株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-15 23:17:49
 

アウルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-09-25 01:43:59

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part7

912: 匿名さん 
[2010-11-10 21:55:45]
大塚家具にいくとキングスダウンをやたらと勧められるんですが、キングスダウンってどうなんでしょうか?
913: 匿名さん 
[2010-11-10 21:56:26]
「ホテル並みではなく、ホテル以上のくつろぎを提供いたします 」って
入居者用の説明書か何かに書いてあるの?
914: 匿名さん 
[2010-11-10 22:02:30]
>912さん
IDCはやたらキングスダウン勧めますね。
利益率が高いのではないでしょうか?
キングスダウンのマットレスは昔風のコイルで数年でブヨブヨになると他のメーカーさんに聞きました。
柔らかいから寝た感じは良いですけどね。
都内のホテルで寝心地が良かったのはシャングリラでした。
体系や体重によって好みが違うと思いますが。
915: 匿名さん 
[2010-11-10 22:04:36]
さすがにここはゲストルームの宿泊費もするし、ゲスト本人が掃除するわけじゃないでしょ。。。と思います。
916: 匿名さん 
[2010-11-10 22:20:29]
ゲストルームでエッチってオッケー?
そういう使い方する住民きっといそう。

出張とか言って愛人呼んで不倫したりして。

あるいは、風俗ビジネスに利用されなければいいのだが。
917: 匿名さん 
[2010-11-10 22:31:47]

賃貸さんとかね。
918: 匿名さん 
[2010-11-10 22:32:20]
下品なやつだな。
919: 匿名さん 
[2010-11-10 22:47:39]
ゲストルームのベッドのシーツはちゃんと、使用の都度変えるのかな?
シーツだけだとキモいが。
920: 匿名さん 
[2010-11-10 23:09:35]
>916
あまり考えたくないことですが、そういう使い方をされる人がいてもわかりませんよね。
住民のマナーを信じたいですが・・・。
921: 匿名さん 
[2010-11-10 23:13:44]
ビューバスとかあると、ヤバイですね。
特に単身者がヤバイかも。
922: 匿名さん 
[2010-11-10 23:14:42]
ゲストルームを押さえて業者に賃貸すると儲かるかも。
そういうことは禁止しても、誰もわからないね。
場所柄、ちょっと心配。
923: 匿名さん 
[2010-11-10 23:15:45]
エッチは禁止と規約に明記すべきでは?
924: 匿名さん 
[2010-11-10 23:20:08]
ビューバスはジェットバスとかブロアバスですか?
すぐ壊れるから付いてない方がいいけど。
修理中は泊まっても風呂入れないとかありえないよね?
925: 匿名さん 
[2010-11-10 23:20:26]
下品なネガは禁止と規約に明記しています。
926: 匿名さん 
[2010-11-11 01:43:32]
有料施設の利用は各戸のカードキーで管理されるから、家族に使用履歴を閲覧されたら終わりだよ。
もちろん、業者に貸す人なんていないだろうが、組合にバレたら完全に住めなくなるよ。
927: 匿名さん 
[2010-11-11 09:48:09]
>>919さん
さすがにその辺はきちんとしているでしょう。
ゲストルームの使用料は、リネン代込みの料金だと思います。
HPの説明には、ゲストだけでなくオーナーにも泊まってもらいたいと
書いてあるので一度利用して見たいですね。特にジャクジーの部屋。
928: 匿名さん 
[2010-11-11 10:42:24]
ビューバスのゲストルームは、泊ってみたいですね。
ビューバスに入りながら観る夜景は素敵でしょうね。
人気で予約とるのが大変かな。
929: 匿名さん 
[2010-11-11 13:32:27]
>>913
公式HPの共用施設のゲストルームの紹介CGのところに
「ゲストはもちろん、オーナーにもお泊りいただきたい
自慢のゲストルーム。ホテル並みではなく、ホテル以上の
くつろぎをご提供します」って書いてありますよ。

>>915
そうですよね。利用料はたしか8000円でしたっけ?
利用前後の掃除はやっていただけるものと思いますね。

>>928
ビューバスのお部屋はステキですよね。私も一度は
利用してみたいなって思います。
930: 匿名さん 
[2010-11-11 14:02:35]
922のようなネガの品位の低さに驚かされますね。
931: 匿名さん 
[2010-11-11 14:05:23]
ビューバスは特にはじめのうちは取るのが大変そうですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる