三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 南千里(旧称:南千里佐竹台プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 佐竹台
  6. ザ・パークハウス 南千里(旧称:南千里佐竹台プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-03 00:17:31
 削除依頼 投稿する

阪急千里線「南千里」駅より徒歩3分。
ザ・パークハウス 南千里ってどうですか?


売主:藤和不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
総戸数:82戸
構造:鉄筋コンクリート造地上11階建

[スレ作成日時]2010-09-24 15:43:29

現在の物件
ザ・パークハウス 南千里
ザ・パークハウス 南千里  [最終期(第2期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府吹田市佐竹台1丁目25番10他1筆(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 82戸

ザ・パークハウス 南千里(旧称:南千里佐竹台プロジェクト)ってどうですか?

382: ビギナーさん 
[2011-02-06 22:39:06]
さらに第一期3次販売で2戸販売するみたいですね。(HPに掲載あり)
第一期でどれぐらい売れたのでしょうかねぇ。
383: 匿名 
[2011-02-06 23:33:52]

この人グランファーストの契約者でよく感情的になる「ビギナーさん」です。
パークの販売状況がとても気になるようですね。
大丈夫ですよ、グランファーストよりも断然好調ですから!
384: 購入検討中さん 
[2011-02-07 01:41:02]

そう思うならあなたもグランファーストのことなんて気にしなくてもいいのでは。
今週抽選日だったので、382さんも売れ行きがどうなったのか興味もっただけでしょ。
あなたこそ近隣のあちこちであばれているイチャモナーなのでは?

そういう人たちの無駄な貶し合い、非常に迷惑なのでここから去ってもらいたいです。
あちらはあちらで、こちらはこちら、それぞれ価値を認めた方が買えばいいのですから。
385: ビギナーさん 
[2011-02-07 08:24:31]
382です。

なかなか好調に売れているのでは?と思ったまでです。
グランファーストは検討していませんのであしからず。
386: 購入検討中さん 
[2011-02-07 08:54:21]

それならグランファーストのスレッドで、グランファーストの契約者を装うのは止めましょうねー。
387: ビギナーさん 
[2011-02-07 12:51:57]
382です。

386さん、私はグランファーストのスレに書き込みしておりません。
名前が同じということだけで同一人物と決めつけられるのはどうかと思いますよ。

第1期4次販売で1戸出てますね。
2次で22戸、3次で2戸、4次で1戸。
1次の販売対象32戸がどれだけ売れたかわかりませんが
半数はでているかもしれませんね。
388: 匿名 
[2011-02-07 13:17:25]
近隣の売れ行きが常に気になるのは物件に自信がない証拠。
389: 購入検討中さん 
[2011-02-07 14:37:48]
>387
とか言いながら、今日もあちらのスレッドに書き込みされてますね。
近隣の売れ行きを気にしすぎですよー。
390: 匿名さん 
[2011-02-07 15:56:06]
今から入居が楽しみです。
自分たちが思っていた以上に人気で、売れてるみたいなので、契約済みの私としては、ちょっとほっとしたような気持ちです。

あとは、低層の西側が残ってそうですね。
抽選会では、高層や西側に人気が集中してましたね。
391: 匿名さん 
[2011-02-07 16:11:58]
第一次32戸はほぼ完売、2次以降も順調に売れているようですよ。
392: 匿名はん 
[2011-02-07 16:31:55]
順調のようで。近所のライオンズも好評らしいです。
グランファーストから佐竹台のマンションに来る嫌がらせさん達、ホント残念でしたね(笑)
393: 第二期検討中 
[2011-02-09 12:33:30]
第二期はいつから販売になるのでしょうか?ご存知の方おられましたら教えてください。
あとどれくらい残っているのでしょうか。手の届く価格の物件が残っていればいいのですが…
394: 匿名さん 
[2011-02-09 16:14:55]
やはりブランド力というのは大きいね。
ここがベリスタならそれほど売れなかったのでは。
ベリスタのくせにそんな値付け強気ねとなるか、さすがパークハウスこれくらいの値段はするわねとなるか。
395: 匿名さん 
[2011-02-10 09:38:57]
>393さん

あと4割強残っていると思います。上の方も書いてらっしゃいましたが低層~中層は残っていそうです。

2期はいつからかわかりませんが、ここの営業さんはガツガツしていないのでお問い合わせしてみたらどうでしょうか?

私も入居が楽しみです。
396: 匿名さん 
[2011-02-10 16:16:41]
70㎡クラスはグランファーストと価格は余り違いが無かった様です、下層は眺望が取れないデメリットが有りますが、設備、仕様が他と比較するとグレードが高いので、どれを優先するか各人まちまちですからね、私はグレード、間取りからこちらに決めました。
397: 匿名 
[2011-02-17 23:41:34]
今日は休みでしたね。余裕なの?
398: 入居予定さん 
[2011-02-17 23:54:52]
水曜木曜は休みですよ~。
399: 匿名 
[2011-02-18 00:08:00]
三菱は週休2日なんですね。
400: 契約済みさん 
[2011-02-18 00:14:01]
余裕なのかなー。(嬉)

細かい事だけど、

お台所のシンク右端が狭すぎて、
あれでは洗い物をする度右下に、水や洗剤など部屋の床に飛び散り、濡らす事に成りそうなのが嫌。

お風呂場のカランの下の台がちゃちいのが嫌。

何かいい方法ないかなー?

401: 契約済みさん 
[2011-02-18 17:16:15]
この調子だと、早期完売できそうですね!
契約者としては嬉しい限りです。

ちなみに、私もキッチンがイマイチ気に入りません。確かに見た目は高級そうに見えるけど、実用的かと言われると…。フラットな分、ダイニング側にも水が飛びませんか?

何かいい方法ないかな〜?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる