注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・その2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-09-23 21:52:24
 削除依頼 投稿する

1000を越えましたので、新しいスレを作りました。

最近いろいろなニュースもあるようですが、引き続き三洋ホームズについて話しましょう。

前スレ 
三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9968/

※以下、前スレで投稿されていたレスより抜粋した2010年のニュース。
「社名存続 ロゴ変更」 三洋ホームズ
http://www.sankei-kansai.com/2010/09/23/20100923-043949.php

三洋ホームズ、米中韓で戸建て住宅 日本から部材輸出
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE3E7E2E7E0E7...

三洋ホームズ、上場で独立色も
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100909-OYO8T00226.htm

[スレ作成日時]2010-09-28 12:27:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・その2

301: 匿名 
[2011-10-09 00:43:43]
20%近くいきましたよ。契約前の段階でオプションなどを目一杯つけて金額を上げた方がいいですよ!あと、契約後の追加も契約時と同じ割引率を適用してもらうように営業さんに約束してもらってから契約しましょう!
302: 匿名 
[2011-10-10 23:22:01]
No.301さん

うらやましい!
うちはまだまだだなあ・・・

エリア(支店)によっても違うみたいですが、
エリアはどこですか?
303: 初心者 
[2011-10-19 01:47:27]
>301さん
最近、ココ見て頂いてないのかな?
私も気になります。どこのエリアでしょうか?
また、契約金額に対していくらの値引きでしょう?
契約後、値引き分を回収されるようなことありませんでしたか?
304: 入居済み住民さん 
[2011-10-22 20:01:54]
以前にも書き込みしましたが、うちは東京で、本体価格3500万を2750万(諸経費は別)にしてもらいました。
%で言うと、21%強といったところでしょうか。
契約後に、発覚したもとしては、地盤改良でしたが、メーカーとは全く関係のないところに
セカンドオピニオンとして、調査をしてもらいましたが、ほぼ同じ結果でした。
改良費も相場からかけ離れてはおらず、むしろわずかですが値引きしてもらいました。
ちなみに、2750万はメーカーに払った金額で、お風呂以外の設備関係はすべて、施主支給に
しましたので、メーカーはほとんど利益がなかったのではないでしょうか。
交渉の仕方でどうにでもなると思います。
305: 物件比較中さん 
[2011-10-22 21:59:31]
でも施主支給って家の保証が色々無くなったりしませんか?
例えば、水漏れで傷んでしまった物は保証外だし
メーカー以外で太陽光乗せたりしたら雨漏りや耐震性もですよね
あまり魅力感じません
306: 入居済み住民さん 
[2011-10-22 23:29:49]
別に施主支給を勧めるつもりで書いたわけではなく、値引きのことを知りたい人がいたので
設備関係からの値引きではなく、本体からでもそれだけ引けるということを書いたまでです。
支給したのは部材のみで、取付は三洋にお願いしました。もし、何かあっても、製品側の問題か、
施工上の問題か、設備メーカーや三洋に一方的に決めさせるのではなく、こちら側も切り離して
問題点を指摘できるスキルがなければ、安易に安くなるからといって施主支給は私も勧めません。
お風呂以外と書いたのは、設計の方にお風呂だけは、事が大きくなる可能性があるので、
支給にしないでくださいと言われたからです。
すでに、入居から2年半経ちますが、支給にして問題なった部分はありません。
他の問題は多々ありましたが、アフターも含め、当たり前かもしれませんが、
問題から逃げることなく、迅速に対応してくれており、他メーカーのレスに
あるようなことはありません。人的には、私の場合だけかもしれませんが、当たりでした。
307: 匿名 
[2011-10-23 02:41:27]
301です。
私はあまり三洋ホームズが力を入れていないエリアです。営業マンも隣の県からわざわざ通ってくれました。契約金額より値引きはどういう事ですか?値引きした状態で契約しましたよ。
契約後の値引きは無いと思います。
定価から言いますと600万円ほど値引きしてもらいました。
308: 匿名 
[2011-10-23 09:35:03]
〉307さん
600万円引きってすごいですね。広さと値引き前価格はどれ位ですか?差し障り無ければ何県かも教えて下さい。
309: 匿名 
[2011-10-23 23:06:26]
307です。
建坪:35坪
値引き前:約3550万円
値引き後:約2900万円

住んでところは東海地方ですよ。
310: 匿名さん 
[2011-10-24 02:01:26]
>307さん
愛知県ではなさそうですね。
それにしても、35坪値引き前で3550万円は高いですね。諸費用、外構も込みですか?
でも650万円値引きはすごいですね。どんな交渉されたんですか?
私は愛知県で面積は同じ位で元値はもっと安かったです。値引きはそんなになかったので、
値引き後で同じ位でした。でも、断っちゃいましたが。
311: 匿名 
[2011-10-24 18:12:16]
307です。
諸費用混みです。外構は入ってません。
かなりこだわり設計してもらいました。
オプション?いろいろ追加して金額が上がりました。
紹介値引きだけでも結構値引きしてくれますよ
312: 匿名 
[2011-10-31 09:48:52]
5年前に三洋ホームズにて新築。
先月一部雨漏り発見。
調べてみると各部屋で発見され、
パネルも木枠もカビだらけ。
現在、三洋ホームズに立替依頼中!
313: 匿名さん 
[2011-10-31 12:35:43]
どこで建てましたか?○○地方とか、答えられる範囲で構いませんので。
314: 匿名さん 
[2011-10-31 17:59:39]
>312
他社の嫌がらせ。

>313
サンヨーホームズの社員がどの営業所でもめたのか知りたくて書いたのだと推理する。

あのな、素人でも、これくらいわかるぞ。
本当に立替(建て替え)依頼中ならこんなうすっぺらい文字にならんだろ、

他社の攻撃する前に、自分のところの中身を頑張ったほうがいいんじゃないかの?
最近、よく目にする特定の会社のネット部隊さんだな。

まー、掲示板は有意義に使おうや。
315: 他社契約済みさん 
[2011-10-31 22:53:30]
三洋ホームズを真剣に検討していたんですが
予算は3000万と伝えたのに、二百万超えていたので
早々と諦めてしまったんですが、値引きができるんですね・・・

もう鉄骨は諦め他社大手木造で契約してしまいましたが

安くするなら最初から予算内で提示してくれたら良かったのに・・・と思います。
316: 匿名さん 
[2011-11-01 02:17:27]
>314さん
313です。サンヨーで検討中のものです。社員じゃありません。
私の担当営業所エリア内じゃなきゃいいなと思い聞いてみただけです。
でも、確かに314さんの言うとおり。
317: 匿名 
[2011-11-02 20:22:59]
外壁が安っぽい・・・他はかなり良い。
318: 匿名 
[2011-11-03 23:08:36]
私は7年住んでいますが雨漏りなんて絶対にありません。普通に考えておかしい。もっと詳しく説明して下さい。ちなみに私の家は今のところ不具合はありません。建具の建て付けが悪いと言うと7年たった今でも直しに来てくれますよ。もちろん無償です。
319: 匿名さん 
[2011-11-04 12:26:31]
サンヨーホームズはパナソニックの赤字の影響はないのですか?サンヨーの社名はそのまま使えますか?
320: 匿名さん 
[2011-11-04 13:31:27]
少しくらい調べてから書き込めよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる