プレミスト西新はあと1戸になりました。
このマンションを検討している方に有益となる掲示板にしたいので立ち上げました。
建設的な意見交換になるようにしたいので、よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.31平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド
施工会社:株式会社淺沼組九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-09-27 23:32:35
プレミスト西新ってどうですか?【Part2】
21:
匿名
[2010-09-28 16:41:32]
|
||
22:
匿名
[2010-09-28 16:44:21]
すいません、通りすがりのものですが。
他のとあるスレでは否定的なスレが書かれてる。 ここで同じように書いた人はたたかれてる。 どして? |
||
23:
匿名さん
[2010-09-28 16:46:07]
17さんと21さんは同一人物?購入者?
|
||
24:
匿名さん
[2010-09-28 16:49:56]
ここのスレはプレミストに有益なスレで、と主さんは最初にお願いしているでしょ。だからネガ的なコメントは歓迎されないの。
|
||
25:
匿名
[2010-09-28 17:34:28]
でも他のスレでプレミストは素晴らしい、他のはしょぼいって書き込んでますよ?
他のスレもネガは×なのでは? |
||
26:
匿名
[2010-09-28 18:11:33]
|
||
27:
匿名さん
[2010-09-28 18:18:47]
書き込みなんて購入者だか第三者だか業者だか分かりませんよ。
ポジは全て購入者、ネガはその他って決めつけるのもどうかな。 |
||
28:
匿名さん
[2010-09-28 18:29:03]
こことライオンズを検討していたので両方のスレをずっと見ていた者です。
確かにこちらではプレミストにとってマイナスになる意見には過剰反応するのにライオンズの方では普通に否定的な書き込みされてますね。 以前はよく、ライオンズのスレに擁護した意見を書くと「大京の営業さん」と決めつけられてた人がいましたが、よく考えると逆なのでは? 大和の営業(とは限りませんが)がしょっちゅう否定的な書き込みをしてる(ここでは肯定的な意見を書く)。 だから、ライオンズでは否定的なスレになり、ここは肯定的なスレになってるのかなと感じました。 いずれにせよ、プレミスト、ライオンズとも住民の質には何も関係ありません。 |
||
29:
匿名
[2010-09-28 19:39:08]
17はどう考えたって契約者ではないでしょ
|
||
30:
匿名さん
[2010-09-28 20:04:21]
21は?
|
||
|
||
31:
匿名
[2010-09-28 22:29:53]
あのね、プレミストを選んだ人も、ライオンズを選んだ人も、それぞれが誇りに思っておけばいいの。
いずれ、両物件とも完売するわけだし、その時に 今までの話が全く無意味だったってことに気付くよ。 それがわからん人は、人として???? だったら、各々の掲示板で前向きな話をすればいいってことくらいわかるでしょ!?!? |
||
32:
匿名さん
[2010-09-28 23:20:16]
私もそう願います。
ここだけ前向きなスレであればいいなんてやめてください。 心狭すぎます。 |
||
33:
入居予定さん
[2010-09-29 00:10:05]
プレミスト西新を検討される方のために掲示板を立ち上げました。パート1とは趣を変えて、本当に検討されている方へ有益な情報交換となる場にしたかったからです。もちろん、デメリット面を隠そうとする意図はありません。
この掲示板の目的に賛同される方の書き込みであればうれしいです。 |
||
34:
匿名さん
[2010-09-29 08:35:41]
今後、マイナス面の書き込みについては、ここを羨ましく思う第三者だ思ってスルーした方が良いですよ。
良い物に対しては何かしら言ってみたくなる、人の心理ですよね。 |
||
35:
匿名
[2010-09-29 09:08:35]
ぜひ他のスレでも否定的な書き込みは控えて下さい。
|
||
36:
周辺住民さん
[2010-09-29 16:46:31]
じゃあ、地域住民が、親切に!
砂埃はありますよ。どこいっても福岡は大体都市部ですと車のススとかつく気はしますが・・ 常にベランダを掃除しましょう。 昼夜問わず比較的静かです もちろん小学校があるので、その音は別です いま運動会の練習でうるさいですし・・・。 大学生が夜に騒いだりしている声はします 限定的です その代わり道に人の往来があるの、安心感は高いです 中央、城南、西、早良とマンション欲しいなーと思って見ましたがここほど立地、内容に恵まれたマンションはなかったみたいですよ 子供が、小さくて、ファミリーということが前提で。 ちなみに、マンション購入者ではないです。 前の社宅のモラルは非常に高いです。大きな会社ですからね。 |
||
37:
匿名さん
[2010-09-29 17:48:34]
近所の方ですか?
前の社宅のモラルが高いのはどの辺から感じますか? |
||
38:
匿名
[2010-09-29 20:17:00]
大企業でもいろんな人がいるからね
|
||
39:
匿名
[2010-09-29 20:31:16]
すぐ近所に住んでいる者です。
社宅の方は毎週周囲の掃除など当番でされているみたいですよ。 前の通りは人や自転車がよく通るので、社宅の方も車を出すときには、よく左右確認されてあるみたいです。 こちらのマンションも車の出入口には安全ミラーがつくのでしょうか? ミラーがないと、ここは車が出し辛いでしょうね。 |
||
40:
匿名
[2010-09-29 23:52:51]
私の企業は一部上場ですが(大企業ではないです)、自分勝手なひどいおっさん山盛りいますよ。
大きな会社の社員≠モラル大 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
立地がよいから多少のことは我慢したら?って言われてる気がしました。
立地がよくても我慢できないことはある。
人によってそれぞれ。