ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2010-09-30 12:16:42
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 13
65:
匿名さん
[2010-10-06 20:43:45]
|
||
66:
匿名さん
[2010-10-06 20:44:36]
今日もBARに行きましたけどいたってムーディーでしたよ。ここで騒いだり迷惑行為は周りの視線をあびまくるし住みにくくなるのでは?バータイムは特に!
|
||
67:
匿名さん
[2010-10-06 20:45:32]
訂正
以来→依頼 |
||
68:
マンション住民さん
[2010-10-06 20:49:44]
外部者と書き込まれた方こそ部外者なのでは?今日はスパ休みですよぉ
|
||
69:
匿名さん
[2010-10-06 20:51:12]
連日テニス大会で賑わってるね。出店はなかなか使える。
|
||
70:
匿名さん
[2010-10-06 20:58:19]
>68
臨時休業だったね。忘れてました。 |
||
71:
入居済みさん
[2010-10-07 18:39:30]
どこのどなたさまかは知りませぬが、削除依頼をありがとうございました。
これからはわたしもNo.46さまの言うとおり、夜のバーでは端っこの目立たない席で部屋着で大騒ぎさせていただきます。 |
||
72:
匿名さん
[2010-10-07 20:00:54]
臨時休業?
|
||
73:
匿名さん
[2010-10-07 20:44:38]
そう。臨時休業ってチラシもらったでしょ。明日から使えるね。
|
||
74:
匿名さん
[2010-10-09 01:33:25]
今日スパ空いてたね。まだ休みと思ってたりして。
|
||
|
||
75:
マンション住民さん
[2010-10-09 12:13:12]
テニスの森で、アイドルっぽい人が踊ってるね。
野太い掛け声が聞こえてきて、ちょっとキモイ。 |
||
76:
住民さんA
[2010-10-09 12:16:28]
初期からの住民なら、自販機設置をアンケート取り、希望者が少なかったことは知っているはず。
|
||
77:
匿名さん
[2010-10-09 14:44:32]
今、前の屋台で買い物してきたよ。
ケバブもクレープも美味しいよ。 楽天オープン中でフードコートにミニコートがあって一般人も楽しめるようになってるんだけど。 それじゃない? 雨の中でも元気にプレーしてたよ。 |
||
78:
住民さんE
[2010-10-09 17:22:59]
ここの前の道路右折禁止にしてほしい。ほんと邪魔くさい。
今警察に要望書出してるとこだ。 |
||
79:
マンション住民さん
[2010-10-09 23:25:51]
>>78
どこのことでしょ!? |
||
80:
匿名さん
[2010-10-09 23:32:32]
率直に言って、BASを購入したらそちらの共用施設The33も使いたいと思っていますが・・・
怒られるかな? 表向きは別なんだろうけど、実際のところどうなんでしょう??? |
||
81:
マンション住民さん
[2010-10-10 02:24:26]
前にも話出ましたがそれは無理みたいですよ。
33とBASの共用の物々交換では正直割にあわないみたいな。すみませんね。 |
||
82:
マンション住民さん
[2010-10-10 02:47:56]
BMAに友達を作ればOK。
BAR 0時以降は平和だね。 あとは自動演奏の不具合がどうにかなればいいのになぁ |
||
84:
匿名
[2010-10-10 09:50:03]
ていうか右折車線と信号を作るべきだと思うが
|
||
85:
マンション住民さん
[2010-10-10 10:57:40]
メインロードが整備されたら右折レーンが出来るかもしれませんね。オリゾンの前も右折レーン有るみたいだし。
|
||
86:
匿名さん
[2010-10-10 22:40:36]
片側2車線確保しつつどうやって右折レーンつくるっていうんだ。
ちっとは想像力働かせなさいよ。 |
||
87:
マンション住民さん
[2010-10-10 22:49:40]
あの〜。道路を拡幅するはずですが…。オリゾンとCTAの前を見に行ってきなさい。
|
||
88:
匿名さん
[2010-10-10 23:08:05]
なぬー、じゃぁ良いじゃない!!
|
||
89:
マンション住民さん
[2010-10-10 23:29:04]
へぇへぇー
歩道がなくなってしまわないかい? |
||
90:
マンション住民さん
[2010-10-10 23:46:52]
テニスの森公園の敷地を3メートルくらい削って道を広げているでしょ?
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
91:
匿名
[2010-10-11 08:17:01]
昨日バーで怒鳴っているチンピラがいた
マンション内で考えられない ドン引きでしょ |
||
92:
マンション住民さん
[2010-10-11 08:45:24]
失礼しました。CTA前には右折レーンはありませんでした。代わりに中央分離帯の切れ間があるので右折はしやすいと思われます。オリゾンの前には立派な右折レーンがあります。BMA前にも右折レーンを作ってもらいたいです。
|
||
93:
マンション住民さん
[2010-10-11 09:33:18]
わぉ、通学路が狭くなるのね。
致し方ないね |
||
94:
匿名さん
[2010-10-11 14:20:22]
あの中央分離帯なんのためにあるのかな?
右折するとき左ハンドルだから体乗り出さないとみえなくて 危ない。 中央分離帯撤去してくれないかな? |
||
95:
マンション住民さん
[2010-10-11 21:20:30]
歩行者の横断禁止用だと思われます。
右折レーンを作るには、道路が狭いように感じました。 歩道潰したら歩行者が歩けなくなるし。 右折はいろいろな意味厳しいですな。 賑わいロードが完成したらBMAへの進入は 全て左折にしたほうが交通安全上よさそう。 |
||
96:
住民さんA
[2010-10-12 00:15:04]
今日は水面に映るネオンが格別にきれいでした。 それにしてもマンションにあれだけのバーがあるのは、う~んやっぱりすごい。 いまのところ日本でBMA、GG、HMだけですかね。
|
||
97:
匿名さん
[2010-10-12 01:49:24]
じゃ右折禁止で決定ということで。
|
||
98:
匿名さん
[2010-10-12 07:12:23]
歩道拡張されるらしいですね。
|
||
99:
匿名さん
[2010-10-12 21:17:14]
市場移転や11街区の入札が決まり、やっと動き出しますね。長かった。
|
||
100:
匿名
[2010-10-12 21:29:05]
11街区って決まったの?知りませんでした。
|
||
101:
匿名さん
[2010-10-12 21:59:11]
|
||
102:
マンション住民さん
[2010-10-12 22:07:02]
市場は議論先送りだってよ
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101006k0000m040097000c.html?inb... 市場きて欲しいなぁ そしたら土曜日は早起きしちゃうぞ |
||
103:
匿名
[2010-10-12 22:16:33]
11街区どこが開発するんでしょうね?楽しみです!
|
||
104:
匿名さん
[2010-10-13 02:42:16]
GG、HMって何の略?
|
||
105:
匿名
[2010-10-13 04:59:37]
ガレリアグランデとオリゾンマーレでございます。
|
||
106:
マンション住民さん
[2010-10-13 23:14:28]
先日の日経で築地の業者さんが移転希望の要望書を提出してました。 当事者が移転を希望しているのに民主党は何を考えているのか。
|
||
107:
民主党シンパ
[2010-10-13 23:18:19]
すいません、何も考えていません。小沢派、<半>小沢派入り乱れて思考停止状態です。
|
||
108:
マンション住民さん
[2010-10-14 00:08:52]
なんてこったい
|
||
109:
匿名
[2010-10-14 04:05:27]
民主党は築地移転反対して代替案を出すと言いながら一向に出さずに時間稼ぎをしています
正直すでに議論しつくされていて代替え案なんてないから出せないのが本当でしょう その間に経費が膨らんでいる実態を無視して そして尖閣諸島問題で民主党が検察に責任を押し付けたと同じ様に移転に反対したけど知事に押し切られたという形にしようとしているのでしょう ようするに悪者を作って自分達を正当化しようとしています そもそも築地移転反対も何の案も思いも無く ただ票に有利そうだから言っていただけなのだから 労働組合が母体の民主党だけどやり方もやっぱり一緒ですね このままでは世も末です |
||
110:
匿名
[2010-10-14 10:19:26]
国の借金が1千兆円の大台に載っても、政治家はどこ吹く風。どっちにしろ世も末です。とほほほ。
|
||
111:
住民さんA
[2010-10-14 23:19:08]
豊洲新市場は必ず来て欲しいね。
我々の食が潤いますからね。 頼みますよ~♪(^^) そもそも何が「食の安全」だよ。 土壌がダメってだけで何がそんなに問題なんすか? 地べたに魚や野菜を直に置いて販売でもしようってのか? 今時??ちゃんと建物建つんだろ? そんだけ金掛けてさ。 そんな危険な土地なら半径500mでも立ち入り禁止にしたら? ホント・・・何が目的なの??? 民主党さんよ。 |
||
112:
マンション住民さん
[2010-10-15 00:26:56]
本当だ あそこの土地すぐ横 歩道だもんね
民主党さん通行止めにしなくちゃ 論理が破たんしちゃいますよ~ |
||
113:
住民さんC
[2010-10-15 01:00:45]
しょせん民主党。
でも、民主党政権にしたのも私達国民・・・この先、間違った判断をしちゃいけないって、いい勉強になったよ。 土地が汚染されてるのが問題なら、有明だって人が住んじゃいけないって事になるんじゃないかぁ? まして、食品売ってるスーパーなんて駄目って事になる。 票取りのために国民の生活を混乱させないで欲しいよ。 |
||
114:
匿名
[2010-10-15 20:25:58]
民主党の議員で豊洲に来たらとても気分が悪くなったとホームページに書いていた女性議員がいたな
しかも確かダーバンみたいの巻いてマスクしてサングラスして写真写ってた パフォーマンスにしてもあまりに失礼だよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
変な書き込みは相手せず、サクッと削除依頼してしまいましょう。(鉛筆マークの横の×マークが削除依頼です。)