東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-13 14:47:33
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

物件URL:http://www.b-m-a.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)

交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分

売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2010-09-30 12:16:42

 
注文住宅のオンライン相談

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 13

497: マンション住民さん 
[2010-12-20 23:15:33]
へぇーそうかい
498: マンション住民さん 
[2010-12-21 23:59:18]
売ろうかと思ったけどショッピングセンター出来るならもうちょい待つことにします。
499: 住民 
[2010-12-23 19:03:53]
メインロード始まりましたね。
500: 匿名 
[2010-12-23 20:40:01]
月島倉庫の脇が狭くて汚いので早く整備してほしいですね。
それより「にぎわいロード」を早く作ってくれませんかね?
501: マンション住民さん 
[2010-12-23 21:16:20]
23年度末辺りじゃない?
502: 住民さんC 
[2010-12-25 18:13:44]
築地警察 今つくってる橋渡ったとこに移ってくるんだね。
晴海郵便局の向かい。
503: 匿名さん 
[2010-12-25 23:46:22]
築地警察じゃなくて月島警察な。
504: 匿名さん 
[2010-12-26 11:38:59]
あそこ月島じゃないじゃん。
505: 住民さんC 
[2010-12-26 14:52:45]
あ月島警察か。月島警察って今どこにあったけ?
506: 住民さんA 
[2010-12-26 19:47:31]
昨日までの虹橋、クリスマスイルミでしたね。
507: 匿名さん 
[2010-12-26 23:24:56]
月島警察は勝どき6丁目にある。
若手キャリア官僚が署長で来る、極めて問題のない治安の良い地域の警察署。
508: 匿名 
[2010-12-27 14:47:24]
確かにこの辺治安良いよね。
世の中よくある自転車窃盗とかも少ないみたいね。

世帯年収の高さも寄与してる?
509: 匿名さん 
[2010-12-27 22:08:21]
月島警察署管内の治安はいいけど、有明は管外だから治安は知らん。
510: 住民さんE 
[2010-12-29 13:12:56]
3-1に三越入るって噂ほんとですかね。
恵比寿ガーデンのような開発になるとのことですが。。
511: 住民さんC 
[2010-12-29 13:13:42]
ところであの門松、しょぼくないですか?
512: 匿名さん 
[2010-12-29 18:38:05]
恵比寿ガーデンプレイスだって?
それなら、なかなかいいじゃない。
513: 匿名 
[2010-12-29 19:02:32]
デパート誘致は嬉しいですね。
三越ってほんと?って感じですけど。
514: 匿名さん 
[2010-12-29 21:05:37]
スミフの開発に三越が協力するわけないじゃん。
住友は流通系弱いからろくなの来ないよ。
515: 住民さんA 
[2010-12-29 21:57:43]
そじぼう、ライオン、とんかつ和幸とかかな?
ま、確かにチェーン先のほうが話は早いだろうけど。
安直やなー。
517: マンション住民さん 
[2010-12-30 09:00:38]
あの門松ならしないほうが良いよね。。。
518: マンション住民さん 
[2010-12-30 10:14:06]
それより、マンションの掲示板に
愚痴を書くのはどうかと思う
519: 入居済みさん 
[2010-12-30 22:18:54]
ツリーが私的にイケていた分、そう見えるのかなあ…^^;
520: マンション住民さん 
[2010-12-30 22:21:54]
スカイタワーに続くレインボー側のタワー以外は未定なのでしようか。高さ制限など気になりますよね‼
521: マンション住民さん 
[2010-12-30 23:57:09]
台湾の件とは、なんでしょうか?
ご教授願います…
526: マンション住民さん 
[2010-12-31 17:01:15]
最近入居の方でしょうか。
もう過去の話ですよ。
527: マンション住民さん 
[2010-12-31 17:30:59]
はい、今月越してきました。
ぜひ、教えてください!
529: マンション住民さん 
[2010-12-31 23:11:36]
おぉそうなのですね。
それならば知らなくて当然だ。

マンションに住んでいると「売ってくれ」のチラシがよく入るのだが、
そのなかで
台湾の企業が社宅として購入を希望していて、
BMAで具体的な広さ、戸数を指定して
「売ってくれ」のチラシが入っていた件ですね。

ホントかどうかはわからないけど
営業文句としては珍しいかな
530: 匿名さん 
[2011-01-01 00:24:56]
一斉に汽笛鳴りましたね。東京タワーもキラキラと今年の西暦が浮かび上がってました。
明けましておめでとうございます。

マーレのためにいつもお仕事して下さってる皆さん、お疲れ様です。(警備の人、この時間も見回りしてるんですね~)
531: 匿名さん 
[2011-01-01 13:40:28]
初日の出を、家族で部屋から見ました。
はじめての体験で感動しました。
初日の出を、家族で部屋から見ました。はじ...
532: マンション住民さん 
[2011-01-01 22:26:13]
かっこいい
533: 匿名 
[2011-01-02 12:47:48]
>529さん
台湾の企業が探してるのって、最近の流行りみたいですよ。
具体的な間取りや平米を記載するチラシは前からだけど、台湾云々は月島のコンパクトマンションに住んでる友人のとこにも入ってました。
チラシじゃなく、大京さんがちゃんと個人宛ての封書DMで。
所有者情報共有されちゃうのは、いくら定められてることとはいえ嫌だなと言ってました。
534: ご近所さん 
[2011-01-02 16:47:42]
住友不動産販売のチラシはいわゆる釣り広告です。この手法で見込み客を集めています。業界では有名な話です。騙されないように。
535: 匿名 
[2011-01-02 16:49:16]
中国人が現金一括でマンション買いあさるというけど所得の低い中国人はなんで数千万円も持ってんだろうね
536: 匿名さん 
[2011-01-02 17:42:08]
もってないよ。
買ってるのは、所得の高い中国人。
537: 住民さんD 
[2011-01-02 17:50:53]
あそこの営業姿勢コンプライアンスに問題がありそうだね。
営業はどうも歩合らしいが。。。
体質の問題なのだろうがいくら販売子会社とはいえ、本社の企業姿勢が問われかねない行動が多い。

違法ではないがついこの前までCTAの看板持ったおじさんが当マンション前に日がな座ってたね。
あれで何部屋売れるか知れないながいが、今時イメージ悪いよね。
真っ赤に日焼けしてて痛々しいことこの上なかった。
成績の悪い営業マンへのイジメでないことを願うよ。

まあ3-1もあることだし、開発力には期待したいもんだわな。
538: 住民さんC 
[2011-01-02 18:43:22]
私も不憫に思い缶ジュースをあげました。
539: 住民さんD 
[2011-01-02 21:19:35]
まあ住民にジャーナリストや法律家も多いことだし、もう少しコンプライアンスに気をつけないとあぶないね。チラシについては景表法のからみはあるわな。消費者庁に移管されて住友との関係性はわからんが???あれが営業用の釣りだとしたら個人情報保護法は射程?
ま不動産関連では使い古された手法ではあるだろうけど。。。。。。感覚が古いわな。
喫煙問題とかと同じでSの冠がありながらブラック企業臭い乗りに嫌悪感を禁じえない。
540: マンション住民さん 
[2011-01-03 12:33:28]
法務は疎くよくわからないのだが
個人情報保護法にも関連してくるの?

541: 住民さんD 
[2011-01-03 14:32:20]
まあすくなくともBMAについては、プロパストがいたればこそ稀有な開発ができたと思うが、お世辞にも東建さん自体は開発力が高いとは言えないと思う。
ただし営業姿勢は自制が利いていて、引きの営業とさえ言える姿勢に好感が持てた。
少なくとも財閥系という自己認識がその部分では奏効している。
542: 住民さんA 
[2011-01-03 22:21:23]
小田急線が豊洲から直行になるのはいつ頃の話ですか?
543: 住民さんA 
[2011-01-03 23:37:27]
失礼。既に乗り入れてましたね。(有楽町線)
544: 匿名さん 
[2011-01-03 23:37:51]
江ノ電の間違いでしょ?
545: 匿名 
[2011-01-04 19:02:37]
たしか、かなり本数少なかったよね
豊洲からのロマンスカー
546: マンション住民さん 
[2011-01-04 22:50:02]
<豊洲からのロマンスカー
えっ、ホント!
豊洲から直通で箱根までいけちゃうけいですか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる