東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 3
匿名さん [更新日時] 2011-08-10 09:51:57

Part3です。
荒らしはスルーで。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70652/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82463/

<全体物件概要>
所在地:東京都港区六本木3-7-1号(地番)
交通:日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分、南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
総戸数:611戸(販売対象は345戸)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.71~177.59平米
入居:2011年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、住友商事東京建物、ケン・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売、住商建物三井不動産レジデンシャル
設計・監理:日建設計・大成建設JV

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/THE ROPPONGI TOKYO



こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-26 18:40:34

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 538 匿名さん 2011/04/07 01:25:12

    >526さん
    ユニットバスや給湯器も足りないと聞いてますから、外側はできても
    内部の設備が完成しないのでは?

    ここは今営業活動を休止していますが、引渡し前の滅失・毀損について
    参考になるブログがあったのではっておきますね。
    http://ameblo.jp/mikami2345/entry-10842404940.html

  2. 539 匿名さん 2011/04/07 05:34:39

    仕様や安全基準の見直しがあるなら販売活動自体延びるのも致し方ないかなと思う。
    きっちり地震の影響も調べて欲しいし。
    営業再開するならやはりここは地震後の調査結果を積極的に公表してほしい。

  3. 540 匿名さん 2011/04/07 07:47:07

    >534
    たしかにそれは一理ありますね。
    ただ説明会の後にまた余震などで計画がまた変わりますとなると何度も説明会に招致しないといけなくなりそうで、逆に不信感の元になると考えているのかもしれません。でも説明は聞きに行きたいですよね、何かいい方法があれば良いのですが。

  4. 541 周辺住民さん 2011/04/07 11:51:57

    震度5強程度では建物には影響無いと思いますよ。施行中とはいえ、とっくに上棟してますから。震災時コンクリ流してる最中の物件は調べた方が良いとおもいますけどね。マンションが被害を受けるのは大抵外装のクラックや、内装の破損でありこれは共に目視で確認出来ます。心配なら完成後内覧してから買うべし。
    未竣工という事はこれから、ゼネコン、売主、第三者機関、役所、と全てのチェックをクリアする訳ですから過剰に心配しなくても良いと思いますけどね。

  5. 542 匿名さん 2011/04/08 04:29:18

    なるほど…いろいろ検査が控えているから心配しすぎなくて良いということでよいのでしょうか?第三者機関のチェックは目視以外のチェックはあるのでしょうか?
    販売休止は内装系が揃わない可能性もあるのですね…。
    私の実家もキッチンリフォームしようとしたら、システムキッチンを作っている工場が止まっていて入ってこないので延期になりました。

  6. 543 匿名さん 2011/04/08 04:54:44

    YaHoo不動産の広告が閲覧できなくなっていたので他の不動産サイトで調べてみましたが、
    ほとんど取り下げてしまったんですね。確かに営業休止してますね!
    昨夜の地震は関東では弱かったものの、しばらくの間は余震が続きそうですね。
    地震の度に内部・外部をチェックして報告、では大変だ。そういう意味でも
    しばらく営業休止で正解かも。

  7. 544 匿名さん 2011/04/08 12:48:57

    543さん
    結構揺れてびっくりしました。だんだん余震が少なくなってきたので
    もうないだろうななんて思っていたので余計だったかもしれません。
    大きい余震があるたびに建築中の建物が何かしらどんどん影響を受けてそうで
    心配になってしまいますよね。

  8. 545 匿名さん 2011/04/08 16:28:13

    今回の地震は前回のより長く揺れていた感じで、
    11日のより大きく感じた。

    あんなに長くユラユラ揺れられては頑丈なマンションもちょっとはヒビが入ってしまうと
    ヒヤヒヤしたよ。

    >538さん 
    ためになりました。
    あまりないことだと思うけど、今回は起こっちゃったからね。
    腰を据えてじっくり行こう。

  9. 546 匿名さん 2011/04/08 16:37:44

    >今回の地震は前回のより長く揺れていた感じで、
    >11日のより大きく感じた。

    確かに、私もそう感じました(港区の高層ビル)。
    震度自体は小さかったハズですし、いわゆる
    ゆっくり揺れだったのでしょうか?

  10. 547 匿名さん 2011/04/09 00:51:29

    今の時代で震度5で危ない建物だったら本当に危ないのかも^^;
    建設途中でもこれぐらいの震度なら大丈夫なようになっているとは思ってるんだけど、内心は心配もしてる。
    無理矢理どんな状況でも着手して現場の人達に何かあっても入居者は気持ちのいいものではないから、安全が確認できるまで延期のほうが双方安心するよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ中野レジデンス
    イニシア町屋ステーションサイト
  12. 548 匿名さん 2011/04/09 05:31:34

    547さん
    震度5で大丈夫な建物でもこう何度も余震などが度重なるとその度に
    色々と積み重なってひびなど入ってしまわないか心配ですよね。
    ニュージーランドの地震でも1年前にあった地震で亀裂が入ったにも
    かかわらずなおしていなかったので今回建物が崩れてしまった様ですし。

  13. 549 周辺住民さん 2011/04/09 12:51:55

    日本の建物は安全ですよ。
    ご安心を。

  14. 550 匿名さん 2011/04/10 04:14:43

    営業活動休止もどの程度の期間なのでしょう?
    余震もしばらく続きそうだということですし、、、
    こちらとしてもしばらく様子見ということですね。
    他のマンションの動き次第でこちらも動きますかね、、、

  15. 551 匿名 2011/04/10 04:22:49

    とりあえず関西への遷都もなさそうだし、一息つけば安全な山の手物件は人気がもどるんじゃない! 鋼材価格の爆上げもあって、新規供給はこれから劇的にほそってくるからね

  16. 552 購入検討中さん 2011/04/10 05:34:48

    昨日の夜、建物を見たらいくつかの部屋で電気がついてました。
    内装工事はもうやってるのかな

  17. 553 匿名さん 2011/04/10 08:45:19

    >>550
    誰にも期間に関しては絶対を断言することがができないので、営業活動をいつ再開するかも企業ごとに違うのでしょうね。メディアやマスコミの報道は、全てがというわけではないですが少なからず区切りの参考になるではないかと思います。一ヶ月以内に震度5-6レベルの余震という予測を私はずっと頭の片隅においていたのですが先日実際に起こり、気象庁と報道のそれなりの正確性を確認しました。今後もそういった予測を基盤に建設の計画は慎重に進められるのでしょう。

  18. 554 匿名 2011/04/10 11:34:15

    東京は震度3ですけどね。今さらタワーは売れないかもしれないですね。

  19. 555 匿名さん 2011/04/10 13:59:46

    販売は再開するみたいですよ。

  20. 556 匿名さん 2011/04/11 00:49:47


    具体的にいつ頃と聞かれていますか?

    当然ながら情報は開示されていないけど、ここ1ヶ月のタワマン
    キャンセル率が知りたいな、と思います。
    関東圏内のタワマンキャンセル率を地図上にマッピングしていけば、
    どこが危険区域か客観的に判断できそう。

  21. 557 物件比較中さん 2011/04/11 01:13:11

    六本木ももとは谷底で
    森さんが土もってきて埋めたんだよね。
    (ブラ○モリでも言ってましたね)

    まあ埋立地よりはマシだと思いますが。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド世田谷明大前
スポンサードリンク
シャリエ椎名町

[PR] 周辺の物件

ピアース麻布十番ヴィアーレ

東京都港区南麻布2-4-51

未定

1LDK・2LDK

40.75m2・60.17m2

総戸数 22戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億6500万円・1億7900万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

56.86m2・62.59m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド目黒

東京都目黒区下目黒三丁目

未定

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.15m²~80.86m²

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

70.95m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース戸越公園レジデンス

東京都品川区戸越5丁目

未定

1LDK~3LDK

30.77m²~71.02m²

総戸数 24戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円~1億6590万円

1LDK~3LDK

35.33m2~65.52m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

2LDK~3LDK

44.1m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

6,390万円~9,590万円

1LDK・2LDK

38.36m²~55.19m²

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~1億3780万円

1LDK~3LDK

30.34m2~68.5m2

総戸数 21戸

サンウッド世田谷明大前

東京都世田谷区松原1-118-1

9990万円~1億4490万円

2LDK・3LDK

53.35m2~67.8m2

総戸数 45戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ中野レジデンス

東京都中野区新井二丁目

未定

2LDK~3LDK

54.00m²~84.74m²

総戸数 23戸

イニシア町屋ステーションサイト

東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

6798万円~8898万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~60.2m2

総戸数 83戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円・1億6990万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

71.61m2・88.73m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

9200万円~1億7040万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

68.62m2~90.21m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135-10

未定

1LDK~3LDK

30.41m2~71.26m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

アトラス亀戸レジデンス

東京都江東区亀戸三丁目

未定

2LDK~3LDK

55.14m²~65.46m²

総戸数 52戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.04m²~63.42m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

7790万円・8260万円

2LDK+S(納戸)

69.67m2・71.87m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

レジデンシャル中野鷺宮

東京都中野区鷺宮3-157-2

未定

2LDK~4LDK

54.33m2~80.11m2

総戸数 41戸