三井・三菱・小田急によるプロジェクト
小田急線「新百合ケ丘」駅下車徒歩8分
快速急行で新宿へ21分・渋谷へ17分
成田・羽田空港への直通バスもあり、横浜・川崎市営地下鉄もできるかも??
新百合山手地区のランドマークマンションで、
敷地内にはビオトープも配置されるなど新しい試みされています。
みなさんはこのマンションどう思われますか?
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2006-05-12 21:22:00
![ガーデンアリーナ新百合ヶ丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
- 交通:小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩8分
- 間取:3LDK
- 専有面積:75.16m2-83.67m2
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(5)【新百合山手】
603:
匿名さん
[2006-08-19 21:54:00]
|
604:
匿名さん
[2006-08-19 21:59:00]
高円寺、豪徳寺、妙蓮寺、・・・・等々は全国区。
でも万福寺は違うなあ。 |
605:
匿名さん
[2006-08-19 22:02:00]
王禅寺や豪徳寺みたいに名刹があればこだわってもいいと思うんですが。
吉祥寺も歴史ある門前町から由来してますし。 「万福寺ってどこにあってそのいわれは」と聞かれても困るしね。 |
606:
匿名さん
[2006-08-19 22:09:00]
万福寺って地名は、以前からダサいっておもってたんだよね。
北側駅前の交差点にしても、万福寺交差点って名前だったのを 新百合ヶ丘駅前交差点とかに最近はなってるよね。 だから、万福寺は嫌だな。 新百合ヶ丘か、新ゆりヶ丘か、しんゆりがおかとかそんなのでいいんじゃない? 高圧線の話出した人、、、もう、残ってる戸数が、1%以下なんだから、 今更妬んでネガティブキャンペーンやってもしょうがないよw ヒルトップのグランドゲート向井側に建物が建ち始めたけど、 どうも、モデルルームっぽい。 裏回ると解るけど、プレハブなんだけど正面だけ綺麗な壁材にしてる。 あれ、何のモデルルームだろ? |
607:
匿名さん
[2006-08-19 22:10:00]
ちなみに606ですが、千代ヶ丘在住30年かつ、購入者です。
|
608:
匿名さん
[2006-08-19 22:27:00]
|
609:
匿名さん
[2006-08-19 22:33:00]
もうすぐ販売開始になるという、マンションではないですか?
三井のマンションで、ガーデンの裏手辺りの。(世田谷通り沿い。ビオトープ側) シーズンのスレで話題になっていました。 ガーデンよりもかなり高めの値段設定になるそうですね。 |
610:
匿名さん
[2006-08-19 22:37:00]
|
611:
匿名さん
[2006-08-19 23:01:00]
|
612:
匿名さん
[2006-08-19 23:03:00]
|
|
613:
匿名さん
[2006-08-19 23:05:00]
新万福寺に1票!
|
614:
匿名さん
[2006-08-19 23:07:00]
|
615:
匿名さん
[2006-08-19 23:37:00]
いっそのこと、万福寺からも新百合からも離れて
なんとかが丘とかなんとか台とかはどうでしょう。 田園都市沿線によくある感じの。 みすずが丘とか、しらとり台とか、美しが丘だってあるんだし さくらが丘かな? ちょっとした丘だし、いいかも。 |
616:
匿名さん
[2006-08-20 00:01:00]
「丘」のみにしませんか?
川崎市麻生区丘○丁目・・・ |
617:
匿名さん
[2006-08-20 00:39:00]
ひらがな地名だけは勘弁して欲しい。
センスのない議員や役人じゃあるまいし。 |
618:
匿名さん
[2006-08-20 01:46:00]
602です。
地名が致命的な問題だとは思わないんですが・・・ 603 604 605 さん、万福寺が自然だと言っているだけで、別に誰もこだわってないとおもうんだけど何でそんなにムキになるのかなあ。 前もそうでしたがこの話題になると「万福寺」反対者の品の無い書込みで荒れ気味になりますね。 ダサくてもなんでも、もう万福寺でいいんじゃないでしょうか。 |
619:
匿名さん
[2006-08-20 01:48:00]
第一希望.万福寺
第二希望.新百合ヶ丘 新百合山手は論外。 |
620:
購入者
[2006-08-20 01:51:00]
現地見学行ってきました。すばらしい町ができつつあり待ちどおしいです。しかし駅を降りて閉口したのは、北口のパチンコ屋前のバイク置き場。どうにかしてほしいと思いました。これから人通りが
増えてくるし、麻生小学校の通学路で、子供がたくさん通行するのに、あの坂道でいつ倒れてもおかしくない停め方。しかも400CCクラスのバイクまで今にも倒れそうな感じで。駅前は厳しく取り締まっているのに、なぜあそこだけ警察が許しているのかな。芸術の町とか言ってるけどそんなの吹き飛ぶ雰囲気でした。警察が放置しているのであれば、今後新しい住民でなにか行動を起こす必要があると感じました。 |
621:
匿名さん
[2006-08-20 07:05:00]
全くイメージを変え、街を作るという大規模再開発なのに、万福寺にこだわるのはおかしい。
新規住民の払った金で事業費を捻出しているわけだから、新住民の気持ちも汲んでほしいね。 ちなみにエリアに土地買った住民だけど。 それに、同じデベによる再開発同士で時期が早かっただけにすぎないのに、 >608みたいなのがいるっていうのは本当に面白いね。 自分は、広い戸建て検討する以前は新百合自体大して知らなかった。都心から、広さを求めて 離れていったらここまで来てしまったというだけで・・・・ それなりに地名にふさわしい「新百合ヶ丘」という駅名があるのに、 その地名がない(それを言ったら五月台もそうか)、及び今後こうした「新百合ヶ丘」という地名に ふさわしい大規模再開発はなかろうと思われることから、「新百合ヶ丘」にしてほしいと、 今度ある地元向け説明会にもし出られたら言おうと思ってるよ。 王禅寺の開発の時は「新百合ヶ丘」案があったのに、住民の反対で頓挫したんでしょ? 同じ轍は 踏んで欲しくない。 |
622:
匿名さん
[2006-08-20 08:39:00]
百合ヶ丘と百合丘みたく駅名は「新百合ヶ丘」、住所は「新百合丘」にしないとね。
|
それらの中で万福寺だけ「寺の由緒」がないんですよ。
こだわるだけの理由がないんですよね。