東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-13 14:47:33
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

物件URL:http://www.b-m-a.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)

交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分

売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2010-09-30 12:16:42

 
注文住宅のオンライン相談

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 13

753: 住民でない人さん 
[2011-03-06 23:48:20]
750です。回答ありがとうございます。

説明不足ですみません。
小児科があるのはもちろん知っています。(ホームページもありますよね。)
ただ、実際に受診された方の印象を聞いてみたいなと。


今の住所のそばにも、大学病院があるのですが、異常な混み方をしていまして、、、
単なる発熱くらいなら、個人のクリニックに行っています。
夜間の救急だったら、子供でも聖路加でしょうか?
754: 匿名 
[2011-03-07 00:38:04]
大きな病院なら、聖路加がおすすめです。夜間救急も安心です。子供も診てくれます。
755: マンション住民さん 
[2011-03-07 01:24:13]
かぜ等であれば、TFTビルにもクリニックあります。
ホテルグランパシフィック台場にもあります。
フジテレビ湾岸スタジオにもありますよ。
756: 739 
[2011-03-07 05:10:27]
スーパーのこと、駅までの距離のこと、お教えいただき、ありがとうございました。

通勤は豊洲乗換えなので、スーパー青木はさっそくチェックします。BASのマルエツも4月にはオープンですか?だとすれば、ちょっとほっとします。

当方、会社の命令での引越しなので、どうしようもできないのですが、私が自分の希望で住むところを決めることができるのであれば、1 静かに住める(子供が館内を駆け回ったりしていない)2 管理が行き届いている(セキュリティがしっかりしている。集合ポストや駐車場やゴミ置き場が常に清潔で整備されている。)3 生活しやすい環境にある(スーパーや病院などが徒歩圏内にある) です。高望みかもしれませんが、BMAが
私の希望に近ければ、と思います。
757: 匿名さん 
[2011-03-07 08:06:29]
BMA1階のこどもクリニックは大人でも受診OKです。
先日インフルエンザにかかり受診しましたが、先生も受付の方も皆さんとても感じがよく、個人的な感想ですが大変よいと思います。日曜日もやっていますし。

こどもクリニック?なので、診察券の名前が平仮名で書かれるのが微妙ですが(笑)

758: 匿名さん 
[2011-03-07 11:52:53]
会社の命令でBMAに住まされるってものすごい会社ですね。
うらやましいですね。

759: 住民でない人さん 
[2011-03-07 20:20:38]
750です。皆さん、親切にありがとうございました。

リストアップして、非常時に備えたいと思います。
1Fの子供クリニックは私もお世話になると思います。
760: マンション住民さん 
[2011-03-08 21:55:33]
今日は休暇を取り、夕方からプールとスパ、サウナを利用しました。
幸運にも両方とも貸切状態で、本当に贅沢な時間を過ごせました。

プールの深青い照明、眼下のテニスコートは敷地内施設のよう、
遠くの風車もなかなかの情景です。

部屋は南東なのでスパからの景色は新鮮です。
煌びやかな高層ビルに東京タワーが並ぶ絶景な夜景を
大きな湯船から1人大パノラマで眺めている時は、
まさにまさに至福の時でした。

豊洲と最後まで迷いましたが
有明の地を選び暮らして2年。
素晴らしい施設を備えたマーレの生活は想像以上の満足感です。

本当に買って良かった!


761: 住民さんA 
[2011-03-09 08:06:28]
移転賛成多数となり、豊洲市場の予算通過しますね。

楽しみ楽しみ♪
762: 匿名 
[2011-03-09 10:05:21]
今朝ちらっとお隣のスーパーの内装、黒と白のチェックなのが見えました。
アオキみたいな内装になってくれると嬉しいな、と思います。
763: 匿名さん 
[2011-03-09 10:51:43]
恐らく下町のスーパーでしょう。
764: 住民さんE 
[2011-03-09 12:48:02]
豪華施設をほぼ貸しきり状態で贅沢に使えるてのがこのマンションの醍醐味だよね。
765: 匿名 
[2011-03-09 12:55:31]
隣のスーパー、赤堂だけはなんとなく好みじゃなかったんで、違うのがきて、よかったっす。
766: 住民さんD 
[2011-03-09 14:19:13]
うんほんと、電車やクルマの混雑とも無縁だし。
ここまで気持ち良いプール、スパもあるし。大事に使いたいですね。
767: 匿名 
[2011-03-09 14:24:12]
有明っていうのは地上の楽園なのか?
768: マンション住民さん 
[2011-03-09 15:27:01]
「地上の楽園」という言葉、ぴったり!

多分、ここではなく別の地に引っ越していたら、これほどの気分転換はできなかったはず。

お店が少ないので少々不便だけど、それが「地上の楽園」気分に役立っているのかもしれない。

店が増え、人口が増えてくれば便利にはなるけど、ほかの街と似てきて、楽園気分はあまり味わえないかもしれない。

今のうちにこの幸福感を満喫しよう!
769: 匿名 
[2011-03-10 09:25:36]
共用部も2年点検が始まったみたい。昨日住友三井の人を見かけたよ。
住民の意識が高いマンションに入れたことに、感謝。
770: マンション住民さん 
[2011-03-10 15:29:41]
共用部の指摘、施工の瑕疵と使っている間の損傷をごっちゃに考えている人が多すぎませんか?
どーみても使っている間についた傷や汚れを指摘している方が多くて、ちょっと…と思いました。
今回みたいに全員で指摘っていうやり方をするなら、そこらへん説明してからの方がよかったかもしれませんね。

ま、施工業者もそうゆうのはスルーするんだとは思いますが、気になってしまいます^^;
771: 住民さんJJ 
[2011-03-10 22:37:19]
ベランダで夜景を見ながら干物焼き
それを肴に焼酎が最高の贅沢でつ
772: 匿名 
[2011-03-10 22:58:13]
干物ベランダで焼くの?!信じらんない!( ̄□ ̄;)!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる