三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判
151:
匿名
[2010-11-14 09:50:32]
いまさら何言ってるんだろ…
|
152:
匿名さん
[2010-11-15 10:03:18]
購入予定ですが、、、
ご近所になる方々が、ちょっと不安です。 上手く付き合っていけるかしら? |
153:
匿名
[2010-11-15 10:20:57]
どういう方だったんですか?
|
154:
匿名
[2010-11-15 13:14:40]
ご近所になる方々が不安、て。どういう・・
この掲示板は購入予定の人が見ている掲示板でして。 いわゆる、ご近所になる方々です。 大変失礼な書き込みではないかと思います。 あなたがやめたら? |
155:
匿名
[2010-11-15 17:18:29]
駐輪関係でトラブル起きないよう気をつけましょうね。
|
156:
匿名さん
[2010-11-15 21:54:05]
>154
>>この掲示板は購入予定の人が見ている掲示板でして。 そんなことはありません。この物件を検討していた方も いると思いますし、近隣にお住まいの方もいらっしゃると 思います。 >>あなたがやめたら? やめたいとはいっていないですね。 あなたが、失礼な言い方だと思いますよ。 大きな買い物で不安になるのは誰でもいっしょ。 何号棟を購入される方かわかりませんが、喧嘩ごしな言い方は 今後のお付き合いに支障が出てきますね。 |
157:
匿名さん
[2010-11-15 21:58:52]
もしかして154さんのことじゃない?
|
158:
匿名
[2010-11-15 22:23:30]
154です。
おあいにくさま。私は購入者ではありません。 ただ152さんの内容は、他の購入者が読むと気を悪くするんじやないかと思ったまでです。 書いた意図を想像するに、近所の方々をまるで、FCには分不相応だと蔑んでいるかのように見てとれたので。 本当はここまで書きたくはなかったんですけど、156さんにそこまで言われちゃあね。 あと、購入予定の人が、ではなく、購入予定の人も、でした。単なる入力ミスです。こんなことまで叩かれるとは |
159:
匿名
[2010-11-16 00:04:22]
昔この土地がなんだったかは、役所に行って過去の登記の写しでももらえばわかるのでは?
ちなみに、資材置き場かなんかだったような気がしたけど、忘れました・・。向かいの洗車場はスタンドだったみたいだけどね。 |
160:
匿名
[2010-11-16 09:17:44]
あのように家が密集して1つの街みたいになったつくりに18軒もみんな一緒に住みだすからにはかなりの連帯感というか仲間意識が出てくると思います。ご近所付き合いは絶対にさけられないですよね。人間十人十色、合う合わないは絶対にあると思います。でもそこで不安に思うなら戸建ては買えないと思います。マンションのがご近所付き合いがあまりないから考え直した方がいいのではないのでしょうか?不安や不満を抱えたまま多額の借金を背負う必要があるのでしょうか?大きな買い物なのですから後悔のないように頑張ってください。
|
|
161:
匿名
[2010-11-16 09:48:19]
ケンカはやめましょう。
一生に一度の高い買い物です。 隣近所が変な人がいないか心配になるのはあたりまえじゃないですか。 近隣とトラブル起こったからって、すぐに引っ越すわけにいかないのだから。 |
162:
匿名
[2010-11-16 12:08:54]
マンションのほうがトラブル多いでしょ。
騒音だの足音だの。 |
163:
匿名
[2010-11-16 16:02:00]
今はマンションも二重床とかになっているので、騒音は戸建もマンションもあまり変わりないですね。
戸建は自由な感じがある分、隣の家のピアノの音や客人の声など気を使いますね。 それより、中野島というマイナーな土地のFCだからこんなに皆一生懸命投稿しているのですか? もしかしたら隣に住む人が投稿してたら…と思うと怖い内容ばかりです。 申込みをやめて良かったです。 |
164:
匿名
[2010-11-16 17:28:27]
上のやつみたいなのがマンション住んでると最悪だな。
隣住居に配慮もなく、真夜中でも大音量、下の住居に配慮なく走り回ってそう。 |
165:
匿名さん
[2010-11-16 21:48:12]
二重床で騒音問題が無いと思っている人間がいまだに居るとは驚いた。
|
166:
匿名
[2010-11-17 07:27:46]
二重床で騒音問題がないとは言っていない。
戸建もマンションも似たり寄ったりの話。気になる人には戸建でもマンションでも騒音になる要素は山のようにある。 この物件は、この先何が起こるんだろう。 |
167:
匿名さん
[2010-11-17 09:08:02]
似たり寄ったりなわけない。
|
168:
匿名
[2010-11-17 17:29:22]
同じ音だったらマンションのほうが左右上下に影響大きいでしょ。
一戸建だったら、外空間プラス外壁二枚あるわけだし。 |
169:
匿名
[2010-11-18 19:10:21]
マンションは確かに上下関係の音が気になると思いますが、戸建ては家と家が隣接してるから怒鳴り声や子供の泣き声などが気になるのではないでしょうか?マンションも戸建てもやはり一緒でなないでしょうか?
|
170:
匿名さん
[2010-11-18 19:38:35]
怒鳴り声や子供の泣き声って。。ずいぶん品性のないところにお住まいなんですね。
|
171:
匿名
[2010-11-18 23:23:14]
品性のないところ・・・?
品性は人格等人の性質を現す言葉であって、場所などについて例える時に用いる言葉では ありません。 ひょっとして「品性に欠ける方が住むところ」とか表現したかったのかしら? |
172:
匿名
[2010-11-22 14:28:39]
契約終了しました。
以前にちょっと話題になっていましたが、結局値切れませんでした。 というか、値下げ交渉の話すら持ち出せませんでした。 |
173:
匿名
[2010-11-22 17:42:37]
現中野島住民です。
来月末に引っ越します。暮らしてみると不満は多いと思いますが頑張ってください。 (駅がボロボロ、不審人物が多い、平日朝の学生ラッシュ、南武線が登戸行きが多い、花火大会の時の人の五月蝿さ、土日の川沿いの道路を含めて周囲の混雑等など) |
174:
匿名さん
[2010-11-23 00:26:15]
材料なしで交渉しても結果は同じだったでしょうから交渉できなかったことは悔やむ必要ないかと。
交渉材料を見つけられないまま契約に至ったということはあなた向けの物件だったのでしょう。 |
175:
匿名
[2010-11-23 20:57:02]
そろそろ内覧会ですね。
プロの方に同行してもらったほうが良いのではないかとの情報がありますが、皆さんどうされますか? |
176:
匿名
[2010-11-24 22:41:51]
内覧会はきびしくチェックしてくださいね。
あれだけ不特定多数を入れていたわけですから。 細かい傷でも指摘したほうがいいですよ後々なめられないためにも。 |
177:
匿名
[2010-12-10 16:25:23]
完売?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報