阪急千里線「南千里」駅より徒歩3分。
ザ・パークハウス 南千里ってどうですか?
売主:藤和不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
総戸数:82戸
構造:鉄筋コンクリート造地上11階建
[スレ作成日時]2010-09-24 15:43:29
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府吹田市佐竹台1丁目25番10他1筆(地番)
- 交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
- 総戸数: 82戸
ザ・パークハウス 南千里(旧称:南千里佐竹台プロジェクト)ってどうですか?
583:
匿名さん
[2011-04-04 20:55:34]
|
584:
匿名さん
[2011-04-04 21:40:27]
580さん 無視しなさい、こうゆうやから(ダニ)は相手にしないこと。
|
585:
匿名さん
[2011-04-04 21:59:31]
デメリットな事を言われると、必死に成って向って行って何とか消そうとする。
その様な事をしている検討版は、必然的にこの様に荒れる。 考え方は人其々、デメリットが出てきて当然と構える賢さが欲しい。 |
586:
匿名さん
[2011-04-04 22:16:26]
>585さん
増してや、もみ消す者が営業と成ると、余計に荒れる元です。 |
587:
匿名さん
[2011-04-04 22:26:14]
まいった!こっちの負け認めるわ…!
さすがにマスターベーション君が管理者権持ってるヤツだとまで気が回らなかったよ…。 |
588:
匿名さん
[2011-04-04 22:51:28]
>58さん
どちらが、(ダニ)? |
590:
匿名さん
[2011-04-04 22:58:01]
|
591:
匿名さん
[2011-04-04 23:11:54]
だから一人芝居くん
|
592:
匿名さん
[2011-04-04 23:24:14]
でも、なんでグランファースト・スレに戻って継続しないの?
こっちは規模も小さめだし、手ごろのめぼしい物件は契約済みだし、すぐ行き詰るんじゃないの? あっちの情報のほうが豊富に持ってるでしょ?どうせみんな古~いスレなんか読み返さないんだし…。 |
593:
匿名
[2011-04-04 23:34:55]
百獣の王がご乱心…ってことですかね。
|
|
594:
契約済み
[2011-04-04 23:49:16]
吊戸棚、私も悩んでいます・・。
天板は、悩んだ末、御影石にしちゃいました。 でも実用性を考えて、つける方向です。 桜が咲き始めて、暖かくなってきたので、 打ち合わせや説明会などでMRに行くのが楽しみです。 |
595:
入居予定さん
[2011-04-04 23:51:57]
駐車場の抽選っていつぐらいなのでしょう?
ローン説明会の後ですかね? |
596:
住まいに詳しい人
[2011-04-04 23:54:56]
578さん
気に入らないなら、やめればいいじゃん♪ それだけです。 |
597:
契約済み
[2011-04-05 00:16:19]
私も御影石に決めました。吊り戸棚設けるとダイニング空間が狭く感じるらしく妥協しました。食器棚(高さ1800mm)を設けた500mmの空間に吊り戸棚を設けるようにしました。今、洗面所の空間が悩みです。洗濯機上に何か収納できないかなぁ〜って。
|
598:
契約済みさん
[2011-04-05 00:29:24]
うちも悩みましたが、圧迫感が出るのを気にしたために吊戸棚は付けませんでした。
キッチン背面の洗面所へつながる扉は、食器棚を置いて塞ぐことになると思います。 |
599:
契約済みです
[2011-04-05 00:44:01]
なるほど!
食器棚の上に吊戸棚を設置すればいいんですね。 検討してみます。 うちは、キッチン後ろの通路を塞ぐか否かで 家族で意見が分かれています。 |
600:
匿名さん
[2011-04-05 01:11:46]
あらら…なんかすっかりこちらのスレがお気に召したようで…。
夜神月とキラを演じて、秩序を乱す(?)ヤツはデスノートで抹殺…。 次から彼のことをライト君と呼びましょうか? |
601:
匿名さん
[2011-04-05 09:08:27]
直近のライオンズも彼のえさ場になってましたね。
|
602:
匿名
[2011-04-05 16:55:08]
やっぱり条件が揃った良い部屋は残ってないですね〜。
|
603:
契約済み
[2011-04-05 20:19:16]
フローリングのワックスはかけておいた方がいいのかなぁ〜
|
病気?病気?病気?