ったより、外壁がの色が薄いですね。
「レイヤードブラウン」ってああいう色なのですかね? もっと濃い色の、こげ茶色の外壁を想像していました。 モデルルームの外壁が濃い色だったような。。。 |
348:
匿名さん
[2006-09-09 10:21:00]
それは私も感じました。モデルルームの色ははっきり覚えてはいませんが・・・エントランス部分だけが濃い色になるのかもしれませんね。エントランスが出来上がれば、多分もっと高級感が出るのでは?と思います。やはり建つ前に買うと、そういうことが出てきてしまうんですね。でも、家の近所に同じくらいの規模の同じ様な色のマンションが建ってますが、もしあの大きさで暗い色だったら、重苦しい雰囲気になってしまうのではないか?と思いました。完成に期待しましょう!!
|
349:
匿名さん
[2006-09-09 12:01:00]
レイヤードブラウンを採用してるのは東西のエントランスのみです。
MRの外壁でこげ茶色の部分がレイヤードブラウンでしたね。 で、おっしゃる通り私も思ったより明るい色だなぁと感じました。 カタログやHPで見た色はもっと濃いイメージでしたよね。 なので、5階ごとに外壁の色が薄くなっているようですが、もともと薄い色なので わかりにくいですね。 でも最近はだんだん見慣れてきました(笑) 完成が待ち遠しいですね♪ 蛇足ですが、武蔵小杉法政通り商店街沿いに新築ナイス物件があります。 こちらもエントランス部分がレイヤードブラウンで、外壁が薄めです(笑) 大体あんなイメージなのかな〜っと思ってます。 |
350:
匿名さん
[2006-09-09 14:20:00]
高級感は期待しちゃ駄目。
レイヤードブラウンはおまけですから。 |
351:
tesimaru
[2006-09-10 20:06:00]
行ってきました!今週も(笑)
植栽いい雰囲気になってきましたね〜。 西側エントランスのブラウンタイルも一部貼り付けはじまっていました。 ブログ更新いたしましたのでご参考まで。。。 ではではまた〜〜。 |
|
352:
匿名さん
[2006-09-14 01:41:00]
確かに良い感じですね
|
353:
匿名さん
[2006-09-16 01:04:00]
みなさん、インテリアオプション最終期の案内来ました?
「マンション用、折りたたみカート」 だだっぴろい敷地内の駐車場からの荷物の積み下ろしには ぜひほしいと思っていましたが、 14700円とは高いですね〜。 きっと、量販店で5000円ぐらいで。。。探してみよーっと。 |
354:
匿名さん
[2006-09-16 05:00:00]
>353さん
私も一瞬ぐぐっと惹かれるものはありましたが 冷静になって考えてみると確かに高い! しかも折りたたんでも大きい! 幅92.5cm×高35cm って買い物行く時 トランクに積んでいくのはわがやの車ではちと厳しい。 しかも重さも6.4キロ折りたたんで運んで子供も抱っこ こりゃ〜無理だ。という結論にいたりました。 この価格だと、アルミ製のカートでもっといいのありそうですよね。 今度渋谷のハンズあたりでも物色してみます。 |
355:
IB購入者
[2006-09-17 12:37:00]
はじめまして、アイランドブリーズ購入者です。
完売おめでとうございます。IBは残り2戸ですが完売が待ち遠しいです。 同じナイスの大規模物件で、ガーデンティアラは1ヶ月ほど進捗が早いこともあり、色々と参考にさせていただきました。 これからも、駐車場の決め方や、引越し日程のことなど参考にさせてください。 P.S. tesimaruさんのように写真で情報提供してくださる方がいるのが羨ましいです。 |
356:
tesimaru
[2006-09-18 19:41:00]
|
357:
匿名さん
[2006-09-18 20:41:00]
幼稚園選びの時期が近づいてきました。うちは年少入園を検討中です。いろいろな情報を見ていますが、少し遠いところも含め、ティアラから考えられる園は概ね次のとおりです。太陽第二、大西学園、東住吉、すみのえ、サクラノ、月影、元住吉こばと、大楽、宮内、平間、若竹・・・。遠い園は実際にバスがどこまで来てくれるか今のところなんともいえません。太陽第二が無難な気がしますが、結構、月謝等の費用が高い気がします。皆さんどのあたりをお考えでしょうか?
|
358:
匿名さん
[2006-09-19 00:59:00]
ガーデンティアラは全戸駐車場付きのようですが屋内、それとも屋外ですか?
|
359:
匿名さん
[2006-09-19 17:02:00]
|
360:
匿名さん
[2006-09-22 18:02:00]
ミニバイクって原付バイクのこのなんですかね?
駐輪場に原付バイクを停めたらダメなんですよね? |
361:
匿名さん
[2006-09-22 18:03:00]
駐車場の抽選って平日(月曜)ですよね??
どうしようかな? |