三井・三菱・小田急によるプロジェクト
小田急線「新百合ケ丘」駅下車徒歩7分
快速急行で新宿へ21分・渋谷へ17分
成田・羽田空港への直通バスもあり、横浜・川崎市営地下鉄もできるかも??
新百合周辺は閑静な住宅街でありながら、商業施設も充実しており、
新百合山手の開発・音大の移転・駅舎の改良等など
今後も一層便利になる街です。
みなさんはこのマンションどう思われますか?
[スレ作成日時]2006-04-02 11:39:00
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺1-7他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内13街区13-B画地、13街区13-C画地(保留地)(地番)
- 交通:小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩7分
- 間取:4LDK
- 専有面積:90.9m2
シーズンアリーナ新百合ヶ丘【新百合山手】
222:
匿名さん
[2006-05-29 10:45:00]
わりと人気なタイプの部屋であっても2,3倍くらいみたいです。きっと営業の方がうまく誘導しているのだとおもいますが・・・・。でも思ったほど人気ないので、やっぱりガーデンのほうが環境もぜんぜん良いし住みやすいのでしょうか?ホント目の前の交差している道路の排気ガスは気になります。
|
223:
匿名
[2006-05-29 11:17:00]
166戸中124戸一期で分譲となるとうまく誘導してるのだなと思いますよね。
残り40戸ならば二期(一期二次?)で完売もありえそうですしね。 2〜3倍の人気タイプの部屋というのはやはり7階以上の選択可能なタイプなんでしょうね。方向は東南と西南どちら側かな。 |
224:
匿名
[2006-05-30 00:07:00]
モノはいいし、周辺もこれから整備されるだろうし、駅から7分なんて、
もう、これからないかもね。 たのしみだな、来年が。 |
225:
匿名
[2006-05-30 10:11:00]
先週末登録しましたレスがないですね。という事はまわりの登録状況を見つつの登録で、今週末に集中しそうな感じがするのですが・・・・。
それに、確かお隣の五月台のマンションが先週末締め切りで既に抽選結果が出ているはずなので漏れた方が流れてくる可能性があるのかななんて危惧しております。価格帯的にも条件的にも近いんですよね。あちらは駅から徒歩1分ですが。 |
226:
匿名さん
[2006-05-31 00:17:00]
先週末、モデルルームに行ってきました。
営業さんには、今期販売分の倍率0倍住戸はあと3つですよといわれて ちょっと焦ってます。 もうほとんどが1倍以上ですというお話でした。 |
227:
匿名さん
[2006-05-31 21:22:00]
本当に欲しい人は倍率つかないようにこっそりしっかり営業さんと打ち合わせ済みなのですよ…
迷っているようじゃ適当にあしらわれます… |
228:
tokumei
[2006-05-31 22:52:00]
どのように、倍率がつかないようにしっかりと打ち合わせをするんですか?
私も営業の方に他の階なら今のところは予定者もいないと言われたりしたんですけど、、、 でも、そこで登録しちゃうと最終日近くにそこにも登録をする人が現れるかもしれないので その日は登録をしないで帰ってきたんですけど。 |
229:
匿名さん
[2006-06-01 00:01:00]
入札ではないのだし、確実に当選する方法はいくらでもありますよ。
要は熱意じゃないでしょうかね。 五月台の方はほとんど関係ないと思われます。 新百合と五月台で迷っている人なんて実際はいないでしょう。 |
230:
匿名
[2006-06-01 09:32:00]
229さんは業界の方ですか?
確実に当選する方法なんてあるのならおしえてほしいです。 |
231:
匿名さん
[2006-06-01 10:30:00]
私も228さんと同じで先週は申し込みしないで帰ってきました。
最終日の近くのほうが倍率もわかるので良いと営業さんからアドバイスをうけたもので・・・。 |
|
232:
匿名さん
[2006-06-01 10:42:00]
229さんじゃないですけど。
以前に書いて、「なんでそんなこと教えてくれるの?」と 書かれた者です。 あのですね、だから営業の方に、どうしてもここを確実に買いますという 熱意を伝えるとですね、 後で申し込みをする方に「ここはやめたおいた方がいいですから 別のところを・・・」という風に誘導してくださるわけです。 最終日に申し込まれたらどうしよう、という心配はしなくても大丈夫。 最終日に申し込む人だって、状況を見て判断して、ここなら大丈夫、という お部屋を申し込むようにしますから。 実際、私も一番最初に申し込もうとした際に、そのようにして 希望のお部屋はもう無理です、と言われました。 第二期の一番最初から、ここだと決めていた部屋があったので 即そこでお願いします、という風に伝えたので めでたく契約できたと言うことです。 ですから、確実に、というと「時期」が問題になります。 私は二次取得者ですが、最初に購入した際にもそういう事がありましたので マンション選びの鉄則は、「モデルルームオープン前」に コンタクトをとる、という事です。 とにかく、営業の方もこちらの熱意が伝われば必ず応えてくれます。 早め早めに動くのが一番です。 いいものを見つけても、時期が遅いと、私の中ではかなりあきらめモードでした。 今回はいいところを早めに見つけてとてもラッキーだったと思いますが。 当然ですが、ここの話ではないですよ。 ちょっとここのスレッドが気になっていつも見ている、それだけです。 別に営業でも何でもありません。 ご健闘をお祈りします。 |
233:
匿名さん
[2006-06-01 21:08:00]
ところで今回は南東棟と南西棟ではどちらが人気あるのですか?
どちらにしようかまだ迷っています。 南西に気に入ったタイプの部屋があるのですが、南西とは言っても わりと西に傾いていますよね。12時ぐらいにならないと日が 入らないでしょうか?現在住んでいる所が南東なので予想が できないのですが・・・。 |
234:
匿名さん
[2006-06-02 22:38:00]
新百合の保育園事情ってどうですか?このマンションは前から気になっていたのですが、川崎は保育園に入りにくいというのを聞いてためらっています。市の保育園も少なそうですし、ガーデンとここのマンションの住民がどどっと引っ越してきたらさらに厳しくなりますよね。民間の保育園もそんなにたくさんありそうにないですし。どなたかそのあたりの情報ありましたら、教えてください。
|
235:
匿名さん
[2006-06-03 08:04:00]
川崎市営地下鉄は建設予定ですよ。うまくいっていれば、あと2、3年後に完成していたはずなのですが、現在は着工を前提に準備中です。終点となる武蔵小杉は品川や成田空港方面にアクセスがよく、今後、市の公共施設が集中して建設されていくようですから、早く新百合ヶ丘からもスムーズにアクセスできるようになるといいですね。この問題に関しては、関係ない道路整備や横浜市営地下鉄のことに絡めて沿線外の様々な立場の方が入り乱れた書き込みで掲示板が荒れるので、程ほどにしておきましょう。
|
236:
匿名さん
[2006-06-03 13:40:00]
保育園事情ならここが参考になりますよ
http://www.eqg.org/fighters/ |
237:
匿名
[2006-06-03 22:29:00]
ところで第一期は明日が申し込み期限ですが
どなたか申し込みをされた方、倍率の話など聞かせてください。 営業さんのトークに引っかからないように参考にしますので・・・ |
238:
匿名さん
[2006-06-04 20:52:00]
登録最終日でしたね。
我が家は1倍住戸だったため、一足先に決まりました。 営業さんから伺いましたが、倍率付き住戸が結構あって、人気だったようですね。 4倍付いたところもあったとか。 決まった方、今後ともよろしくお願いしますね♪ |
239:
匿名さん
[2006-06-04 21:28:00]
238さん、決定おめでとうございます。
うらやましいなあ。 我が家は3倍住戸のため、明日抽選です。 ドキドキです。 |
240:
匿名さん
[2006-06-04 21:28:00]
238さん、おめでとうございます。
我が家の希望住戸は3倍との連絡がありました・・・。 ものすごく気に入った物件なので、本っ当に当選したいです! 明日の抽選、運任せ、神頼みです。 ドキドキドキ・・・ |
241:
匿名さん
[2006-06-04 21:47:00]
私も抽選になりました。
みなさん、抽選見に行きますか? 行こうかどうしようか迷っています。 連絡待ってるだけなのも・・・。と思っています。 |