part2作りました!仲良く情報交換しましょう!
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15096/
[スレ作成日時]2010-09-26 15:10:36
(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版 part2
122:
マンション住民さん
[2010-12-25 16:09:32]
|
123:
マンション住民さん
[2010-12-25 21:59:44]
109です。
自転車情報ありがとうございました! もともと他市出身でこのあたりは不案内なので大変助かりました。 洛西浄化センター公園、HPを見るとかなり良い施設のようですね。 自転車の練習以外にも子どもが喜びそうな施設があってワクワク してきました。一度、下見も兼ねて覗いてきます。 貴重な情報ありがとうございます。 |
124:
マンション住民さん
[2010-12-27 01:01:12]
No.122さんの意見に賛成です。
責めるのではなく前向きにいきたいですね。 やはり掲示板をキッズクラブには使えるようにするのが安価で楽な気がしますね。 古い掲示結構ありますし。。。 |
125:
キッズクラブ会員
[2010-12-28 18:30:16]
私は普段仕事をして、マンション内でのコミュニケーションがなかなかとれないので、なるべくマンション内でのイベントには子供の為にも参加したいと考えてます。
ですので、今回のクリスマス会にしろ、ハロウィンにしろ、何かイベントしないのかと掲示板やコンシェルジュ前にはよく見に行きます。今回もそれでクリスマス会がある事がわかりました。わざわざ見に行かないとわからないですが、特に不満はありません。子供達も楽しんでましたし、見に行く手間なんてたいした事ではないと思います。お子様がいらっしゃる家庭であれば、シーズン毎のイベントは把握されてるでしょうから、待つのではなく、少し自分達でも確認しに行かれてはいいのでしょうか。 ただ、今回はイベントだったのでこのような意見ですが、突然の重要事項だと困りますね。 |
126:
住民さんA
[2010-12-31 13:44:17]
マンションに知合い1人もいないんですけど、別に珍しいわけでもないのでしょうか?
人付き合いを避けている訳でもないんですけど、挨拶を超えたコミニュケーションをとる機会がないんです、、、 |
127:
住民さんA
[2011-01-01 22:32:13]
特に珍しい事じゃないと思いますけど・・・。
挨拶程度の顔なじみの方はいますが、 知り合いとなるとウチもいませんよ~。 結婚してからマンションで生活していますが、 今まで気にした事がないですね~(*^_^*) |
128:
マンション住民さん
[2011-01-01 23:37:20]
私も知り合いいません。ちょっとコーヒー一緒に家で飲んだりできる知り合いほしいです。
小さい子供がいないのでこどもを通じての友達もいません。かといって孤独なわけではありませんが、友達いるといいなあ、って思います。シルバーの会に入る年齢でもありません。 126さん~ |
129:
住民さんD
[2011-01-04 17:26:23]
七小の新校舎が見えてきましたね。
かっちょいいー。 新しい学校は楽しみですねー。 GFも思い出すわー(笑 |
130:
住民K
[2011-01-05 16:15:55]
初めて投稿します。私も妻も、知り合いができたらと思っていました。
そこで提案ですが、日時と場所を決めて集まってみるのは、どうでしょうか? |
131:
マンション住民さん
[2011-01-05 16:49:41]
コンシェルジュ前の椅子のあるところにカフェブレイクタイム1時間ぐらい作ってみるっていうのは?月一度ぐらいあれば、なんとなくいろいろなはなしとかできませんか?とりあえずコーヒーでも飲んで座っていれば情報交換とかできるし。。。きっと、もっといいアイデアありますよね。
|
|
132:
住民M
[2011-01-06 23:33:13]
近くにいい耳鼻科ないですか?子供が中耳炎になってしまい、耳鼻科に行きたいのですが、まだこの辺り詳しくなく…おすすめの耳鼻科あれば教えて下さい。
|
133:
住民さんA
[2011-01-07 08:14:51]
川端病院前(西側)の井上耳鼻科はどうですか?
|
134:
住民M
[2011-01-07 12:21:10]
133さん、ありがとうございました。
早速行ってきました!すごい待ちましたが、よく見てくれました。 |
135:
マンション住民さん
[2011-01-12 21:21:52]
吸気口フィルターどうされてますか?どこかで安く買えますか?
|
136:
マンション住民さん
[2011-01-13 12:42:14]
No.135さん、
洗っちゃいなよ。結構キレイになるよ。 |
137:
マンション住民さん
[2011-01-13 16:05:14]
136さんお返事有難うございます。洗ったら乾かさないといけないですよね。大変じゃないですか?
でも洗ったほうがお金かからなくていいですね! |
138:
管理組合理事より
[2011-01-14 06:30:25]
今月の理事会で長谷工さんよりご提案がありまして
近々、フィルター及び浄水器カセットの販売をマンション内でやりたいということでした。 具体的な時期な販売物は確定しておりませんが、理事会としては了承しましたので、 また案内が入ると思われます。 |
139:
住民さん
[2011-01-14 12:23:58]
↑ ↑ ↑ ↑
ネットより安いのでしょうか? |
140:
管理組合理事より
[2011-01-14 15:41:42]
価格等、詳細については何も聞いておりませんので
すいません。案内をお待ち下さいませ。 |
141:
住民さんAA
[2011-01-15 20:48:22]
フィルター及び浄水器カセットの販売って公式な情報でしょうか?
ケンカを売っているわけではありませんが、日ごろ、ここでの要望なんかの投稿は非公式として扱われますが、非公式な場で管理組合理事さんが告示するのには驚きました。 要望書を出して下さいと言われますが、NTTのココクルなんかを利用すればどうでしょうか? そうすれば、マンション内の情報交換や連絡もできますよね。 ネットを使わない人は利用できないという問題点はありますが。 偉そうなことをいってすみません。 |
142:
住民さんB
[2011-01-15 22:38:47]
立体駐車場を借りて、軽自動車1台を置いています。スペースあるので、タイヤや原付バイクも置いてもよいでしょうか?1階の2台駐車も未解決だし、管理規約も、弾力的になってきているようなので。
|
143:
138,140です
[2011-01-16 13:09:10]
>141 住民AAさん
ご意見ありがとうございます。 自称管理組合理事です(笑 あなたは私が本当にこちらのマンションの管理組合理事だと信じますか? 私も明らかにしていない以上、この情報は公式なものとは言えないと思います。 私は全くの部外の人間かもしれません…。 フィルタ販売についてもウソかもしれません…。 管理組合の公式な情報であれば 理事長名の入ったものであったり、マンション内の掲示板に掲示されると思います。 今回はたまたま今月の理事会でそんな話があったので、 ここのBBSに書かれましたNo.135さんの有益な情報になれば と思い、個人的な判断で書き込みをしています。 もちろん信じる信じないは読んだ方の判断にゆだねられます。 そういうBBSだからこそ非公式なご意見としか言えないと思いますよ。 ●ココクルについて よくご存知ですね。 以前のDocanvasのサイトでも各マンションごとにカスタマイズすることは可能でした。 そのサービスがなくなることになったそうで、新たなサービスとしてココクルが導入されるそうです。 住人の皆さんのご意見としてココクル導入が具体的に要望されれば管理組合としては検討していく ことになると思いますが、年末に業者からご提案頂いた際には、ココクル導入に関しては 特定の管理者が必要なことなど管理組合にとっては負担(人的な意味が主ですが)になると 判断した為、現状見送っています。 もちろん導入のタイミングなどはいつでも可能ですから、マンション内の住民のみなさんがネット上での 情報のやりとりをもっとしたいというのであれば、みんなで考えていけばいいのではないでしょうか? 要望書についてはもし、ココクルが導入されてもネット上だけでは難しい問題があるのではないかと思います。 無記名による投稿ですと、せめてご意見に責任を持って頂けなければならないので、 雑談にしかならないでしょうし、部屋番号・お名前を記載した上では内容にもよると思いますが 書き込みにくい場合もあるでしょう。(たとえば隣人に迷惑しているなど) なんにせよ300を超える世帯数ですから、なかなか1,2の意見では動きづらいのも現状です。 |
144:
住民さんA
[2011-01-16 18:03:59]
駐車場に契約のもの以外を置くのはあかんでしょ。雑然とするし、掃除もしにくくなる。
玄関前にいろいろものおくのも、傘立てなど最小限にしてほしいですね。 |
145:
住民さん
[2011-01-16 20:46:29]
私もアカンと思う。
一昨年の総会だったと思うけど、1Fの物置、目隠しの議題がありました。 記憶違いじゃなければ、景観重視やマンション価値を高めることを考慮して色や高さが決められたと思う。 外面ばかりじゃなく、内面も良くしないといけないのでは? それに物を置くと風で動いたりして他の車に当たったりするのではないですか。 防災の面でも良くないと思う。 |
146:
匿名さん
[2011-01-16 20:48:43]
142は、明らかに挑発的な書き込みで、釣りだと思いますよ。
|
147:
住民さんC
[2011-01-17 04:58:51]
1階の2台駐車まだなくなりませんねえ。
張り紙でもしようかと思います。 |
148:
住民さん
[2011-01-17 12:56:33]
1階の方は来客があったときは、2台駐車できるのだから、来客用を借りなくても自分のスペースにおけるのですね。
少しは来客用が借りやすくなるのかな。 147さん 貼り紙しちゃいな。 組合も黙認してるのでしょう。 組合の方も住民なので、トラブル等は避けたいとは思いますが、言うことは言わないと。 注意しても応じない場合は法的な対処もできるはず。 それにしても、いろんな問題出てきますね。 一時期治まってましたが、最近、駐車場内を爆走してる車が目立ちます。 車体傾いて(ロール)走ってる車もいたし、前の車にピッタリくっついてる車もいたな。 |
149:
匿名
[2011-01-17 17:02:54]
1階の2台駐車は規約違反ですが来客の時は別にいいのでは?
その分私たちも来客用駐車場が借りやすくなりますよね。 |
150:
住民さんA
[2011-01-17 19:39:25]
1階の2台駐車禁止の張り紙も取り外されていましたね。管理組合もどこまで本気か分からないが、2台駐車が出来ないようにサイクルポートにしてしまうとか、妙案を考えては?
|
151:
匿名
[2011-01-17 21:08:19]
1階の2台駐車禁止の張り紙が取り外さたの知りませんでした。
規約違反なのに、認めたってこと? ただスペースが無いのか。 それとも次の総会で規約変更提案の準備? 規約を無視するなんてムチャクチャや! |
152:
住民さんC
[2011-01-18 02:46:04]
別のマンションで、あまりにもひどいので、フロントガラスにアロンαでピタッと張り紙をしたという話を聞いた事があります、よ!
今2台駐車してるとこは、規約違反でもありますがそれ以前に道路にはみ出てて危ないです。 ちょうど立体駐車場の入り口近くですし。 |
153:
匿名さん
[2011-01-18 03:46:15]
アロンアルファの貼り紙、懐かしい。
京都の某大学出身ですが、学生の不法駐車対策でやってましたね。 |
154:
匿名
[2011-01-18 18:55:58]
中庭で騒ぐ子供達、ベランダでの喫煙、電話、物干し棹、駐車場での暴走など迷惑行為はいろいろあります
それにしても最近マンション付近の違法駐車が多くて危ないですね 解決策はないのかな。 |
155:
住民さんA
[2011-01-19 07:50:42]
最近、三菱製紙のまわりがやたらと臭う。
堆肥まいたのかな。 やりすぎなような、、、 ご近所さんかわいそうだな~ |
156:
匿名
[2011-01-19 08:18:48]
解決策はあると思いますが行政、近隣住民(マンション内であれば管理組合をはじめ私たちが)が重い腰を上げないといけないでしょう。
別件ですが、1年くらい前にマンション周辺(公園付近だったかな)に、郵便ポストを設置する方向に決まったとありましたが、どうなっているのでしょう? 時期は未定となっていましたが・・・ |
157:
住民さんZ
[2011-01-22 00:37:01]
ほな あんたらが 役員やって 決めれば いいじゃん
総会に出たけど 住民の半分も出てなし 書き込みで文句ゆうんやったら それを実行する立場になれば なんか最近の書き込みは 質が落ちてますな~ |
158:
匿名
[2011-01-22 10:56:02]
役員になったからと言って、思い通りにできるとは限らないしね。
理事会の中で賛成をえないとできないでしょう。 ここでの投稿は、できるんやったら、独断でも対策を講じたいと思っている人の歯がゆい気持ちだと思います。 私は文句だとは思わへん。 っていうか、決められたことをみんなが守ればいいだけのこと。 それが出来ない(しない)のがおかしいのでは。 一部の住民の質が落ちてきてますな~ |
159:
住民さんC
[2011-01-22 19:47:03]
質が落ちて来たのじゃなくて、元々そういう人間が居るんだと思いますが。
|
160:
住民さんD
[2011-01-23 11:58:01]
質をどうやって評価するのでしょうか?「ルールを無視する人」「違反者を影で非難する人」「違反を正そうとする人」「黙認する人」「無関心な人」に分かれる。「違反を正そうとする人」の質が高い人だし、管理組合理事に相応しい。
|
161:
マンション住民さん
[2011-01-23 12:32:17]
>156さん
私もポスト早く近くに設置してほしいです。設置についてはどこからの回答かご存知ですか?問い合わせしたいです |
162:
住民さんE
[2011-01-23 16:47:30]
郵便ポストは、向日町郵便局が決める?ローソンが出来て、立ち消え?
|
163:
マンション住民さん
[2011-01-23 17:01:22]
郵便ポストより、食品スーパーとドラックストアが近くに欲しい。最も近い食品スーパーがエピコットでは、少し遠い。計画道路が整備されて行けば、出来るのだろうか?
|
164:
住民さんA
[2011-01-23 19:51:11]
いや、バス停が欲しい。コミュニティバスでも良い。2駅に150円で行ければ、急いでいる時や、買い物帰りや、疲れている時に便利。
|
165:
住民さんB
[2011-01-23 20:01:29]
中庭の池のスペースを有効活用してみては?人工芝を敷いて、幼児の遊戯を設置するとか、砂場にするとか、パターゴルフ場にするとか。コンシュルジュ前で遊ぶ子供も喜ぶと思う。水道代の節約なら、1年中、他の利用の方が効果がある。
|
166:
住民さんC
[2011-01-23 22:26:25]
来年度の管理組合の新理事6人は、自ら立候補して就任するようですね。大いに期待したい。
|
167:
住民さんD
[2011-01-24 05:37:44]
色々な意見がありますね。
ポスト設置の件、2009.11に要望が出まして 自治会から向日市郵便局に設置のお願いは出しております。 ただし、回答としては 周辺環境(世帯数、ポストの数)を調査します。 設置については確約できません。 時期についても確約できません。 ということだったと思います。 昨年から、自治会長が確認にも走って頂いておりますが、 何せお役所仕事の対応の為、返答が遅い状況です。ご理解下さい。 |
168:
住民さんD
[2011-01-24 07:19:41]
確か半径200m以内にポストがあれば原則設置出来ないはず。
ちなみにgf200m以内にあります。 |
169:
入居済みさん
[2011-01-26 00:55:34]
No. 168 さん
200mというと どこですかね?(^^ |
170:
住民さんm
[2011-01-26 09:43:07]
ポストの位置は
長岡京 グリーン・フォート 住民版 part1の No954に地図が載ってますよ |
171:
住民さんC
[2011-01-27 20:59:28]
200メートル以内でも、需要があれば、郵便ポスト設置可能では?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あるそうです)あくまで自治会は任意団体として活動をしなければならない状況みたいです。
自治会で掲示するものを管理組合の掲示板に貼り付けることになると、多すぎてスペース的にも
厳しいので、既に公園の前に作ってもらうように市に要望し設置されていると思います。
まぁなんにせよ今回のキッズクラブの対応は非があったと思います。
実際にわからなかった方がいらっしゃったということは案内が全ての会員さんに
行き届かなかったということですよね。ですが、管理組合も自治会もキッズクラブもまだまだ
試行錯誤して活動されていることですので、今回のことは一つの失敗として今後改善につなげれば
いいんじゃないかなと思います。
管理会社ではなく、あくまで住民の方が集まって運営している団体ですから
対価を支払ってのサービス提供ではないはず。皆さんそれぞれの忙しい生活の合間をぬって
活動されています。その辺りは住人全員が認識を持って
一般の住人 VS 管理組合や自治会などなど
のような図式にならないようにするべきじゃないかなぁ。
この掲示板もつい本音がでるとは思いますが、
もうちょっと言い方もあるんちゃうかなとも思いますね。
しまいにナンバー○○の車、とばしすぎじゃ
とか書き込まれないかと心配です。そうなるとギスギスしそうで…(^^;
話は変わりますが、以前書き込みがありました自転車ですが
うちは洛西浄化センター公園まで行きましたよ。
でも結局は花咲き公園で乗れるようになったんですけどね。
あの微妙な坂道が練習にはいいみたいです。