part2作りました!仲良く情報交換しましょう!
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15096/
[スレ作成日時]2010-09-26 15:10:36
(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版 part2
322:
マンション住民さん
[2011-03-30 23:53:08]
コンシェルジュの費用の相場って何かで調べることできるのでしょうか?結構かかっていますね。
|
323:
住民さんA
[2011-04-01 15:01:17]
365日営業してほしいです
|
324:
住民さんA
[2011-04-03 06:52:08]
ホットドリンクおいてほしい
|
325:
住民さんE
[2011-04-03 12:28:50]
自動販売機を置いて欲しい。
|
326:
住民さんZ
[2011-04-05 09:48:00]
私も自販機を置いてほしい~!そしたら夜でも買えるし、ホットも飲める!
|
327:
住民さんA
[2011-04-06 20:09:42]
駅前のエスリードには、自動販売機があるそうです。グリーンフォートは、スペースがない?
それなら、ビューランジを、自販機コーナーとライブラリーにして常時出入り自由にすれば、みんなに憩いの空間になるのでは? |
328:
住民さんD
[2011-04-06 22:42:28]
飲み物とかラウンジに置いて出入り自由にするとこぼす人や飲茶をする人がいて管理が大変だと思います。誰か管理する人(経費が発生します)もしくはちゃんと申し込みして入室しないと責任の所在が分からなくなりませんか。コンシェルジュ前のてすりも誰かが壊しましたよね。
|
329:
住民さんA
[2011-04-07 09:00:49]
自動販売機を置くのってそんなに大変なことなんでしょうか?
コンシェルジュの横に置けばダメなんでしょうか? 同じ飲み物置くんですから 便利なのに.......... 空き缶の掃除くらい、コンシェルジュにお願いできると 思いますが |
330:
住民さんE
[2011-04-07 12:24:44]
ビューランジを、自販機コーナーとライブラリーにして常時出入り自由にすれば、中高生の溜まり場になるのではないでしょうか。コンビニでたむろしている様になるのでは。
自販機設置には賛成ですが、328さんの言うとおりかも知れません。 空き缶などのゴミは各自処理してもらって、ゴミ箱は設置しない方がいいと思います。 そして、ゴミなどが放置してあれば、即刻自販機を撤収するということにすればどうですか。 |
331:
住民さんB
[2011-04-07 21:18:40]
グリーンフォートに在住する中高生は、何人いますか?そのなかで、たむろする可能性のある青少年は、限定的では。むしろ、不稼動施設の有効活用の手段として妙案ではないでしょうか。管理は、監視カメラで十分。
327さんに賛同します。 |
|
332:
住民さんD
[2011-04-07 22:53:43]
自販機を置いたら、コンシェルジュの売り上げが落ちるのでは?
|
333:
住民さんC
[2011-04-08 09:05:37]
330さんに賛同です。
中高生予備軍は相当多いです! 監視カメラも犯罪でもないかぎり意味無いと思います。 それに無理に置く必要も無いし、 どうしても飲みたいのであればコンビにまで行けば いいのでは?それほど遠いとは思いませんが! |
334:
住民さんD
[2011-04-08 11:54:14]
自販機ってそんなに必要ですかね?
私も無理しておく必要はないように思います。 ごみステーションの空き缶ペットボトルの捨て方などを 見ている限り、空き缶の散乱、飲み残しの放棄など 目に見えますね。 |
335:
マンション住民さん
[2011-04-08 12:34:20]
確かに予備軍は多いですね。
かりにビューラウンジに設置されたとして、たむろされていると入りにくいですね。 中高生だけではなく、子持のママさんなんかでも入りにくい。 今でも、子持のママさん、子供達がコンシェルジュ前に大勢いるとテーブルを利用しずらい。 まぁ、子供の遊び場だと思うと納得もできますが。 334さんの言うとおり、ゴミを片付けない人がいるのなら設置の必要がないかもしれません。 ゴミ捨てで思ったのですが、何故、手前のカゴからいっぱいになるのでしょうか? 奥(壁側)のカゴから捨てていかないんですかね。 コンビニまで遠くはないと思いますが、車、自転車、歩行者が輻輳する危険な交差点を渡るのがね・・・。 小さい子供には特に危険です。 |
336:
住民さんC
[2011-04-08 14:01:28]
コンビニが近くにあるから、というのも確かにそうなんだけど・・・
それじゃあ、コンシェルジュもいらないじゃん、と思わずにはいられない。 私としては、コンシェルジュにあったかい飲み物をおいてくれると嬉しいです。 自動販売機もおいてもらえると嬉しいですが、なくてもいいかな。 なければ、コンビニまで行かなくてはならず、面倒になって買いに行かない。 つまり節約になるし、カロリー増加防止にもなるかもだし。 |
337:
契約済みさん
[2011-04-09 06:22:12]
コンビニまでは道が危な過ぎて行く気になれない。
たまに炭酸が飲みたくなり、コンシェルジュへ買いに行くが、夜間が多いため閉まっている。 コンシェルジュ左横に自販機があっても不思議じゃないスペースがあります。 電源もあるし。 今までに要望書は出された事はないのでしょうか? 何か理由あるのかなと思い、要望書だしませんでしたが。 あと16日ですが総会等に全部出席すると18時40分から20時半過ぎまでになりますが、集まったついでというのはわかりますが、夕飯の時間ですし。 飲食しながらはやっぱりダメなんでしょうか? |
338:
住民さんD
[2011-04-09 21:42:44]
自動販売機は、缶に限定し、ゴミは販売業者に回収してもらったらどうか?
|
339:
マンション住民さん
[2011-04-09 23:31:52]
338番さんのおっしゃる通り。自動販売機設置業者は、在庫管理から空き缶回収までやってくれます。必要なのは、スペースと電気代だけ。コンシェルジュ前、立体駐車場入り口、ビューラウンジ、西側の入り口など、5台ぐらい設置しても、需要があるのでは?コンシュルジュの売り上げが落ちるが、住民には便利。
|
340:
住民さんA
[2011-04-10 07:39:42]
自動販売機の件は、総会でも話が出るのでしょうか?
|
341:
住民さんC
[2011-04-10 14:29:40]
多くの方が総会に参加し、主体的に発言する事を期待します。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報