《プライズ・ヒル》
『免震構造』『オール電化』『ITマンションシステム』を採用
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38768/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40858/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39198/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38562/
いよいよ引渡し間近。皆さんが顔を合わせる日も近いですね。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR横須賀線「戸塚駅」徒歩11分
[スレ作成日時]2006-07-31 16:45:00
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その5)
242:
匿名さん
[2006-08-15 00:44:00]
|
243:
匿名さん
[2006-08-15 00:53:00]
確か、経験上、役所で訂正はされなかったような気がします。「住民登録の方書き訂正」なんていう手続きもありますし。昔ちょっと間違えて、そのままにしていたことがあったような。(むろん間違えて登録するメリットはないです。)
|
244:
匿名さん
[2006-08-15 01:02:00]
浄水器カートリッジって、定期交換以外売ってくれないんですね。びっくりしました。
http://www.takagi.co.jp/purifier/ex/purchase.php 「みず工房シリーズのカートリッジは、全てご契約による継続交換システムとなります。」 「今月ものすごく使ったから気持ち悪い」というような際、急に交換したいと思っても、連絡して送ってもらわないといけないのでしょうか。(最初のうちはペース速めに送ってもらっておかないとだめ?2,3営業日くらいで届くのだろうか。) なんて気持ち悪いんでしょう。 「定期交換に申し込まない人は、浄水は使えません。」って、説明会で言ってましたっけ? |
245:
匿名さん
[2006-08-15 01:09:00]
>242
>入居説明会で渡された提出物(郵送する書類)の中に、口座番号やクレジットカードのNo.を >書くものが含まれていますが、普通郵便で送るのは不安が・・・。 銀行口座番号だけではまず実害はありませんが、銀行届出印を押した振替依頼書があるので 確かに気になりますね。印影を盗まれて通帳を再発行されると、銀行口座から第三者が引き 出せる可能性は否定できません。 でもクレジットカードの引き落としなんかの口座振替依頼書って、大抵普通郵便ですよね。 まず大丈夫だと考えていいのでは。 クレジットカードの番号の方がもっと心配で、有効期限とセットになると第三者に勝手に 使われる可能性もあり得ます。最近ではオンラインショッピング等ではセキュリティー コードと言って、カードの署名欄にエンボスで刻印されている3桁の番号を有効期限以外 に要求して第三者の不正使用を防止するような対策も取られてきています。 クレジットカードには、普通60日間程度以前にさかのぼっての不正使用保険が付帯され ていますから、もし第三者に番号を悪用されたとしても、カードの正規の使用者に不正使 用の負担がかかかることはありません。 どちらもあまり心配しなくてもいいのではないかと思いますけど。 |
246:
匿名さん
[2006-08-15 01:16:00]
>244
>浄水器カートリッジって、定期交換以外売ってくれないんですね。びっくりしました。 劣化するような物ではないので、最初に交換サイクルを短めに設定して予備を手元に 1個置いておけばいいんじゃないでしょうか。 自分の使用頻度から、交換サイクルがメーカーの設定よりももっと長くできると思っ たら、一度カートリッジの送付契約を解約して、再度申し込みすれはいいんじゃない かな。 まあ、蛇口本体は格安でゼネコンに納入して、消耗品のカートリッジで費用回収する ようなビジネスモデルだと思いますので、そのうちに蛇口自体を別のメーカの物と交 換するという手もあると思いますが。 |
247:
匿名さん
[2006-08-15 01:58:00]
カートリッジ代も年間で考えるとかなりの出費ですね。
そこまでは考えてなかった自分がここにいます…。反省。 これから先、まだ何か発見してない出費がありそうで怖いですわ。 |
248:
匿名さん
[2006-08-15 07:25:00]
>247
マンション維持コストは、いろいろと掛かってきますね。 大きなところでは、 ・軽減措置が終わった後の固定資産税 ・数年〜十数年に一度ある修繕積立一時金 小さなところでは ・レンジフードや24時間換気の吸気口フィルター(付けるのであれば) などの消耗品ですかね。 |
249:
匿名さん
[2006-08-15 08:53:00]
↑
忘れてはいけないのは、エコキュートの更新費ですよね。 ガス給湯器なら交換するとしても、価格は高いものでも20〜30万円程度で、機器寿命は 15年程度は期待できます。エコキュートは交換するとなると、現時点での実勢価格は 70〜80万程度で、機器寿命は未知数です。 現状での価格差ほどはガス給湯器に比べて機器寿命が長いことは期待できないでしょうから、 ランニングコスト差で償却費用をまかなうことができる可能性もあるとは言え、事前に考慮 しておく必要があります。 給湯設備更新時の機器費用は、まず間違いなくガス給湯器よりは高額になることが予想でき ますので、その分の費用の準備は必要です。 エコキュートは5年ほど前から一般市場に向けて販売開始された物ですので、技術が枯れて いるとは言えない面があります。電気温水器の缶体技術とヒートポンプ技術と言った既存技 術以外に、CO2冷媒などの新技術も採用されていますので、実使用環境における問題点が 出てくるのはこれからになるでしょう。 同一設置環境で400台もの実機器の運用データが取れるケースは少ないでしょうから、機 器の製造者である日立や東京電力を交えて、故障率や故障部位などのデータについて、蓄積 する体制がとれれば、機器の寿命推定には有効と言えるのではないでしょうか。 |
250:
匿名さん
[2006-08-15 22:19:00]
>249さん
なるほど。参考になります。 エコキュート更新時に価格がこなれていることを 期待しつつも準備しておかないとダメですね。 ところで、2階以上の場合、どうやって搬入するのでしょうね? 玄関から入るのかな? クレーンで吊り上げないと無理ですかね。 |
251:
匿名さん
[2006-08-15 22:30:00]
>>250
高さも背の高い人程度、幅も70cm以下位なので、廊下から入りそうな気がしますが、どうでしょう。 |
|
252:
匿名さん
[2006-08-15 23:51:00]
>250
>クレーンで吊り上げないと無理ですかね。 工事説明書を見ると、 1.据付けおよび付帯工事をされる方への(お願い)に 「貯湯タンクユニットは吊りあげないで下さい。」 と書かれていますから、エレベーターからの搬入になると思います。 251さんの書かれたサイズですが、工事説明書を調べたら高さについてはプライズで採用 されている460Lの機種では2200mm近くあるようです。エレベータに載せるときは、トランク を開けて横倒しで搬入することになりそうです。 工事説明書はプライズでの採用機種の後継機の物が、下記のURLから入手できます。 http://www.iba-hacs.com/pub/instruction/ec/Z242817A.pdf 試運転時のエア抜き方法や、そのときの隠しコマンド的な操作方法が記載されています ので、印刷して手元においておけばトラブル対応時に役に立つと思います。 |
253:
匿名さん
[2006-08-16 00:25:00]
>252
情報ありがとうございます。 参照したところ 1ヶ月以上使用しない場合は、水を抜いてくださいと書いてありますね。 施工検査後きちんと水抜いといてくれてるんですかね? この暑い中しばらく溜まっていた水は使用したくないですね。 |
254:
251です
[2006-08-16 00:29:00]
|
255:
匿名さん
[2006-08-16 00:44:00]
内覧会の時にエコキュートの設置状況をチェックしていて気にはなっていたのですが、
エコキュートの工事説明書を調べてみると、どうもプライズの設置方法では機器メーカの指 定するヒートポンプユニットの据付制約条件を満足していないようです。 プライズではMタイプやPタイプのような角住戸では、ヒートポンプユニットが通常のエア コンの室外機のように開放空間に設置されていますが、それ以外の大多数の住戸では貯湯タ ンクユニットの下にヒートポンプユニットが設置されています。 工事説明書の「5−2 据付場所の制約」を見ると ヒートポンプユニット単体の据付制約(3方向に障害物がある場合は設置不可です)と書か れていますが、プライズの場合はほとんどの住戸がこの制約条件に合致してしまいます。 プライズでは大部分の住戸のヒートポンプユニットの設置場所は、背面と上面と左面はコン クリートの壁で構成されていますし、更に右面には化粧パネルで目隠しがされています。 結局前面しか開放空間になっていないということです。 上記の据付制約が取り付け工事上の物であれば、プライズでは既に設置工事が終わっていま すので問題はないでしょうが、おそらくはヒートポンプユニットの運転効率を考慮して設定 された物であると考えられますので、運転効率が悪化する可能性が否定できません。 運転効率が悪いということは、電気代が余計に掛かるという形で私たち購入者に跳ね返って きます。 それ以外にもドレン排水と冠水を防ぐために設定されているかさ上げ高さの数値を満足して いないようです。 工事説明書の「5−3 ヒートポンプユニットの据付」を見ると 「ドレン排水と冠水を防ぐために85mmのかさ上げが必要です」との記載がありますが、 実際の施工状態を見ると、防振ゴム2枚程度で床面から浮いているだけですので、到底85mm の寸法は満足していません。 実際のところ、現在の設置状態のままでも貯湯タンクが載せられているコンクリートのスラブ がヒートポンプのすぐ上にありますので、所定のかさ上げ寸法を取ろうとすると、ヒートポ ンプの上が突っかえてしまいそうで、所定の寸法を確保することは難しそうです。 オール電化を謳い文句にした物件の割りには、このあたりの設計がきちんとされていないの が残念です。エコキュートってオール電化の一つの売りだと思いますから。 大規模な変更なしという条件で購入者がリクエストできるとしたら、ヒートポンプの運転効 率に配慮して、化粧パネルを通気性の良いグリル形状の物に変えることぐらいでしょうか。 この場合も化粧パネルを穴あきに変更すると、ヒートポンプからの騒音が伝わりやすくなる というデメリットがありますので、両者のトレードオフを考慮する必要があります。 さあ困った.... |
256:
匿名さん
[2006-08-16 01:00:00]
>253
>施工検査後きちんと水抜いといてくれてるんですかね? 水抜きをしてしまうと、工事説明書に書かれているような試運転の手順を再度踏む必要が 出てきます。普通のユーザにこの操作を要求するのは無理でしょうから、水は抜かないで しょうね。 取り扱い説明書にも、「一度水抜きをしたら再度注水するときには施工業者に連絡しなさい」 って書いてあるくらいですから、一般ユーザでの操作は想定されていません。 一番簡単な手としては、エコキュートを運転停止モードにしておいて沸き上げしない設定に した上で、浴室の蛇口の給湯側のカランを全開にして貯湯タンク内のお湯と水を全部入れ替 えて捨ててしまうことでしょう。 浴槽を計量枡代わりに使って、抜いた水を浴槽にためて2杯分捨ててあげれば、貯湯タンク 内の水は、全量入れ替わったと考えて良いと思います。 とは言え、水をそのまま捨ててしまうのも不経済ですから、入居後2〜3日は給湯器からの 水は飲用には使わないようにして、お風呂やシャワーで給湯器からのお湯を使うようにする のが経済的で良いかと思います。 |
257:
匿名さん
[2006-08-16 10:18:00]
>>255
ヒーポン設置について、3方向の制約に入ってるような気がするのですがどうでしょう? 「上から見た図」の1番目と、「横から見た図」の2番目をクリアしてるような気がします。 設置条件の目的が通気の問題なのか物理的な問題なのかわかりませんがエアコン(暖房時)の 室外機と同じ目的だと思ってました。。。 あと85mmのかさあげについては確か足があったような気がしたのですが。。。 どっちにしても再内覧会のときに再度確認はしてみようと思います。 |
258:
匿名さん
[2006-08-16 21:29:00]
質問です。
シアタールームやバーベキューテラスなど共用部分の利用料など知っている方いらっしゃいますか? 入居説明会へは主人が行ったので・・(説明なかったのかもしれませんが。) |
259:
251です
[2006-08-16 22:02:00]
>>258
管理規約集に書いてありますよ。ご覧くださいませ。(ここに書いてもいいかと思いますが、念のため。) ゲストルームのリネン代(利用料ではないところ)が気になっていますが、まだ、決まってないですよね...? |
260:
匿名さん
[2006-08-16 22:56:00]
>257
>「上から見た図」の1番目と、「横から見た図」の2番目をクリアしてるような気がします。 「上から見た図」の1番目は、右側が完全な開放空間という前提でしょうから、プライズでは クリアできてないと思います。 「横から見た図」の2番目は、その図自体が3方向に障害物がある図になっていますが、上方 にメンテスペースとして300mm確保できていれば障害物があっても良いという意味ではないで しょうか。 この場合でも、図の手前側と奥側の両方に障害物があるというのはだめで、少なくともどちら かは開放空間である必要があると思います。 こちらについても、プライズではヒートポンプの上面に300mmもの空間は確保できていないよ うですし、手前側が開放空間ではないので、据付制約はクリアできていないではないでしょうか。 5方向が囲まれた場所にヒートポンプを設置するのは、それぞれの方向の余地が十分に確保で きていればよいのでしょうが、どう考えても効率としては不利な設置方法と言えるでしょうね。 |
261:
257
[2006-08-16 23:21:00]
>>260
すみません。 私の間違いでした。 これは確認が必要ですね。 3方向のうちの1つは配管を隠してるカバーですがその場合の問題点があるかということと 今施工時の写真を見てるのですがヒートポンプ上側のクリアランスがどうみても300mmあるとは 思えない場所があるので。。。 条件としては左100mm、後ろ100mm、右300mm、前方300mm、上方300mm、下方85mmってことですかね。 (条件的に吊り下げじゃなさそうなので) |
262:
匿名さん
[2006-08-16 23:54:00]
みなさん、火災保険はどのようにするのでしょうか?
|
263:
匿名さん
[2006-08-17 00:24:00]
>261
>条件としては左100mm、後ろ100mm、右300mm、前方300mm、上方300mm、下方85mmってことですかね。 それぞれの寸法を図から拾えばそうなりますが、全てのAND条件というのは許容されていない のではないでしょうか。 たとえば「上から見た図」の1は、上方、前方、右側の3面が開放である場合には、 左側クリアランスは最低100mm以上、後方クリアランスは100mm以上あればよいということで あって、これに図2から前方300mm以上と図3から右側300mm以上と 「下から見た図」の2から上側300mmを追加するのは、無理があるのではないでしょうか。 よく考えてみれば、「横から見た図」の2は一見3方向に障害物があるように受け取れますが、 実は下面は据付面なので上方と後方の2方向に障害物があることを説明している図です。 「上から見た図」の1〜4においては、下面には当然据付面の障害物があることを考えれば、 納得できると思います。 つまり、「3方向に障害物がある場合は設置不可です」との記載とは矛盾していないのです。 わかりやすく表現するなら、設置面(地面)以外の3方向に障害物がある場合は設置不可と いうことですから、設置場所の周囲に6面体の空間を想定した場合、最低2面の開放面が必要 となります。 残念ながらプライズでは、ほとんどの住戸の設置形態において、前面の1面しか開放されてい ないので、間違いなくメーカの指定する設置条件はクリアできていないことになります。 日立の関連会社の中央商事が分譲主なのに、なんでこんな設計上の不手際が起きてしまうので しょうか。 |
264:
匿名さん
[2006-08-17 00:33:00]
|
265:
257
[2006-08-17 00:42:00]
>>263
ただ、疑問は元々プライズは2方向が壁だから条件にはあってるんですよねぇ カバーをつけた為に3方向になってるだけだと思うんですよ その条件をプライズと日立両方から聞かない限りはここであーだこーだやっても埒あかないと 思います。 丁度明日、再内覧会の事について電話する予定なので聞いて見ようと思います。 不明点は聞く!これに限ります。 |
266:
匿名さん
[2006-08-17 00:53:00]
約款というのは契約の時にもらうものだと思います。でもこの約款、どの保険にも
ついてきますが、細かい字でふつうの人が読んでもなかなか理解できないくらい詳細に書かれて いるんですよね。結局契約するときに聞きたいことはきちんと聞いておかないと後で こんなはずでは・・・と言っても遅くなるので注意した方がいいですよ。 |
267:
匿名さん
[2006-08-17 01:10:00]
>266さんへ 264です。
ありがとうございます。 ということは、 申込書に、「約款を承認して・・・申し込みます」と書いてあるにもかかわらず、 まずは約款を読まずに申し込んで、 後の契約の時に約款を読む、という 何か変な対応をする、ということなんですね。 しかし、これが保険の世界なのかもしれませんね。 |
268:
匿名さん
[2006-08-17 01:15:00]
>263
>丁度明日、再内覧会の事について電話する予定なので聞いて見ようと思います。 よろしければプライズ側の見解を報告してもらえると、ありがたいです。 私も再内覧の折に質問してみます。 >ただ、疑問は元々プライズは2方向が壁だから条件にはあってるんですよねぇ 天井(エコキュート本体が載ってるコンクリートスラブ)の存在をカウントして ますか? 仮にカバーが無いとしても、プライズでは3方向障害物ありの設置条件になると思いますが。 |
269:
匿名さん
[2006-08-17 05:07:00]
エコキュートのヒートポンプユニットも、通常のエアコンの室外機と同じなので、前面側が吹出しになっていると思います。
機器の効率に影響があるのは、前面側の開放状況なので、とりあえずプライズは大丈夫かなと個人的には思っています。(再内覧会で聞いてみようとは思っていますが・・・) たぶん、設置作業の可否で、寸法が記載されているのでは・・・ |
270:
匿名さん
[2006-08-17 05:30:00]
約款は、いつでももらえますよ。
コールセンターに電話すればOKです 約款を確認して保険は契約するのが普通かと。 |
271:
匿名さん
[2006-08-17 07:47:00]
固定資産税はどのくらいですか?
|
272:
257
[2006-08-17 13:27:00]
>>268
聞いてみました。 本件、既にどなたか聞いてるみたいですね。 (多分ここ見てる方だと思いますが。直接の行動、賢明だと思います) 設置に関しては日立アプライアンスが立会いのもと行ってるそうで問題ないとの事です。 吸気等でいくつか制限があるようですがその点に関しても問題になりそうなところは吸気 できるように穴を設けたりと細かい指示が出されての設置らしいです。 また設置後の検証も行っておりPASSしてるそうですので問題と思われる ・メーカー保障 ・動作不具合 ・効率 等の懸念事項はないようです。 |
273:
匿名さん
[2006-08-17 17:30:00]
>272様 ご報告ありがとうございます。
メーカの工事説明書の規定が厳し目に設定されていて、3方向障害物ありの場合でも条件 次第で設置可能ということですね。 あとは、ヒートポンプの冠水防止のための、85mmのかさ上げ量が確保されているかどうか ですね。再内覧の時に確認してみます。 |
274:
匿名さん
[2006-08-17 20:15:00]
浴室乾燥機は、エコキュートのお湯を使うんですよね?
お湯を使って、どんな仕組みで乾燥できるようになっているのか かなり不思議です。 |
275:
匿名さん
[2006-08-17 21:25:00]
この前買った冷蔵庫、日立製なのに冷蔵庫スペースに入らないことが判明!!ヤバイ、また買い換えか!!!
洗濯機はいろいろと以前の話で聞いていたが、まさか冷蔵庫までとは。トホホ・・・。 |
276:
匿名さん
[2006-08-17 21:45:00]
冷蔵庫は、冷蔵庫置き場に置けても、そこに至らない場合がありますね。
廊下の扉の取っ手に引っかかってしまったり。 ただ、扉は持ち上げれば、簡単に外れるんじゃないかな? |
277:
匿名さん
[2006-08-17 21:46:00]
14日から再内覧会が始まりましたね。
どなたか、修理・修復状況等、 指摘事項に対して どうだったのか 報告できる内容がありましたら お願いいたします。 私も間もなくなので、 報告したいと思います。 |
278:
匿名さん
[2006-08-17 21:53:00]
276さんへ
一般に洗濯機や冷蔵庫等大きいものは、 引越し業者が、部屋の扉をはずしてから、 運び込むと思います。 もちろん運び込める範囲内の大きさの時だけですが。 |
279:
194
[2006-08-17 23:05:00]
>同行業者にちょっと相談させてもらおうかなぁと思います。
お願いした建築士さんは、何度かプライズヒルの同行をされており、責任者の方とも何度も話してくださっているようです。その上で「断熱は心配ないであろうし、遮音は大きな数値効果は期待できないので心配要らない」というようなコメントをいただきました。(もちろん、最後は「自分の判断で」ということになりますので、再内覧会では、担当の方からよく説明をうかがって、判断させていただきたいと思います。) |
280:
匿名さん
[2006-08-17 23:31:00]
>>275
>この前買った冷蔵庫、日立製なのに冷蔵庫スペースに入らないことが判明!!ヤバイ、また買い換えか!!! >洗濯機はいろいろと以前の話で聞いていたが、まさか冷蔵庫までとは。トホホ・・・。 なんと、困りましたね。 我が家も冷蔵庫スペースは、思いのほか狭かったです。 洗濯機は、けっこう、最新のドラム式とかもわりと入りません?(私の勘違い?それとも、(平面図を持っていない)間取りでは違いがあるのかな?) |
281:
匿名さん
[2006-08-17 23:32:00]
再内覧会行ってきましたが、15箇所指摘のうち3箇所が補修忘れ、
NGが1箇所、追加が3箇所でした。 NGだった玄関下足入れの扉部分のへこみ傷は、確かにフラットになっていたけれど、 明らかにそこだけ補修したということがわかる。 そこだけツヤがなく、結構目立ちました。 また、全体として大き目の傷などはそれなりにしっかりやった形跡がありましたが、 壁クロスに関する軽い指摘の部分はぶっちゃけやっつけ仕事感が否めないものでした。 糊が残っていてぼろぼろとれるし。 また、アフターサービスを盛んに薦めてきました。 確かに、引渡し前のごたごたした時期にやっつけ仕事されるより、 アフターサービスで余裕を持って直してもらったほうがいいのかもしれませんが。 ただしアフターサービスの時期になってしまえば、軽微な汚れ等は 対象外となりそうですね。 |
282:
匿名さん
[2006-08-17 23:38:00]
>>280
ドラム式は、どれも大きいですよね。 プライズの洗濯機用防水パンの大きさは、ドラム式ではない 一般的な全自動洗濯機のサイズ用だと思います。 洗濯機置き場は、左右の両側と背面の3方向壁に囲まれている間取りもあれば、 左右片側と背面の2方向しか囲まれていない間取りがあります。 2方向しか囲まれていない間取りでは、ドラム式も置けるかもしれませんね。 |
283:
匿名さん
[2006-08-17 23:40:00]
|
284:
匿名さん
[2006-08-18 00:03:00]
|
285:
匿名さん
[2006-08-18 00:10:00]
>274
>お湯を使って、どんな仕組みで乾燥できるようになっているのか >かなり不思議です。 エコキュートのお湯の熱を、エコキュート内部にある熱交換器で一度浴室乾燥機用のお湯に 伝えて、そのお湯を浴室乾燥機の中にある放熱器に循環させて、浴室の空気を暖めます。 (このお湯を分岐して、床暖房用の熱源のお湯としても使っています) 放熱器はラジエターとも呼ばれていて、一般のエンジン車にも同じ働きをする部品が取り付 けられています。車ではエンジンで発生した熱を同様に一度冷却水につたえてから、ラジエ ターに冷却水を通して空気に放熱します。エンジンがかかってる車に近づくと、エンジンル ームの回りに熱気を吹き出しているのがわかると思います。 エコキュートがエンジンで、エンジンルームから吹き出す熱気を使って乾燥すると考えれば その動作原理がわかり易いと思います。 |
286:
匿名さん
[2006-08-18 00:17:00]
>>278
プライズは廊下の幅が壁芯で1000mmとちょっと狭目なので、仕方がないですね。 廊下部分の内法寸法は900mm程度で、リビングへの経路のように途中にドアの取り付け枠が 入っていれば、その部分の幅はもっと狭くなります。この場合、通過可能な最大幅は850mm 程度になるのではないでしょうか。 これより広い廊下はメゾネットの2戸しか採用されてなかったはずです。 |
287:
匿名さん
[2006-08-18 00:17:00]
>284
引越し業者の方がドアの取り外し・取り付けも含めて丁寧にやってくださることを祈ります。 内覧会に同行してくださった建築士さんは、シートを用意してらして、その上に荷物を置いてました。細かな心遣いに「さすがプロ」と感動!! |
288:
匿名さん
[2006-08-18 00:20:00]
>127さん、
随分遡って申し訳ありません。エアコンの室外機と換気口が重なってしまいそうな件で、後日デベから回答がある予定とのことでしたが、何か情報ございますか?類似の間取りなため、来週の再内覧時に確認してみるつもりですが、既に最新情報お持ちでしたらご提供いただけると有り難いです。 |
289:
279
[2006-08-18 00:45:00]
|
290:
匿名さん
[2006-08-18 00:47:00]
>288
>エアコンの室外機と換気口が重なってしまいそうな件で、後日デベから回答がある予定とのこと >でしたが、何か情報ございますか? 127さんではありませんが、私も気になりましたので担当者に質問してみました。 その回答は次のような内容でした。 1.エアコンの室外機と換気口の重なり 「設計時にも議論されたが、問題ないとの結論で現状の仕様となっている」 2.2段積みする場合のアンカーボルトが無い件 「ほとんどのエアコン設置工事において、壁面固定用のアンカーボルトは使用されないケース が大部分なので問題ないと判断している」 「バルコニーにバルコニーデッキが設置されていて、その上に2段積み用のラックを設置する ような場合においても、設置安定性は問題ない」 |
291:
匿名さん
[2006-08-18 00:56:00]
>275
>この前買った冷蔵庫、日立製なのに冷蔵庫スペースに入らないことが判明!! 重説の72ページに冷蔵庫置き場の幅として「幅700mmx奥行700mmのスペースを想定しております」 との記載がありますが、重説に書かれている寸法以内でも駄目だったということでしょうか? |
292:
匿名さん
[2006-08-18 00:57:00]
>244さん
浄水器のカートリッジはそんなこと説明会で入っていなく 内覧会のときに個別相談のときもできるようなことをいっていました(と家内談) 特典がもらえないだけだと申していましたが、 違うとなると説明不足ですね・・・ |
293:
279
[2006-08-18 01:11:00]
>>282さん
>ドラム式は、どれも大きいですよね。 >プライズの洗濯機用防水パンの大きさは、ドラム式ではない >一般的な全自動洗濯機のサイズ用だと思います。 279です。実は、この機会にドラム式をと考えているものなのです。。。(我が家は3方向壁タイプです。) 598mm x 598mmなら、とりあえず、ドラム式でも防水パンには入りそうな気がしているのですが。勘違いでしょうか。 本体幅(防水パン部分(幅)) 松下 NA-VR1000 639mm(592mm) NA-VR82,62 639mm(592mm) SANYO AWD-AQ1 636mm(566mm) 東芝 TW-2500VC 665mm(591mm) TW-2000VC 同じ TW-150VC 665mm(592mm) SHARP ES-HG90 640mm(584mm) 本体幅は、横に出したホースを含んでいるので、真下排水ユニットみたいなものを買って、使えばば、もっと本体幅を狭くできそうです。 内覧会では、割とそれどころではなかったので、再内覧会の後に、しっかり図ってみたいと思います。 |
294:
匿名さん
[2006-08-18 01:14:00]
>>290
情報有り難うございました。 2段重ねを避けるためにはマルチタイプのエアコンを導入する手もありそうですが、うちは予算的に厳しそうです。2段重ねにしたときには重なった換気口からの騒音が懸念されますが、実際にどれ程のものかはよく想像できないですね。ラックは推奨されているものがあるかどうか確認してみます。 |
295:
280
[2006-08-18 01:22:00]
|
296:
匿名さん
[2006-08-18 01:30:00]
|
297:
匿名さん
[2006-08-18 10:30:00]
>>286
うちは最狭で780mm程度でした。 リビングのドアのところの出っ張りがやっぱり一番狭くて枠だけでこの幅でした。 廊下の幅は850mmでした(プライズは芯々で950だからこんな感じでしょう) うちのなかで一番気になったのがソファーとダイニングテーブル。 特にダイニングテーブルは分解不可能で今住んでるところはベランダから吊って入れたから。。 こんかいはとりあえず入りそうです。 |
298:
匿名さん
[2006-08-18 21:28:00]
みなさんの書き込みを見て、1つ気になることが浮かびました。
エレベーターの入口の幅と、奥行きの長さ、高さ、をご存知の方いらっしゃいましたら、 教えていただけますでしょうか。 大きな荷物がエレベーターに入らなかったらどうしましょう? |
299:
匿名さん
[2006-08-18 22:50:00]
>>286です。
>プライズは廊下の幅が壁芯で1000mmとちょっと狭目なので、仕方がないですね。 > >廊下部分の内法寸法は900mm程度で、リビングへの経路のように途中にドアの取り付け枠が >入っていれば、その部分の幅はもっと狭くなります。この場合、通過可能な最大幅は850mm >程度になるのではないでしょうか。 勘違いで寸法を実際より大きめに書いてしまいました。壁芯での廊下幅は950mmですので、 廊下の内法寸法は850mm程度です。 297さんの書き込みにあるように、ドアの枠などが出ていればその部分の幅はもっと狭くなり 800mm前後になります。 お詫びして、訂正します。 |
300:
匿名さん
[2006-08-18 23:45:00]
>298
>大きな荷物がエレベーターに入らなかったらどうしましょう? それぞれの番館のエレベータにはトランクが付いているので、奥行きはまず大丈夫でしょう。 搬入経路上、途中に別のエレベータを使うことになる4,5番館の方は奥行きにも注意が必 要になるかもしれません。 |
301:
匿名さん
[2006-08-19 00:18:00]
>>No300
搬入経路上、途中に別のエレベータを使うことになる4,5番館・・・・ すみません、どういう意味でしょうか?? もう少し詳しく教えて下さい。 |
302:
匿名さん
[2006-08-19 00:41:00]
>301
>搬入経路上、途中に別のエレベータを使うことになる4,5番館・・・・ >すみません、どういう意味でしょうか?? 引越しの案内資料の「PrizeHill各棟搬入経路」に記載があると思いますが、 4,5番館への搬入経路は、プライズ・ウエストの1階から入って、プライス・ウエストの エレベータを使って地下に降ろし、地下通路の部分を経由して4,5番館の各棟に搬入しま す。 このときに各棟のエレベータはトランクつきなので、多少奥行きが長くても積めますが、 プライズ・ウエストのエレベータはトランク付きではないので、奥行きの制限が厳しくなる という意味です。 実際には、プライズ・ウエストのエレベータに載せられない場合は、現場の判断でそのまま 中庭の地表階を経由して各棟に搬入することになるでしょうから、引越しの日が大雨にでも ならない限りはさほど心配する必要はないかもしれません。 >298 >エレベーターの入口の幅と、奥行きの長さ、高さ、をご存知の方いらっしゃいましたら、 >教えていただけますでしょうか。 引越しの幹事会社に確認してみたらどうでしょうか? 自分たちの仕事に関わる事項ですから、正確な値を把握していると思います。 |
303:
匿名さん
[2006-08-19 09:46:00]
プライズ・ウェストって階段ないの?
|
304:
匿名さん
[2006-08-19 11:00:00]
>303
>プライズ・ウェストって階段ないの? エレベータ脇に階段はあるけど、ホールから階段の入り口に狭い目の扉が付いてるから、 この扉の寸法で通過可能サイズが律則されるんじゃないかな。 元々大型の荷物を搬入することは、考慮されてない寸法になってると思うよ。 引越し屋さんが、わざわざプライズ・ウエストの階段を使うってことはしないと思いますよ。 平面図を見ても、風除け室とか渡り廊下の扉なんかは両開きで通過可能サイズの制約はなさ そうなので、プライズ・ウエストのエレベータに載せられなければ立体駐車場の上の、中庭 を経由して各棟に運んでしまうと思うけどね。 |
305:
匿名さん
[2006-08-19 11:14:00]
>>298
自分ちの玄関ドアのサイズも測っておいたほうがいいよ。 ここから入れられないサイズの物は、LD窓からのクレーン搬入でもしない限りは、 どうがんぱっても入らないと思うから。 (田の字の北側の2部屋だと、面格子とサッシを外して入れるという技もあるけど) 内覧会の時の記憶だと、外部廊下の天井はかなり低かったと思う。エレベータの開口部 の高さよりも、外部廊下の天井の高さが低いかもしれない。各戸の玄関ポーチは広めだ から、搬入時に背高の物品だと倒して振り回す余裕はありそうだけど。 |
306:
匿名さん
[2006-08-20 07:34:00]
内覧会に最後のオプション検討に火災保険検討に引越し業者選定・・
まだまだ我が家も色々山積みです。 お聞きしたいのですが、引渡し後は軽い物など運んでいいのですよね? 駐車場も使っていいのですよね? 引越しは数社見積もりましたが、アートは営業が非常に感じが悪いのでやめました。聞いてることにきちんと答えず自分のトーク中に水を差されると後にしてくださいみたいな感じで。10回くらいプチギレしました。ユアーズというところは広告みるとすごく安そうなので見積もりを頼もうとTELしたらアートが幹事会社と言った瞬間に「そうすると、さらに2万円上がりますのでアートさんの見積もりと同額になってしまいます」とさもやりたくないようだったので切りました。松本引越しは電話に出たのが頭の悪めなおねーさんで日時を決めてるだけなのに4度も待たされた上、電話を切った後も不備があって電話がかかってきました。見積もりが込み合っていて早くて10日後になりますと言われ・・こちらもやる気なし?ヤマトとサカイのどちらかにしようかと考えています。 ※情報提供を伏字にする必要性が無いと思いましたので社名実名で書きました。敬称略。 |
307:
匿名さん
[2006-08-20 09:53:00]
>306
>お聞きしたいのですが、引渡し後は軽い物など運んでいいのですよね? 全ての時間帯に引越し予定が入っている訳ではないでしょうから、引越しでエレベータが 使われていないときなら、問題ないと思います。 引越し予定が入っている時間帯なら、その時間帯に引越しされている方が優先ですから、 遠慮するのがマナーでしょう。 (階段を引越しで使っていないのであれば、そちらを使って荷物の搬入するのは大丈 でしょう) 今回引越しの時間帯が、夜8時30分までになっていますから、それ以降に搬入するのは 周囲の迷惑になりますから、避けられた方が良いと思います。(台車の音なども響きます) 軽いものといっても、今お住まいのところからは自動車で運ばれるでしょうから、 荷降ろしする場所が確保できるかどうかが心配ですね。平置き区画の方でしたら、自分の 区画に車を止めて荷降ろしすることも可能でしょうが、立体駐車場だと無理ですね。 >駐車場も使っていいのですよね? 自分の区画に止めるのは、何も問題ないと思います。 |
308:
匿名さん
[2006-08-20 10:37:00]
引越し業者は本当にどこが良いのか分かりませんね・・・
○ートは、他にも書かれている通り、営業がまったくもってレベルが低く、フロアーコーティングやオプションの売り込みばかりで、肝心の引越し見積もりは信頼感なし! ○通は営業の対応は◎で、クーラーの設置も、配管延長・ガス充填・化粧カーバー込みでの値段。○ートは、○通の値段次第では勉強しますって言ってましたが、実際の値段を言うと「・・・・」。高齢の作業員が来るとの悪い噂もありますが、私の棟は○通が幹事でもあり、そこにしようかと思っています。 皆さんは火災保険はどうされますか? 社内融資を利用するので団体割引などはないので、ALCが見積もりをした日本○亜損保で良いかとも思いますが・・・。 ALCに問い合わせをした際に言われたのですが、管理組合が水漏れなどに対応する損害保険に加入するので、自賠責は東急から不要だと言われていたようです。管理規約をもう一度読もうと思っているのですが、本当に自己の責に帰する水漏れで階下にご迷惑をかけた場合でも管理組合が補償するような保険に加入しているのか心配です(管理費に保険料が含まれている戸言うことなのですかね・・・)。 あと、引渡し後にフロアーコーティングのオプションを注文された方は工事が入りますので、2〜3日間は荷物の搬入は無理だと思います。東急アメニティクスとよく打ち合わせされた方が良いですよ。我が家も、フロアコーティング工事後、引越し前に新たに購入したエアコンを設置したかったので、コーティングの仕上がり日を指定しました。 |
309:
匿名さん
[2006-08-20 22:45:00]
zen84さんへ
いつもたくさんの写真を掲載していただきありがとうございます。 以前モデルルームの写真を掲載していただきましたが、時間ができたらDLさせてもらおうと思い、昨日探しましたら閲覧ができなくなっておりました。もし掲載期間を延長できるようでしたらお願いできませんでしょうか?無理でしたら結構です。あつかましいお願いですみません。どうぞよろしくお願いします。_(_^_)_ |
310:
zen84
[2006-08-20 23:18:00]
|
311:
zen84
[2006-08-21 10:18:00]
>>309
とりあえず新たに作りました。 こちらは当分削除しないことにしますので安心して使ってください。 (多分今年中は置いとくと思います) パスワードはいつものprizeです。 <モデルルーム> http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=135554&key=881... <和室> http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=135554&key=881... <棟内モデルルーム> http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=135554&key=881... <模型> http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=135554&key=881... また、いつものごとく人物は特定できないようにしてるので見にくいかもしれませんが ご了承ください。 |
312:
るる
[2006-08-22 02:08:00]
zen84さま
309でモデルルームの写真をお願いしたものです。 早速アップしてくださってありがとうございます!!! 自分でも20枚ほど撮ったのがあるのですがお粗末なものばかりで。 プライズヒルは始めて見学したモデルルームだったので、当時はまだ買う気がなく 最終的に買うことになってから写真をもっとちゃんと撮っておけばと良かったと 悔やんだのです。なのでzen84さんの写真を見つけたときはすごくうれしかったです。 モデルルーム素敵ですね。今、カーテンを選んだり 雑貨屋めぐりをしているところなのでインテリア等参考になります。 早速保存させていただきました。本当にお忙しい中ありがとうございましたm(__)m 引渡しまでもうあと1ヶ月で楽しみですね。だんだん盛り上がってきました。 |
313:
匿名さん
[2006-08-22 17:37:00]
初めて書き込みします。いつも楽しく読んでいます。
以前に模型の写真がアップされていたことは気が付きませんでした。 私も自分で撮ったものが全然よくなくて,しかし模型もなくなってしまったあとだったので, がっかりしていたんです。 29枚もあるので,10枚くらい保存させて頂こうと思いましたが, どれもよくて,結局全部保存させて頂きました。 ありがとうございます。 |
314:
匿名さん
[2006-08-22 21:48:00]
zen84さん、写真のUPありがとうございます。
模型の写真を久々に見て、 内覧会で見てきたものと同じだ〜とあらためて感動しました。 桜の季節が楽しみです。 |
315:
zen84
[2006-08-22 21:57:00]
|
316:
匿名さn
[2006-08-23 09:31:00]
内覧会関係の話しが欠しくなってきましたが、再内覧会に行かれた方々、
指摘箇所は補修はいかがだったでしょうか?近日再内覧会予定なので、 気になります。 |
317:
匿名さん
[2006-08-23 10:08:00]
>308さん
水漏れに対する保険が組合で加入の保険で適用されるかはわかりませんが、 個人賠償に関する保険は、生命保険や医療保険、自動車保険の特約として、 付いている場合があるので、そちらを見直してみるのも良いと思います。 我が家も団体割引がないので、いろいろ探しているのですが、 東京海上日動やAIUなどのように水災を対象外とすることで、 保険料を安くできるところもあります。 また、家財も長期一括契約することができるところもあるので、 提携にこだわらなければ、よりお手ごろな価格で済ませることもできると思います。 |
318:
匿名さん
[2006-08-23 19:40:00]
>316
先日指摘事項の確認に行ってきました。 指摘箇所の殆どは概ね補修されていましたが,何箇所か追加のお願いと, 修正不十分と思われる箇所のお願いをしました。玄関のアガリカマチが 欠けていたのがどうなるかドキドキでしたが,キレイに補修されていま した。 |
319:
匿名さん
[2006-08-23 20:38:00]
同じく私も先日再内覧会でした。内覧会時の指摘事項35項目については全て修正されておりましたが、新たに数点指摘をしてきました。施工担当者も、内覧会時と同じ方だったので状況も理解されておりよかったです。
内覧会時みたいに説明会等はないので、そんなに時間もかからないかと思います。 ちなみに私は採寸等もしたので、2時間程度かかってしまいましたが。。。 |
320:
匿名さん
[2006-08-23 21:32:00]
当方は来週確認会なのですが
手直し確認会にて補修されていない箇所や追加の補修箇所がある場合は 再度確認を行う為に日時が用意されるのでしょうか? それとも引渡し日に確認ということでしょうか? |
321:
匿名さん
[2006-08-23 21:55:00]
火災保険について、うちは社内割引(団体割引)でも30年一括、ドアロック交換費用なし、バルコニー等修繕費用なし、仮住まい費用なし、偶然な事故による破損などなしで、プライズヒル提携保険会社よりもたった5000円安いだけでした。提携だと35年一括だから提携のほうがお得かも。ということで提携にしようと思っています。
|
322:
匿名さん
[2006-08-23 22:45:00]
|
323:
匿名さん
[2006-08-24 02:14:00]
うちはまもなく確認会です。
確認会は自分はいくのやめてかみさんに任せようと思いましたが このすれの状況を見ると不安なので、やっぱり行くことにしました。 火災保険は私も検討中です 会社の割引があるのですが1年更新なので やはり長期的に見ると一括契約のほうが良いとアドバイスをうけました。 東京海上日動火災を第一候補に検討中です |
324:
匿名さん
[2006-08-24 18:25:00]
内覧会時に撮った写真を見ていて気がついたのですが、
ファミレットは、本体におしりボタンしかないのですね。 そんなはずはないだろうと、オンラインでそれらしい型番の取扱説明書を 見たら、リモコンがあって、各種ボタンがリモコンに付いているようです。 リモコンは、型によって、大型だったり小型だったりするようです。 ファミレットの詳しい型番がわかる方がいましたら、教えてください。 |
325:
匿名さん
[2006-08-24 20:07:00]
>>324さん
うちに付いていたのはHC-3200T-Wでした。 |
326:
匿名さん
[2006-08-24 21:24:00]
本体がリモコンに対応してないと駄目だし、リモコンのボタンがあっても、本体に該当する機能
がないと無理でしょう。 暖房便座に単なる洗浄機能が付いてるだけの機種じゃないの? |
327:
324
[2006-08-24 22:56:00]
>>325さん
ありがとうございます。 小型リモコン付属のタイプのようですね。 通常の機能は、一通り付いているようです。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/benza/merit/index.html |
328:
匿名さん
[2006-08-24 23:06:00]
ノズル位置調節の機能が無いようですね。
リモコンが付いているのは便利だと思うけど、ちょっと残念。 |
329:
匿名さん
[2006-08-26 20:31:00]
この物件、売れ残りはあるんですか?
|
330:
匿名さん
[2006-08-26 20:59:00]
|
331:
匿名さん
[2006-08-26 21:15:00]
税務署の前の道は、今工事していますが、
幅も少し広くなって綺麗になるようですね。 草がボウボウに生えていたところも綺麗になっていました。 歩道がきちんと整備されると良いですね。 |
332:
匿名さん
[2006-08-26 23:39:00]
ライトも増やしてくれるとよいな〜
|
333:
匿名さん
[2006-08-27 20:06:00]
購入者ではありませんが。
今日、この物件の周囲をぐるりと散歩してきました。 規模の大きさに圧倒されました。 住環境申し分ないですね。 テラスの外側はコンクリではなく全面アルミ格子で良い感じです。 テラスは3M位あるみたいですが、リビングはどうですか?十分明るいですか? 舞岡に至る道路側にできる公園ですが、遊具が充実していて子供が喜びそうです。 あの公園はいつopenするのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか? |
334:
匿名さん
[2006-08-27 20:37:00]
テラスは2メートルくらいなのでリビングは十分明るいと思います。
公園ですが、9月21日,22日が引渡し日なのでその頃OPENすると思いますよ。 |
335:
匿名さん
[2006-08-27 21:45:00]
|
336:
匿名さん
[2006-08-27 22:22:00]
ところであの提供公園の広さはどのくらいあるのだろう?
|
337:
匿名さん
[2006-08-27 23:19:00]
コーティングを検討されている方もいらっしゃるかとは思いますが、我が家はコスト面から市販
のワックス(樹脂タイプ・耐用2年)を塗ることにしました。 プライズに引っ越していきなり本番は怖いので、今住んでいるところで試してみたのですが、 つやは出るものの、どうしてもむらになってしまって、ピカピカという感じにはなりません。 特に、斜めからすかして見ると塗りむらが気になります。 ワックスの塗布には、付属の専用のモップを使い、指定の2度塗りをしたのですが、仕上がり がいま一つです。うまく塗るコツがありましたら、アドバイスお願いします。 |
338:
匿名さん
[2006-08-28 11:34:00]
引越し日前に掃除やバルサンがしたいので
インテリアオプションの工事完了日との兼ね合いをアメニックスに確認しました。 大規模だから全世帯コントロールするのは大変ってのは分かりますが すごく感じ悪かったです。 インテリアオプションを申し込む前に工期間に合いますか?と あらかじめ念押しし、ふたつ返事でしたが今回の問い合わせに対しては 「徹夜でも何でもして間に合わせりゃいいんでしょう」という答え。 暗に手抜き工事で何とか間に合わせますと匂わせている。 そんなんだったらインテリアオプション申し込む前に余裕が欲しいと言ってくれ! まだ、インテリアオプションの日付確認されてない方は 早くしておいた方が良いかも? |
339:
匿名さん
[2006-08-28 12:41:00]
>引越し日前に掃除やバルサンがしたいので
掃除は必要でしょうけど、バルサンって本当に必要ですか? 作業員の弁当の残骸が床下に残ってるとかでもない限り、新築なので不要ではないかと 思えるのですが。床下だと、バルサン効かないと思うし。 |
340:
匿名さん
[2006-08-28 20:16:00]
|
341:
匿名さん
[2006-08-28 21:29:00]
我が家は、引渡しから引越しまで、3週間近く空けました。
インテリアオプションのコーティング、カリモク家具の搬入、個別に家具購入等、ゆとりを持ちたかったからです。ローン開始と、現住居の家賃負担等、多少の無駄も出てきますが、長い人生、焦らなくても、急がば回れで良いのではないでしょうか。 |
書くものが含まれていますが、普通郵便で送るのは不安が・・・。
「配達記録」等で送った方がいいでしょうか?考えすぎ・・・?