注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「栃木建築社ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 栃木建築社ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-01-25 00:31:54
 削除依頼 投稿する

栃木建築社ってどうでしょうか?
建てた方や検討中の方などの意見をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2010-09-29 00:11:21

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

栃木建築社ってどうですか?

121: 匿名 
[2017-01-04 19:14:12]
やはり、私の家も残念な感じでした
122: 通りがかりさん 
[2017-01-05 14:26:57]
ウチも数年たちますが、壁紙のハガレ、糊が浮き出、音の響き、網戸ブカブカ。換気扇からの雨漏り。最悪です。
123: 白髪くん 
[2017-02-22 22:23:53]
先日のお施主様感謝祭にて、大変ありがとうございました。大勢のお施主さんの数にビックリでした。
ご近所さんともこの機会にお話しもできましたし、家族も楽しませていただきました。ご馳走様でした。
来年も開催してくれたら嬉しいです。
124: ねね 
[2017-04-15 21:18:14]
最悪。本当。
営業が適当過ぎる。連絡しても、折り返しがない。期日を守らない。言った事をやらない。忘れる。施主を素人だと思ってナメた態度をとる。本当、最悪。良いところ無し。
オシャレな家が建てたいならココじゃ無くても良かった。やっぱり、一生の買い物。キチンと信頼出来る人、会社から買いたかった。
125: e戸建てファンさん 
[2017-04-17 13:00:52]
>>124 ねねさん

わかります!うちもそんな感じですよ(笑)
現在進行形(笑)
普通の営業スタイル求めるならここはまじでやめたほうがいいですね!
126: 匿名 
[2017-04-17 13:28:22]

うちだけだと思ってたからよかったー!
連絡ほんと取れない!重要なこと言わない。決めない。言うことが遅い。先回りして言ってあげてるのに、忘れるとゆーか…忘れがほんと多い!子どもか!って思うぐらい報連相がない。残念。残念。適当すぎるってのほんとわかります!今の時代、営業とかはほんと大切。ここの会社は訴えられるぐらいヒドイ対応かなと思います。やっぱり、大手ハウスメーカーのが対応の方がいいと思います。好き勝手したいなら、こーゆー営業所、工務店とかはいいと思いますが、信頼関係、人としては、オススメはしないかな!やたら、言った言わないになるの嫌なんでって言ってくる人もいるし、そこは信頼関係なってないから確認してくるんだろーし。人と人をなど、関係性求めたいならオススメしません。他のが立派です。私はウンザリです。友人にもオススメしたくない。現場と営業、密にもっと連絡とらないと家は完成されませんよね、みなさん同じ思いをしてるとホッとしますが、嬉しくはありません。こーゆーの見てると住むの怖いな。ミスは数回ではないです、結構ありますよ。ほんとに怖い。一軒家だし大きな買い物だし、担当したひと今の時代だから怖いですよ?忠告しときます、なにされるかわかりませんよ!?こんなにたくさんみなさんの怒りがあるんですもの。ゆとり世代のレベルではないです、昭和の人たちとゆーか、栃木建築社は連絡もろくにできず、下の世代の人たちにものを言える立場ではないぐらい、初級編の初級。よく、家が建ってると思います。ほんとに連絡は取りましょう。言いたいことはもっとありますが怒りがあきれに変わりました。直せないんですもの。よくみなさま、家庭をもってらっしゃるります。中学生レベルすぎます。仕事やってるって言わないです。ひとりひとり頑張っても、連携がなってなければ、ここの会社はよくならないでしょう。
127: ダメダメ 
[2017-04-19 07:25:44]
私も、担当者では解決できず、一番上を呼ぶように言いましたが、上も逃げて現れずこちらも根気で粘ったらやっと出てきてサービス工事で逃げの体勢、呆れました。いい加減な仕事ばかりしているから悲しかったです。
128: 匿名さん 
[2017-06-03 00:04:09]
住んでまだ2ヶ月程なのにボロが出すぎ。連絡もろくに返さない、対応が遅い、本当に建てて後悔してます。絶対に知人等にはオススメ出来ませんね。
129: 名無しさん 
[2017-06-04 22:50:39]
私が、この会社で建てて驚いたのは、監督さんが全く建物を見にこない、大工さんに聞いたら忙しいから、、、お願いしたことと違ってばかり、言いにくかったので言わなかった事を後悔してます。
130: 匿名 
[2017-06-27 11:32:25]
不評が多いですね。なぜなんだろう?
131: 匿名さん 
[2017-07-14 00:22:36]
不安は、ありますがこの会社に決めた方、良かった事、悪かった事教えていただけますか?
132: 匿名さん 
[2017-07-25 23:06:35]
良いところ 打合せ
悪いところ その後

133: 匿名さん 
[2017-08-03 14:14:10]
モデルのデザインが気に入ったのでここに決めました。
良かった事:ほぼ思い通りの仕上がりになったことです。
それから引き渡しの後に、改善を図ることを目的とした満足度調査アンケートがありました。
建物の出来栄えや担当者の連絡頻度などを評価できる内容だったはずです。
悪かった事:材料の種類が多く、担当者から各材質のメリット・デメリットにおける説明などを受けていたものの慣れるまで少し混乱しました。こちらから遠慮せずに何度も聞くことが大切だと思います。
134: 匿名さん 
[2017-10-03 23:53:00]
最初の問合せ、打合せからガレージを建てたいと言ってるのに関わらず 設計士はガレージに関心無し
最後には予算に合わないからガレージの図面は引いてないです
家建てた後の検討にしときましょうか?だと

予算伝えてるのにデカイ平屋設計して案の定予算オーバー1000万

意匠設計って、住みたい家を設計してくれるんじゃなく設計士が建てたい家に住め!のスタンス

見積り出てきましたが、仕様の割に高いです
住宅見学会は無垢材使う工務店と比較すると、凄く安っぽく感じました 値段高いのに…
135: 匿名さん 
[2017-10-12 13:02:45]
うちの場合、一番最初の打ち合わせの時に資金計画を聞かれました。
今年8月くらいです。
ガレージつきのモデルハウスがあったので値段を教えてもらいながら見せてもらいました。高額な買い物ですから、全体の予算を把握してからじゃないと安心して打ち合わせもできないですから。
私のときは設計申込をした後に意匠設計の方が入られていたので、予算感に合ったデザインを提案してくれましたよ。
136: 評判気になるさん 
[2017-10-14 00:41:56]
匿名さん。ホントですか?じゃあ、接客した営業や設計の方しだいで当たりはずれがあるということですね。いずれにしても、不評が多いし、会社としての指導が微妙ということだね。匿名さんも安心して打ち合わせできるのでしたら良かったですね。私は書き込みを見て不安になるけど
137: 栃木建築社で建てました 
[2017-11-27 10:39:57]
一生に1度の家創り
色んなメーカーと悩みましたが
デザイン
営業さん
設計士さん
全ての方の熱意に惚れ込み
本当に満足出来る家になりました!

予算内で
しっかり収まり
本当に感謝しかないです!

そこらのメーカーより
間違いなくかっこいい!
そして大工の腕がピカイチ
現場も綺麗で
素晴らしい!

また家を建てられるなら
栃木建築社に再度建ててもらいます。
138: 匿名さん 
[2017-12-14 20:45:05]
まぢゲス
ここで建てるって決めてから申込み金など
払った方がいいです
本当気分悪い
139: 匿名さん 
[2017-12-18 15:02:58]
家を建ててから半年経った頃に点検に来てくれて、窓や戸の開閉やら天井やら色々調べてもらいました。
特に異常なしで補修などの必要はなかったのですが、新しく買った壁かけ時計を取り付けてもらえないかと言ったら快く引き受けてくれました。

ただ、実はこの時計は引渡しの時に監督さんから「買ったら取り付けに来るから連絡してください」と言われていたものでした。
取り付けのためだけに来てもらうのも気が引けてこちらからは連絡しなかったのですが、監督さんからも特に連絡はありませんでした。

半年も連絡なかったら、多少気にしてくれてもいいのに…と思いましたが、点検の人がしっかり対応してくれたので良かったです。
140: 検討者さん 
[2018-02-07 20:51:30]
話を煮詰めていったのに辞めやがったクソ野郎の営業がいやがる!
とんでもねーぞ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる