名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントアース」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 長久手市
  5. 西原山
  6. セントアース
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-11-24 20:30:43
 

セントアースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.ce346.com/
売主:名鉄不動産㈱、大和ハウス工業㈱、㈱長谷工コーポレーション
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産㈱、㈱長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-09-26 10:14:12

現在の物件
セントアース
セントアース  [第4~6章]
セントアース
 
所在地:愛知県長久手市西原山1番地1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩11分
総戸数: 346戸

セントアース

225: 匿名さん 
[2011-02-23 17:54:06]
こういうマンションって
初期分譲より、最終分譲の方が設備がよくなっているのが当たり前ですね。
過去に私が経験したことは、
初期→最終
部屋の間取り:少し変更できる→大幅に変更できる
トランクルーム:なし→あり
駐輪場:戸外→地下
エレバーター:室内から外が見えない→見える
2重窓:一部→すべて
食専機:オプション→標準
床暖房:なし→あり


当たり前たらそうですが、初期分譲での要望を受け改善して時期建設が始まりますので
後になるほどよくなりますね。
226: 匿名 
[2011-02-23 19:01:19]
私はグリニッシュがいいと思いました。中庭が見える方が良かったので。共用施設感も味わえますし、駐輪場や駐車場に近い。
日当たりは説明受けましたけど、あまり気にならない程度だったような…図を見たのですが忘れてしまいました…9階以上だと完全に問題なかったような
227: 物件比較中さん 
[2011-02-23 19:51:16]
225さんの話本当ですか?
ここの話だと、階によって変更の期限があって、間に合わなければ標準だとか聞きましたが。。。
後半だと、材料発注の都合だとか、間取りならなおさら無理なんじゃないですかね?もうすでに下の方の階は工事進んでるし、締め切り間近みたいですよね。
228: 物件比較中さん 
[2011-02-23 20:02:28]
227です。2街区以降の話ですね。。。失礼しました。1街区だけの話だと早とちりしたので。。。
229: 匿名さん 
[2011-02-23 21:46:36]
でもその頃には消費税が上がってるかもしれないですよね。
そう思って、今決めようと思いました。
230: 匿名さん 
[2011-02-23 21:48:21]
グリニッシュコートとルミナスコート両方検討して、結果ルミナスにしました。グリニッシュは前にルミナスコートがあり、50メートルしか離れてないので、冬至の時は五階以下は午前中は日陰になるとのことでした。
ルミナスは前のライオンズとか、第二街区建設予定の建物がたつとすれば、冬至で朝8時半まで日陰とのことでした。
私達は共働きで日中いないので、グリニッシュでもいいと思いましたが、家族に大反対されたので、ルミナスコートにしました!
231: 匿名さん 
[2011-02-23 21:52:42]
金利が底値、住宅減税と今が買いでしょう。
232: 匿名さん 
[2011-02-23 22:35:41]
金利が去年の11月を底にじわじわ上がってきてますね。
233: 物件比較中さん 
[2011-02-24 03:41:07]
ここ!と思ったら、その時が買い時ですよね。
うちもそろそろ決断しないと!
うちは、やっぱりベランダから中庭が見えるグリニッシュの方かな。
下の階はお手ごろですが、やっぱり上の階じゃないと日当たりが悪いんですねー
234: 匿名さん 
[2011-02-24 14:22:38]
ウィングコートって販売してるんですか?
235: 匿名さん 
[2011-02-24 19:51:40]
グリニッシュの日当たりは確保されてないの?
236: 物件比較中さん 
[2011-02-24 22:44:36]
されてるみたい!
237: 申込予定さん 
[2011-02-25 00:08:18]
ウイングコート販売されてますよ。

数は少ないけど・・・。


ルミナスコートとグリニッシュコートから先に
売るつもりではないでしょうか。
238: 匿名 
[2011-02-25 09:50:30]
ウイングって西向きですよね?西向きって日当たりはどうなんでしょうか?
239: 匿名さん 
[2011-02-25 15:07:17]
西向きは午後から日当たりが抜群ですよ

240: 匿名さん 
[2011-02-25 20:08:49]
日当たり眺望風通し抜群。でも10年後はどうなってるかを考えると、とても買えない。
241: 匿名さん 
[2011-02-26 04:48:06]
>10年後はどうなってるかを考えると、とても買えない。

マンションは資産として考えず、消耗品として買うべき。
242: 匿名くん 
[2011-02-26 08:31:41]
そんなわけないでしょ


マンションは確実に資産です

243: 匿名さん 
[2011-02-26 08:46:14]
30年後は人口減少で供給過多
資産にはなりません
244: 匿名 
[2011-02-26 10:38:36]

もっと勉強しましょう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる