part2作りました!仲良く情報交換しましょう!
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15096/
[スレ作成日時]2010-09-26 15:10:36
(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版 part2
142:
住民さんB
[2011-01-15 22:38:47]
立体駐車場を借りて、軽自動車1台を置いています。スペースあるので、タイヤや原付バイクも置いてもよいでしょうか?1階の2台駐車も未解決だし、管理規約も、弾力的になってきているようなので。
|
143:
138,140です
[2011-01-16 13:09:10]
>141 住民AAさん
ご意見ありがとうございます。 自称管理組合理事です(笑 あなたは私が本当にこちらのマンションの管理組合理事だと信じますか? 私も明らかにしていない以上、この情報は公式なものとは言えないと思います。 私は全くの部外の人間かもしれません…。 フィルタ販売についてもウソかもしれません…。 管理組合の公式な情報であれば 理事長名の入ったものであったり、マンション内の掲示板に掲示されると思います。 今回はたまたま今月の理事会でそんな話があったので、 ここのBBSに書かれましたNo.135さんの有益な情報になれば と思い、個人的な判断で書き込みをしています。 もちろん信じる信じないは読んだ方の判断にゆだねられます。 そういうBBSだからこそ非公式なご意見としか言えないと思いますよ。 ●ココクルについて よくご存知ですね。 以前のDocanvasのサイトでも各マンションごとにカスタマイズすることは可能でした。 そのサービスがなくなることになったそうで、新たなサービスとしてココクルが導入されるそうです。 住人の皆さんのご意見としてココクル導入が具体的に要望されれば管理組合としては検討していく ことになると思いますが、年末に業者からご提案頂いた際には、ココクル導入に関しては 特定の管理者が必要なことなど管理組合にとっては負担(人的な意味が主ですが)になると 判断した為、現状見送っています。 もちろん導入のタイミングなどはいつでも可能ですから、マンション内の住民のみなさんがネット上での 情報のやりとりをもっとしたいというのであれば、みんなで考えていけばいいのではないでしょうか? 要望書についてはもし、ココクルが導入されてもネット上だけでは難しい問題があるのではないかと思います。 無記名による投稿ですと、せめてご意見に責任を持って頂けなければならないので、 雑談にしかならないでしょうし、部屋番号・お名前を記載した上では内容にもよると思いますが 書き込みにくい場合もあるでしょう。(たとえば隣人に迷惑しているなど) なんにせよ300を超える世帯数ですから、なかなか1,2の意見では動きづらいのも現状です。 |
144:
住民さんA
[2011-01-16 18:03:59]
駐車場に契約のもの以外を置くのはあかんでしょ。雑然とするし、掃除もしにくくなる。
玄関前にいろいろものおくのも、傘立てなど最小限にしてほしいですね。 |
145:
住民さん
[2011-01-16 20:46:29]
私もアカンと思う。
一昨年の総会だったと思うけど、1Fの物置、目隠しの議題がありました。 記憶違いじゃなければ、景観重視やマンション価値を高めることを考慮して色や高さが決められたと思う。 外面ばかりじゃなく、内面も良くしないといけないのでは? それに物を置くと風で動いたりして他の車に当たったりするのではないですか。 防災の面でも良くないと思う。 |
146:
匿名さん
[2011-01-16 20:48:43]
142は、明らかに挑発的な書き込みで、釣りだと思いますよ。
|
147:
住民さんC
[2011-01-17 04:58:51]
1階の2台駐車まだなくなりませんねえ。
張り紙でもしようかと思います。 |
148:
住民さん
[2011-01-17 12:56:33]
1階の方は来客があったときは、2台駐車できるのだから、来客用を借りなくても自分のスペースにおけるのですね。
少しは来客用が借りやすくなるのかな。 147さん 貼り紙しちゃいな。 組合も黙認してるのでしょう。 組合の方も住民なので、トラブル等は避けたいとは思いますが、言うことは言わないと。 注意しても応じない場合は法的な対処もできるはず。 それにしても、いろんな問題出てきますね。 一時期治まってましたが、最近、駐車場内を爆走してる車が目立ちます。 車体傾いて(ロール)走ってる車もいたし、前の車にピッタリくっついてる車もいたな。 |
149:
匿名
[2011-01-17 17:02:54]
1階の2台駐車は規約違反ですが来客の時は別にいいのでは?
その分私たちも来客用駐車場が借りやすくなりますよね。 |
150:
住民さんA
[2011-01-17 19:39:25]
1階の2台駐車禁止の張り紙も取り外されていましたね。管理組合もどこまで本気か分からないが、2台駐車が出来ないようにサイクルポートにしてしまうとか、妙案を考えては?
|
151:
匿名
[2011-01-17 21:08:19]
1階の2台駐車禁止の張り紙が取り外さたの知りませんでした。
規約違反なのに、認めたってこと? ただスペースが無いのか。 それとも次の総会で規約変更提案の準備? 規約を無視するなんてムチャクチャや! |
|
152:
住民さんC
[2011-01-18 02:46:04]
別のマンションで、あまりにもひどいので、フロントガラスにアロンαでピタッと張り紙をしたという話を聞いた事があります、よ!
今2台駐車してるとこは、規約違反でもありますがそれ以前に道路にはみ出てて危ないです。 ちょうど立体駐車場の入り口近くですし。 |
153:
匿名さん
[2011-01-18 03:46:15]
アロンアルファの貼り紙、懐かしい。
京都の某大学出身ですが、学生の不法駐車対策でやってましたね。 |
154:
匿名
[2011-01-18 18:55:58]
中庭で騒ぐ子供達、ベランダでの喫煙、電話、物干し棹、駐車場での暴走など迷惑行為はいろいろあります
それにしても最近マンション付近の違法駐車が多くて危ないですね 解決策はないのかな。 |
155:
住民さんA
[2011-01-19 07:50:42]
最近、三菱製紙のまわりがやたらと臭う。
堆肥まいたのかな。 やりすぎなような、、、 ご近所さんかわいそうだな~ |
156:
匿名
[2011-01-19 08:18:48]
解決策はあると思いますが行政、近隣住民(マンション内であれば管理組合をはじめ私たちが)が重い腰を上げないといけないでしょう。
別件ですが、1年くらい前にマンション周辺(公園付近だったかな)に、郵便ポストを設置する方向に決まったとありましたが、どうなっているのでしょう? 時期は未定となっていましたが・・・ |
157:
住民さんZ
[2011-01-22 00:37:01]
ほな あんたらが 役員やって 決めれば いいじゃん
総会に出たけど 住民の半分も出てなし 書き込みで文句ゆうんやったら それを実行する立場になれば なんか最近の書き込みは 質が落ちてますな~ |
158:
匿名
[2011-01-22 10:56:02]
役員になったからと言って、思い通りにできるとは限らないしね。
理事会の中で賛成をえないとできないでしょう。 ここでの投稿は、できるんやったら、独断でも対策を講じたいと思っている人の歯がゆい気持ちだと思います。 私は文句だとは思わへん。 っていうか、決められたことをみんなが守ればいいだけのこと。 それが出来ない(しない)のがおかしいのでは。 一部の住民の質が落ちてきてますな~ |
159:
住民さんC
[2011-01-22 19:47:03]
質が落ちて来たのじゃなくて、元々そういう人間が居るんだと思いますが。
|
160:
住民さんD
[2011-01-23 11:58:01]
質をどうやって評価するのでしょうか?「ルールを無視する人」「違反者を影で非難する人」「違反を正そうとする人」「黙認する人」「無関心な人」に分かれる。「違反を正そうとする人」の質が高い人だし、管理組合理事に相応しい。
|
161:
マンション住民さん
[2011-01-23 12:32:17]
>156さん
私もポスト早く近くに設置してほしいです。設置についてはどこからの回答かご存知ですか?問い合わせしたいです |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報