横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ長津田マークスフォート【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田みなみ台
  7. ライオンズ長津田マークスフォート【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-29 00:58:00
 削除依頼 投稿する

書き込みが400を超えたので新しく立てました!

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39072/

みなさん楽しく語らいましょう

[スレ作成日時]2006-03-03 00:16:00

現在の物件
ライオンズ長津田マークスフォート
ライオンズ長津田マークスフォート
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台1丁目9
交通:横浜線 長津田駅 徒歩11分

ライオンズ長津田マークスフォート【Part2】

282: 匿名さん 
[2006-06-22 09:33:00]
7月の8日と9日にあると聞きましたが、飛び入りで行っていいか
分らないので、連絡してみた方がいいと思います。

さてローンどうしましょうか、皆さん。
金利が上り調子の今、固定で組むのが安全なんでしょうけど、
でも優遇の短期の金利も捨てがたい。悩みます。
283: 匿名さん 
[2006-06-22 12:57:00]
ここは優良住宅取得支援制度の適用対象とのことなので、フラットの金利優遇がうけられますよね。金利上昇期だけにありがたいです
284: 匿名さん 
[2006-06-22 14:40:00]
確かにフラット検討者にはありがたい。
でも5年間だけなんですよね。
となると282さんと同じく短期固定はすてがたいですよ。
285: 匿名さん 
[2006-06-22 19:18:00]
>281さん、282さん
回答ありがとうございます。
8月の分も知りたかったので、結局電話して聞きました。
7月の分は週末辺りに案内が来るそうです。
286: 匿名さん 
[2006-06-22 21:50:00]
>271さん
たしか東芝昇降機かと
287: 匿名さん 
[2006-06-23 10:43:00]
短期固定って固定期間過ぎたら変動金利って事ですよね

たとえば5年1.8%くらいで借りたとしても
5年後には変動金利になって、だいたい全期間-0.5%とかの優遇がある商品が多いから
単純に考えると5年後の変動金利が今の長期固定金利3%前後の金利を0.5%以上
上回ってくると「あちゃー」って感じなんですよねぇ

実際、今の変動金利が2.3%前後くらいだけど、景気が良くなりつつあるので
5%くらいまでは行くと思うんだけどなぁ・・・

短期固定で固定期間が終わったら、また短期固定に借り替えとかすればいいのかな??うーん。
288: 匿名さん 
[2006-06-23 20:55:00]
先の事は分かりませんからね。
私は長期固定でイキマス

結果として短期でつないだ場合のほうが安くあがったとしても、差額は掛け捨ての保険に入ったようもんだと割りきります。
まあ、悔しいとは思いますが。

289: 匿名さん 
[2006-06-24 03:31:00]
短期固定でくみ、金利優遇1.2なら変動になっても得とおもうので
そうします。いくら上がっても4.5にはならないし。予測ですが。
290: 匿名さん 
[2006-06-26 15:26:00]
ローンの話からは離れますが
浴室乾燥機が付いていれば洗濯乾燥機は必要ないでしょうか?
購入するかどうかで悩んでいます。
291: 匿名さん 
[2006-06-26 21:52:00]
なかなか難しいですよね。
どちらも一長一短ありますし、片方は最初からついていて、
もう一方は新規の購入するとなると。。。値段もそれな
りのものから、結構お高いのまでありますし。

ただ、洗濯乾燥機より、干した方が洗濯物の出来は
絶対よいので、あとは忙しさではないでしょうか?
洗濯乾燥機は干さなくても乾燥までやってくれますので、
共働きの方など時間的に余裕のない人には便利そうです。

292: 匿名さん 
[2006-06-26 23:24:00]
>290さん
浴室乾燥機は雨天など外で洗濯物が干せない時に使用する自然乾燥型のものですので
短時間で乾燥させる洗濯乾燥機とは少し特徴が異なると思います。
自然乾燥、即乾重視の用途にあわせてご検討されるといいと思いますよ。
293: 290 
[2006-06-27 11:42:00]
291さん、292さんアドバイスありがとうございます。
現在の住まいでは洗濯機の上に戸棚がついていて
乾燥機を置けない状態なのでなんとしても洗濯乾燥機が
欲しいと思っていたのですがもう少し考えてみることにします。
他に必要な物もたくさんありますしね。カーテン、エアコン、引っ越し費用など・・・。
294: 匿名さん 
[2006-06-27 13:22:00]
引越しと言えば皆さん幹事業者をお考えですか。
幹事は価格が高い、幹事でないと運び込みが後回しにされる、
などなど色んな話を聞きますが。
295: 匿名さん 
[2006-06-27 17:54:00]
>294
今週末の説明会の時に、引っ越し順番の説明のときに聞けばよいのでは?
引っ越し順番の方が、業者より先に決まるので、おっしゃるようなことには、
ならないと信じたいですが。。。
ちなみに、私のところでは、複数業者に見積もりを頼もうと思っています。
296: 匿名さん 
[2006-06-27 23:55:00]
ローンは、長期より短期固定の方が良いかなと考えてます。長期に比べ、金利が低いので、元金の返済比率も上がりますし、固定期間終了後に、金利が上昇しておれば、繰上げ返済で元金を減らす、もしくは借り換えを検討するって感じです。今でも数多くのローン商品が出ており、今後ますます銀行間の競争は激しくなりますから。
297: 匿名さん 
[2006-06-28 09:29:00]
チキンな私は長期と短期のミックスです。
リスクは少ないけど効果も中途半端かも。
298: 匿名さん 
[2006-06-28 11:20:00]
>294
幹事業者でないと運び込みが後回しって良く聞きますが、大京の物件の場合それはないそうです。
引越日と運び込みの時間まで決めて動くからだそうで、そういうことが出来ないようです。
うちは既に幹事業者から見積もりを取りましたが、10%引いても30万円近くになってました。
因みに横浜市内在住、そして極々一般的な二人分の荷物。やはり高いですよね。
別の運送会社だと、これの6割から7割程度になりましたが。。。
悩みますね〜。
299: 匿名さん 
[2006-06-28 15:22:00]
>引越日と運び込みの時間まで決めて動くからだそうで、そういうことが出来ないようです。

そうなんですか。運び込みの時間ってのは引越し日と同時に抽選になるのかな。
それなら公平ですね。

しかしもう見積もりを取ったとは、早いですね!
当方は、入居説明会がこの週末って事実にさえ早くて驚いている始末ですよ。
298さんの条件で30万円は高いですね。ありえない…
私だったら悩む余地なく別会社です。
300: 匿名さん 
[2006-06-28 19:17:00]
>299
弾いてないアップライトピアノが入っているので、若干他の方より高いかもしれません。
ピアノは別枠ですからね。それでも3万くらいかな。ってことは27万くらい??
やっぱ高いですよね。
良い引越業者があれば是非教えてくださいね。


301: 匿名さん 
[2006-06-28 23:58:00]
うわぁ。高いですね。。以前関西から関東にお任せパックで家族3人分引越しした時でも、40万円ぐらいだったので、同一市内で、約30万とは・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる