阪急千里線「南千里」駅より徒歩3分。
ザ・パークハウス 南千里ってどうですか?
売主:藤和不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
総戸数:82戸
構造:鉄筋コンクリート造地上11階建
[スレ作成日時]2010-09-24 15:43:29

- 所在地:大阪府吹田市佐竹台1丁目25番10他1筆(地番)
- 交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
- 総戸数: 82戸
ザ・パークハウス 南千里(旧称:南千里佐竹台プロジェクト)ってどうですか?
624:
契約済
[2011-04-10 08:23:48]
リビングのテレビの配置に悩んでます。どうしてもコーナーになってしまいます
|
625:
比較検討中さん
[2011-04-10 19:32:25]
一回り大きな部屋が必要になるでしょ? テレビ+ソファーを中心にリビングの間取りを考えると無理が出がちかな。
|
626:
入居予定さん
[2011-04-10 23:23:27]
悩みまくりましたが、テレビはコーナーになります。
で、ソファーを断念しました。 でも、納得できてます。とりあえず。 |
627:
契約済み
[2011-04-11 09:31:42]
やっぱりコーナーになりますよね〜
|
628:
匿名さん
[2011-04-11 12:53:51]
襖3枚だから1枚分つぶしたら大丈夫では?
|
629:
匿名さん
[2011-04-11 15:04:16]
うちも検討したことありました。
リビングセット(ソファ+テレビ)をきちんと置こうとすると 最低襖2枚は潰す。(それでもソファーの正面にテレビはきませんが) |
630:
契約済
[2011-04-11 21:12:16]
実際に部屋に入れるのはいつ頃ですか?引渡しひと月前でした?建設途中とかも見てみたいですね
|
631:
契約済みさん
[2011-04-11 21:18:44]
630さん
内覧会は確か10月と記載があったような気がします。 |
632:
匿名さん
[2011-04-11 23:12:19]
内覧会は竣工後でしょう。
|
633:
契約済み
[2011-04-12 11:11:24]
リビング横を和室から洋間に変更すればよかったです。そしたら壁が有効に使えたのに。
|
|
634:
入居予定
[2011-04-12 22:37:19]
契約済んで入居するまで長いですね。早く落ち着きたいですね
|
635:
入居予定さん
[2011-04-12 23:58:53]
入居を楽しみにしている者です。
敷地西側の(OPHとの間の)道路は、通勤・通学時間帯は、人通りが多いのでしょうか? 近くのライオンズさんや、大和ハウスさんのマンションに住まわれる方もこの道を通って駅に向かう事にのでしょうか? |
636:
匿名さん
[2011-04-13 07:44:06]
何十年千里に住んでいますが南千里、北千里、桃山台、駅までの通りで、通勤、通学の時間帯で人通りが多いと感じた事有りません、私も当初は同じ思いで入居しましたが皆さんは何時通勤しているのかなと思ったりしましたよ、今も同じです。
|
637:
契約済みさん
[2011-04-17 14:12:16]
ローンのセミナーに参加された方、どうでした?今、人気はどんな商品でしょうか?まだまだ迷っています。
|
638:
入居予定
[2011-04-19 08:45:16]
ローンですが未だに変動、固定に悩んでます。今だったら変動かなぁ〜
|
639:
匿名さん
[2011-04-19 17:51:42]
変動をお考えの方支払いに余裕が有り(ローンが年収の4倍以下)繰上げ返済をお考えの方には良いと思いますが変動性で先行き利息が上がる事に常に不安がる有る方は固定でと思います、単純ですが私はこの考えでいます、しかし長期金利は常に変わりますので実行時期年末に2%(1%引きで)近くなれば変動とかミックス、を考慮します。
|
640:
契約済みさん
[2011-04-26 23:43:51]
HPは、最終期になっていますね。
順調に売れているのでしょうか。 |
641:
匿名さん
[2011-04-27 00:10:25]
3タイプの間取りのみに成っていますね、1桁とちがいますか。
|
642:
匿名
[2011-04-27 09:08:03]
販売戸数しか残ってないって事ですか?それとも何期か分けて販売するって事ですか?
|
643:
匿名さん
[2011-04-27 09:57:36]
残り少ないですから最終期の販売ですね、当然3期有り得ないでしよう。
|
644:
匿名
[2011-04-27 22:49:02]
やっぱり日当たり悪い部屋が残ってるんですかね〜
|
645:
匿名さん
[2011-04-28 09:11:02]
644さん 他業者の営業ですか。
|
646:
匿名さん
[2011-04-28 18:13:01]
スレが盛り上がっていない割りには、売れてますね〜。もう最終期ですか…。
|
647:
匿名さん
[2011-05-01 10:07:18]
ローンは私なら変動以外考えられませんね。震災で低金利続くと思いますし、将来きっと変動にしてて良かったと思いますよ。
|
648:
匿名
[2011-05-02 22:48:17]
残り3戸で完売ってことですか?
|
649:
ビギナーさん
[2011-05-02 23:22:31]
残り3戸…、そんなに売れてるんですか!?
確か年明けから販売開始ですよね。 |
650:
匿名
[2011-05-03 09:22:46]
販売戸数と残り物件は違う意味?
|
651:
匿名
[2011-05-04 11:06:41]
最終販売って事は完売しそうな勢いですね
|
652:
匿名さん
[2011-05-06 11:34:35]
ここは本当にお買い得感ありましたよね。徒歩3分というのは駅に近すぎず遠すぎず、個人的には駅1分より資産性が高いと感じます。
部分的には低仕様なところも見られますが、その分お買い得感のある価格設定であり中古市場に出回っても大きく値段を落すことはなさそうです。 向いに建つプレミストも上品そうな仕上がりが期待できそうですので、バルコニーからの眺望はないにしても、それほど印象が悪くなることもないと思います。 買えた皆さんが羨ましい限りです。 |
653:
匿名
[2011-05-06 12:53:55]
この場所はまず中古市場が下がらないのは間違いないでしょう。確かに低仕様の箇所はありますが売値と比較すれば納得できる仕様です。最近の高級マンションギャラリーは超豪華な設定になってますが日常必要かどうかですね。それを考えるとここは十分な設定だと思います
|
654:
匿名さん
[2011-05-11 07:17:43]
ホームページによると、残り5戸でした。
本当に此処は、良く売れました。 南千里エリアの売れ筋の流れを作りましたね。 最初に買えた方は、良かったですね。 パークホームズも完売直前のようです。 プレミストも上品そうな仕上がりのようですので、 落ち着きのあるマンションが人気化しています。 グランファーストとライオンズの2つの大規模に魅力が無いので、 検討者がこちらに流れたのでしょう。 |
655:
匿名さん
[2011-05-12 23:19:42]
652-654
自画自賛。気持ち悪い |
656:
匿名さん
[2011-05-13 05:48:46]
残り3戸!
|
657:
匿名さん
[2011-05-13 23:46:30]
自画自賛するだけありますな。
|
658:
契約済みさん
[2011-05-16 17:08:10]
土曜日にオプションの販売会に行ってきました。
みなさん、どのようなものを考えてらっしゃいますか? ちなみに、私でとりあえず注文したものは、 ・表札 ・MGコート(玄関) ・ガラスコート(LDK、廊下) ・キッチンの換気扇フィルター です。 キャンセル料がかからない期間までのキャンセルも考えて、申込見ましたが・・・。 みなさんの状況を教えてください。 |
659:
契約済み
[2011-05-16 18:57:44]
私も土曜日に行ってきました。色々と説明受け何がお得か分からずオプション追加しました。カーテンもピンキリで結局決まらずです。実物見るのもいいですがパソコンで実際に付けたシミュレーションとか見せて頂くと早く決まると思いますよ〜
|
660:
契約済みさん
[2011-05-16 20:55:44]
内覧会迄、ゆっくり決めようと思ってます。
・表札 ・ガラスコート(LDK、廊下) と、天井の除湿のが気になりました。 MRで玄関はきれいだったので、MGコートはいらないかな?と。それとも、してあったのか? |
661:
契約済みさん
[2011-05-16 21:00:26]
住宅エコポイントの対象期間の短縮が発表されていますが、
ここのマンションは大丈夫ですよね? 基準が「平成21年12月8日~平成23年7月31日までに建築着工したもの」ってことは、 ここはセーフですよね? |
662:
匿名さん
[2011-05-16 21:40:44]
ガラスコートとUVコートどちらが良いでしょうか?
|
663:
契約済みさん
[2011-05-17 00:29:41]
セルフィールが気になりましたが、どうなのでしょう。
|
664:
契約済み
[2011-05-17 00:41:27]
結構、ガラスにこだわってますね〜
エコポイントは大丈夫です。着工は既に始まってますから。「既に完工したもの」であればアウトです。 |
665:
契約済み
[2011-05-17 11:40:46]
エコポイントは契約後に手続きし使える様にしてくれればいいですよね〜オプションで使えた方が助かりますぅ。引き渡し後に何買うのって感じ〜
でも有れば有難いから。 |
666:
匿名はん
[2011-05-17 17:43:10]
皆さん受け渡し、すぐに入居されます?
年末は毎年バタバタなので年明けにゆっくりしようかとも思ったりしますが。 結局、受け渡しの遅れは無いのでしょうかね? |
667:
契約済み
[2011-05-17 22:03:24]
引き渡しは予定通りだと思います。品薄って言ってましたが、さすが日本国!もう普通の流通に戻りつつあります。
|
668:
匿名さん
[2011-05-17 22:51:50]
建材、鋼材(値下がり)、セメントなど遅れ取り戻して来たようですね、復興が遅れ気味で本格的には来年度からに成りそうです、しかし引渡しの件は三菱から正式に回答有りませんから今のところ判りませんね、パークハウス千里中央は24年1月入居に成っていましたね、当初より少し延びたのでは?
|
669:
契約済み
[2011-05-17 23:02:45]
三菱さんも今の段階では判断出来ないと思います。
|
670:
匿名さん
[2011-05-17 23:43:56]
ガラスコートってやっぱり必要ですかねぇ
結構金額掛かりますよね お手入れはガラスコートしておいた方が 水拭きだけでお手入れできるようですけど 傷が入ったら結構目立つようです お手入れのし易さを取るかどっちかなぁ |
671:
匿名はん
[2011-05-17 23:51:43]
ここは良く売れてますね!
両隣のモデルとの差別化を図った企画の勝利ですね。 ただ、値下がりするかしないかは、これから出てくるプレミストの値段や、ライオンズの値引き有無に大きく左右されると思いますよ実際のところ。 あまりライオンズが売れなさすぎると、資産価値的には大変迷惑被ります。 |
672:
契約済み
[2011-05-18 08:17:18]
確かにガラスコートは悩みましたが今のガラスは昔のガラスに比べて良質になっているのでキズは付きにくくなっていますよね。色々コーティングで悩んでましたが結構高いので手が出ませんでした。
|
673:
サラリーマンさん
[2011-05-18 22:50:15]
ここの掲示板って一人用?
|