鍵はプッシュボタン式で指定された3桁の数字ですが解錠番号は200通りだそうです。
子供がイタヅラすることもあるのですが、先日不安なことが起こりました。
帰宅したところ、インターホン映像に郵便局員の映像が残っていましたが
郵便ポストには不在連絡票はありませんでした。
そろそろ銀行のキャッシュカードが届く予定だったので、
映像を見て再度ポストへ確認に行きましたが…やはりありませんでした。
しかし、翌日朝刊を取りに行ったところ新聞の間に不在連絡票が挟まっていたのです。
実は以前から昼間に届く郵便物が、夜や早朝ポストに入れられていることがありました。
郵便局員が間違えてよそのポストに入れてしまい
間違われたポストの持ち主が、うちのポストに入れて下さったとしてもおかしい状態でです。
投函口付近に郵便物が固まっているのではなくて、取り出し口近くで丸まっているのです。
投函口から入れたのではなく取り出し口から入れたよう。。。
これまで、郵便ポストのプッシュ鍵が何度も押されていることから
どなたかポストを間違われるのかと、押し間違われないよう名札はもちろんボタンの上にシールも貼り付けました。
しかし、誰かがうちの郵便ポストを開け閉めしている形跡がたびたび残されています。
全日本不動産協会のHPには警視庁からのメールコーナーの防犯対策依頼があったとありました。
内容的にもうちの事例と似ていて不安になります。
こういう場合どうすればいいのでしょうか?
集合ポストを変えることはできませんし、自衛手段しかないのですが別途鍵を取り付けることもできません。
どなたか良い手だてがあれば教えてください。よろしくお願いします。
【一部テキストを削除しました。管理人】
[スレ作成日時]2010-09-23 22:39:07
マンション郵便ポストの防犯対策
51:
匿名さん
[2010-09-26 11:04:19]
|
52:
匿名さん
[2010-09-26 12:52:41]
>>51
>郵便受箱の盗難問題は、全て入れるとこが原因。 入れるところから抜き取る方が多いとは思いますが、全てではない。 ダイヤル式では合わせるのが大変だがプッシュ式を調べるのは大したことではない。 自分のポストですが 例えば、1桁目 1~9の数字で、9をプッシュ選択したら残る数文字は1~8 2桁目 8を選択プッシュしたら残る数文字は1~7 3桁目 7を選択プッシュしたら残る数文字は1~6 確率計算で 1/9通り×8通り×7通り 1/504 504通りの設定が考えられるが、実際の鍵設定はその半分もないからね 毎日2回朝と夜で、試してみていても2ヶ月もあればたやすく開錠できる 内部の人間の犯行であれば、自分のポストを開けるついでに、数通りは試すことができるよ 宅配BOXは、KEYが必要だが、MAILBOXのSECURITYはぬるくない? 自分が郵便を取るときに誰かに会うことは、めったにない。 取り出し側にもカメラは必要でしょう。 |
53:
匿名さん
[2010-09-26 13:00:46]
職業柄、本当は教えちゃうと犯罪なんですが、
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
54:
匿名
[2010-09-26 13:07:11]
小学生がポストに悪戯している場面に2度遭遇しました。
理事会に訴えたら、「このマンションではなく、他から来た子供がやるんでしょう」 と、事なかれ主義で何も対応しませんでした。 もうそのマンションから、引っ越したからいいけど。 |
55:
匿名さん
[2010-09-26 13:07:14]
いまや日本は治安のよい国ではなくなり、女性男性を問わず夜の一人歩きが
危険な国に成り下がりました。過去の安全意識を改めないと被害者になりかねません。 いやな世相になってしまったなー。 |
56:
匿名さん
[2010-09-26 13:12:03]
性善説が前提の郵便制度が崩壊の危機ですね。
|
57:
匿名さん
[2010-09-26 13:24:00]
|
58:
国語の先生
[2010-09-26 15:27:16]
|
59:
匿名さん
[2010-09-26 18:00:33]
生徒に嫌われる先生ですね、わかります。
|
60:
匿名さん
[2010-09-26 18:28:19]
うちのところは3桁のダイヤル式で、中身の盗難の話はまだ聞いていないけれど、ダイヤルをいじった跡があるという話が総会で出ていました。いつも「9」が一番上にくるようにしておいても、翌日の夕方見るとズレている、といった話です。番号を解析して開けようとしてるんじゃないか・・・と。管理会社はその方々の話を相手にしてませんでしたが、「113」とか連続で同じ数字が来る組み合わせだと、1回まわしただけで開いちゃうことがあるんですよね。
|
|
61:
匿名さん
[2010-09-26 18:34:29]
小学生がいたずらにダイヤルを回しているのはよく見る光景ですね。
|
62:
匿名さん
[2010-09-26 18:41:41]
いたずらで回して開いたら
そのあとどうするんでしょうね。 中をひっかき回す? 開いた番号を何処かに書いてく? |
63:
パーでんねん♪
[2010-09-26 18:51:09]
53
再掲乞う♪ |
64:
匿名さん
[2010-09-26 18:59:19]
>【やっぱり】時間がかかるよ
> は否定文です どこが否定文や?? |
簡単に手をいれてとることができるからね。ほんとビックリするぐらい簡単に取れるよ。
3桁の番号を苦労して調べるより手っ取り早くて安心。
いれるとこには、人がいないからね。
中からだと、いつ人がくるかわからないし、いつまでもそんなとこにいると疑われるから。
だが、子供がそれを知ってるので注意が必要。子供は遊びごころでやるから。
そのいれるとこの対応策をどうするかでしょうね。受箱を作りかえるのも一法。