鍵はプッシュボタン式で指定された3桁の数字ですが解錠番号は200通りだそうです。
子供がイタヅラすることもあるのですが、先日不安なことが起こりました。
帰宅したところ、インターホン映像に郵便局員の映像が残っていましたが
郵便ポストには不在連絡票はありませんでした。
そろそろ銀行のキャッシュカードが届く予定だったので、
映像を見て再度ポストへ確認に行きましたが…やはりありませんでした。
しかし、翌日朝刊を取りに行ったところ新聞の間に不在連絡票が挟まっていたのです。
実は以前から昼間に届く郵便物が、夜や早朝ポストに入れられていることがありました。
郵便局員が間違えてよそのポストに入れてしまい
間違われたポストの持ち主が、うちのポストに入れて下さったとしてもおかしい状態でです。
投函口付近に郵便物が固まっているのではなくて、取り出し口近くで丸まっているのです。
投函口から入れたのではなく取り出し口から入れたよう。。。
これまで、郵便ポストのプッシュ鍵が何度も押されていることから
どなたかポストを間違われるのかと、押し間違われないよう名札はもちろんボタンの上にシールも貼り付けました。
しかし、誰かがうちの郵便ポストを開け閉めしている形跡がたびたび残されています。
全日本不動産協会のHPには警視庁からのメールコーナーの防犯対策依頼があったとありました。
内容的にもうちの事例と似ていて不安になります。
こういう場合どうすればいいのでしょうか?
集合ポストを変えることはできませんし、自衛手段しかないのですが別途鍵を取り付けることもできません。
どなたか良い手だてがあれば教えてください。よろしくお願いします。
【一部テキストを削除しました。管理人】
[スレ作成日時]2010-09-23 22:39:07
マンション郵便ポストの防犯対策
No.1 |
by 夢〜眠 2010-09-23 22:47:12
投稿する
削除依頼
うちはないけど…たぶんマンション内の人、オートロック内に入れるやつのしわざさ
だったら管理組合に報告するんだ。エレベーターや掲示板に情報を出すんだ。 |
|
---|---|---|
No.2 |
管理組合に言って,鍵を代えてもらう
|
|
No.3 |
メールルーム内に防犯カメラは無いの?
|
|
No.4 |
目的は何でしょうね?
不正パスポートとか、作られてたら嫌だけど。 興味本位のいたずらなら、 開封したら指の切れるカミソリ入りの手紙でも、自分宛てに送ってみれば? |
|
No.5 |
メーカーは分からないけど、番号式の集合ポスト、
初期不良で、自分のボックスだけ取り換えて貰いましたよ。 違う番号のボックスと、自分の区画だけ、ごっそと取り替えられるんじゃない? |
|
No.6 |
ポストの話をマルチポストかよ。
留め置きしてもらえよ。 |
|
No.7 |
防犯ブザー、ポストの底面に張り付けて、
引っ張る方を延長して扉に繋いでおけばいいんでない? 閉める時は、ヒモ短めにセットできるけど、 取りだす時は、普通、全開で開けるから、絶対、鳴ると思う。 |
|
No.8 |
本人が開けても鳴るだろ?
他の住人には迷惑だな。 |
|
No.9 |
>1さん、マンション住民か?管理会社か?
理事会には報告していますが、事件にする確証はないためか何もさせていません。 >2さん、残念ながら鍵は変えられません。 >3さん、投函口にはカメラがありますが、郵便受け取り側にはカメラはありません。 >4さん、目的は何なのか?個人的な問題なのか?分かりません。 >5さん、理事会は事件にならないと対処できないのか?集合ポストなので個人でお金を出すにしてもさせてもらえません。 >6さん、すみません。スレをたてる前に検索して共通性のあるスレを見つけレスつけたら賃貸でした。 条件が違うと思い改めてこちらにスレをたてたました。先のレスは誰もみないと思ってました。削除して貰います。 >7さん、良い考えですね。郵便ポストになにか仕掛けみたいと思います。有り難うございます。 >8さん、周囲の利用者へ迷惑がかからぬよう、家族が居るので家族の利用も考え対処してみたいと思います。 郵便ポストの中に郵便ポストが入れられたら最高です。 皆さん、相談に乗ってくださり有り難うございます。 |
|
No.10 |
集配郵便局に相談されるといい事を教えてもらえますよ。
ここでは言えませんから |
|
No.11 |
|
|
No.12 |
留め置き以外に何があんだよ?
|
|
No.13 |
私書箱は空きがないと無理ですが、
留め置きにして窓口での受け取りも可能です。 |
|
No.14 |
1年間の無料転送も
|
|
No.15 |
鍵を変えられない、ってのはおかしいでしょう。
鍵が壊れたら変えられずにそのままですか? 今回のようなケースでの交換を、メーカーは想定してないのですか? |
|
No.16 |
たとえば住人が入れ替わっても鍵を代えないの?
前住人が郵便物,取り放題じゃないかい? |
|
No.17 |
>12さん
>13さん 留め置きについては、最高30日間で契約日数前に受け取ることはできるとのことでしたが、 留め置きは不在に限り居宅が分かれば配達すると言われました。 毎日の利用はできないとの説明だと理解しました。また徒歩で郵便局まで1時間近くかかるため できればマンションの郵便ポストを利用したいと思っております。 >14さん、転送先がありません。 >15さん >16さん、もっともなご意見です。 鍵の交換ができないとはどういうことなのか、理解しがたいのですができないと管理会社(分譲デベロッパー)に言われました 。 鍵を開け郵便物を抜き取るのが管理会社がやっていることだとしたら… 明日にでも、メーカーに確認してみます。 有り難うございました。 |
|
No.18 |
>鍵を開け郵便物を抜き取るのが管理会社がやっていることだとしたら…
ちょっとヤバい人? |
|
No.19 |
警察に相談するのが妥当な案件ですね。
|
|
No.20 |
だから管理組合に報告するんだ。あたしのポスト開けて中身をまた入れ直すやつ!名乗りでろよってエレベーターホールやメールボックス周辺に張り紙を管理組合長の名前で貼り出せんだ!
|
|
No.21 |
> 鍵の交換ができないとはどういうことなのか、理解しがたいのですができないと管理会社(分譲デベロッパー)に言われました
もっと強く,要望するべきでしょう. 管理側は面倒くさいので,『できない』と言っているだけでしょう. |
|
No.22 |
|
|
No.23 |
周りのポストに被害ないのでしたら知り合いがストーカーしてるかも。
ポストに郵便があるか一見できないようにカモフラージュ 見えないようそそらないように内側から少しテープ目隠し 一生懸命試行錯誤するとなにかうまくいく事がある。 |
|
No.24 |
|
|
No.25 |
この手の話の半数以上は本人の被害妄想なんですよ。
郵便屋もバイトが増えたから夕方の配達は当たり前。 以前、夜の8時過ぎに普通の郵便が配達された事もありました。 |
|
No.26 |
半分は本当と言うことでOK?
|
|
No.27 |
|
|
No.28 |
自分で判断すべし
|
|
No.29 |
私は、誤配の時は、部屋に郵便物を帰ってから気付くとも多いし、
入れ直してる事にさり気無く気付いてもらう為に、 (ゴミ出しのついでとか、)ヘンな時間に正しい部屋のポストに入れることが多い。 郵便局へのクレームの電話も、 誤配された人と、本来の受取人の2件からのほうが効果ありそうだしね。 |
|
No.30 |
>29さんは、誤配された郵便物を持ち主のポストに入れるのにどうするのでしょうか?
持ち主のポストの鍵を開け取り出し口から入れるのですか? 誤解を招くので、スレタイトルを正確に読んでからレスをつけてください。 |
|
No.31 |
子供のイタズラも結構あるよね。
防犯カメラ設置が一番だと思うな。 |
|
No.32 |
マンションは幾つか住み替えたが、
郵便の取り出し口側フロアに防犯カメラが付いてたマンションはないなぁ。 差し込み口側フロアなら付いてるのが普通だけど。 |
|
No.33 |
え、うちは両方付いてるよ。その割に駐車場からエントランスに入る裏口あたりにカメラがないんだけどね。
|
|
No.34 |
>>30
まず、郵便物を普通に外から入れてみて、 それから、勢いよく、新聞を投げ込んでみたりしてみる。 新聞に押された郵便物は、取り出し口付近で丸まる。 次の瞬間、新聞自体は、取りだし口の扉(内側)にぶつかって、 入れ口近くにはね返って戻る。 ポストの構造にもよるけど。 新築での誤配と、新聞配達のくせで、偶然というより、必然で郵便受けの不思議は続く、 ……なんてね。 |
|
No.35 |
|
|
No.36 |
>>35
郵便物も不在表も、たまに、新聞に挟まってるから、不思議ではありません。 結構、郵便ボックス内はミステリーですよ。 幼稚園のお迎え前にポストをのぞいて、郵便物ありを確認(取り出さない) →新聞配達が新聞投函 →5~10分ほどして、園バスのお迎えから戻ってくる →新聞に郵便や不在表が挟まってます 初めは、私もいたずらされているのかと思いましたが、 短時間に新聞に挟まってるのを複数回確認してからは、偶然に一票です。 郵便受けに郵便や不在表が入れられるタイミングがちょっとイレギュラーな状況と、 郵便が新聞に挟まったり、取り出し口側で丸まったりする現象は別々なんだけど、 たまに、これらが同時に起るとビックリしますね。 |
|
No.37 |
ポストの差込み口や内側の形状、も色々です。
また、郵便局員や配達員の入れ方も色々。 36さんの様なケースもあれば、他のケースも有り得ます。 |
|
No.38 |
>>36
>幼稚園のお迎え前にポストをのぞいて、郵便物ありを確認(取り出さない) >→新聞配達が新聞投函 >→5~10分ほどして、園バスのお迎えから戻ってくる >→新聞に郵便や不在表が挟まってます 無理がありますね。 不在連絡票が先に郵便受けに入れられたのなら底に張り付き、後から入れられた新聞に挟まることはできない。 新聞が先であったとしたら、新聞が底に張り付き後から不在連絡票を新聞に挟むように入れることはできない。 取り出し口から不在連絡票を入れたのであれば挟むことは可能ですね。 |
|
No.39 |
>>36
これに関してはどう答えるかな?気のせいで片づけることができるかな? >全日本不動産協会のHPには警視庁からのメールコーナーの防犯対策依頼があったとありました。 >内容的にもうちの事例と似ていて不安になります。 |
|
No.40 |
郵便受箱は、取る時は、番号(3桁)であけるけど、入れるところはどうなっているのか知ってるのかな。
一度入れるところを確認してみるといいよ。 入れるところから、郵便物等は簡単に取れるんだよね。 私も、理事の連中に書類を入れたんだが、その時、間違って一段上に入れてしまったんだよね。 しかし、手をいれたら簡単に取れたんでびっくりしたよ。 他の理事にもこのことを話したんだけど、現在もそのままになっている。 |
|
No.41 |
うちの不在表は、固くて、長いけど、郵便局?
確かに、ネコは、ペラペラで挟まった事は無いですね。 小さなチラシが挟まってたこともあるので、頭で考えてるほど、薄さは関係ないかも。 ちなみに、うちも、リン〇ツ。壁貫通型の300番台にアルファベットが2個付いた型番。 スレ主さんとは、違うポストですかね? |
|
No.42 |
入れるところからの郵便物抜き取りも、
よく問題になりますね。 鍵を開けて取るよりも簡単だから。 |
|
No.43 |
ポストの中は、365日、24時間、無風?
投函時に、入り口から風が吹き込むかどうかは知らないけれど、 新聞が底に着く瞬間、ぽわぁ~んっと、不在表が舞い上がるw すかさず、新聞の紙面の間に・・・、これぞミステリー。 |
|
No.44 |
昔住んでいたところで、明らかに郵便物が何度も盗難に遭いました。その頃、郵便物が割と多い生活をしていたので狙われたのかもしれません。おかしいと思って、ダミーの封筒を数度入れておいたんです。そしたら無くなってましたから。普通郵便が届く時間帯を把握してるみたいで、配達に来たとたんすぐに盗られたらしいのがわかりました。ただ、こちらも仕事をしてますから、ずっと張り込みをしてるわけにもいかないですし・・・
そのときの対処方法は警察と郵便局に連絡するとともに、郵便受けの差入口内側にもう一つ段ボールでふたを付けました。郵便受BOX内にもう一個BOXを作っていれたようなもんです。差入口から手を突っ込んで取りにくくなったので、一度は差入口を壊されたのですが、それでも盗れなかったようで以来盗難はなくなりました。 ちなみに警察は相談という形で電話したんですが、全然相手にしてくれなかったんですよね。でも数ヶ月後に隣の区で捕まったみたいです。新聞で知ったんですが、でも私には警察からは何も連絡ありませんでしたね。郵便局は配達時間をしばらくの間ずらしてくれました。 |
|
No.45 |
一度、香典を立替えたのを、書留でなく、封筒で送ったのがなくなったんだけど、封筒は
狙われるようだね。郵便局に文句をいう訳にもいかないし。 やはり、取られるのは、入れるとこからだと思う。ほんと簡単に取れるからね。 手をいれて、郵便物やチラシ等何でも取れるからね。 郵便受箱に問題があるよ。 却ってアパートについている郵便箱の方が安全かもね。入れるのと取るのが同じになっている簡単なやつだけど。 マンションのは、オートロックになってるから、外部の者はマンション内には入れないけど、入れるとこには 簡単に入れるからね。そこが狙われるんだけど、子供がいたずらすることもあるしね。 |
|
No.46 |
所詮、普通郵便だし、届かないこともあるさ。
|
|
No.47 |
郵便局による、誤配も確かにある。
だけど、差入口から他人に郵便取られて荒らされるのはとても不愉快。 |
|
No.48 |
スレ主です。
みなさん、たくさんのご意見を有り難うございます。 重なるご意見もたたあり、まとめてお返事させていただきます。 私も、どうしたら郵便物がそうなるのか色々と試してみました。 郵便ポストがいっぱいになる場合は中で丸まることはありますが、取り出し口付近でということはありませんでした。 ポスティングチラシならば、クシャクシャです。 また、その日は他の郵便物はありました。翌日の朝新聞に挟まっていたのは不在連絡票のみです。 通常は書き止め郵便物がある時は、他の郵便物も一緒に部屋まで持ってきてくださいます。 不在連絡票のみが他の部屋に誤配されると言うことは 新聞は二つ折りで投入されますので、突き刺さない限り不在連絡票を挟まむことはできないと思います。 はっきり言ってありえません。携帯電話ほどの厚さがあっても無理です。 風が吹き込んで新聞に挟まるということもありえません。そのような形状のポストではありません。 メールコーナーは個室で監視カメラは投函口側にのみ設置されています。 郵便ポストは投函口から女子供であれば簡単に抜きとれます。 手の厚い男でも、郵便ポストがいっぱいになっていれば投函口から抜き取るのは容易いです。 ポストのプッシュボタンロックが触られていただけではなく、開けられた形跡がありました。 開けられると分かるように仕掛けをして置きました。 しかし、おとり作戦も良い手ですね。その方が盗難として警察に届けを出すことができますね。 良い案を頂き有り難うございます。 最後に鍵の交換の件ですが、ポストの形態をよく調べたのですが鍵のついている扉の交換なら可能そうです。 しかし、鍵を交換したところで簡単に見破られる鍵なので意味がないという結論になりました。 別の種類の鍵を設置することはできれば良いのですが、形態上加工をしなければならないため組合から許可が出ないと思います。 今日はポストの中に入るポストを探してみましたが、今のところ見つかりません。 >44さんのお話は大変参考になりました。有り難うございました。 |
|
No.49 |
>>45
>却ってアパートについている郵便箱の方が安全かもね。 甘い。何度か盗られたので、取り出しの取っ手部分に 南京錠を付けた。そしたら扉をぶっ壊された。 手でひねり上げれば、簡単に曲がるから。鍵を付ける 方が、金目のものが入ってそうで美味しそうに 見えるのかもしれないが、でも丸腰もねえ。 マンションは入れるところに防犯カメラが付いてるから、 一応は抑止力になる。でもアパートのは何も付いてない から盗られ放題。 |
|
No.50 |
>49さん
郵便ポストと設置場所により異なると思います。 カメラを設置しているマンションでも郵便物の窃盗は起こっています。 映像の保存期間もマンションによりまちまちですね。 マンション集合ポストの郵便物窃盗事件が相次いでいるのは 実際、カメラ映像は何か起こらない限り点検しないものだから抑止力になっていないのではないですか? マンション内部での犯罪も多くなっていますよね。 治外法権になっていることが内部犯行の助長に繋がっているように思います。 特に大規模マンションでは、露出などの犯罪も増えているそうです。 また、窃盗はわかりにくいものです(ばれないように犯行を重ねる)し 現行犯でなければ立証できませんが ポストを破壊する行為は、器物破損で現行犯でなくても犯罪を立証できます。 繰り返しポストを壊す犯罪者はそうそういないものだと思います。 |
|
No.51 |
郵便受箱の盗難問題は、全て入れるとこが原因。
簡単に手をいれてとることができるからね。ほんとビックリするぐらい簡単に取れるよ。 3桁の番号を苦労して調べるより手っ取り早くて安心。 いれるとこには、人がいないからね。 中からだと、いつ人がくるかわからないし、いつまでもそんなとこにいると疑われるから。 だが、子供がそれを知ってるので注意が必要。子供は遊びごころでやるから。 そのいれるとこの対応策をどうするかでしょうね。受箱を作りかえるのも一法。 |
|
No.52 |
>>51
>郵便受箱の盗難問題は、全て入れるとこが原因。 入れるところから抜き取る方が多いとは思いますが、全てではない。 ダイヤル式では合わせるのが大変だがプッシュ式を調べるのは大したことではない。 自分のポストですが 例えば、1桁目 1~9の数字で、9をプッシュ選択したら残る数文字は1~8 2桁目 8を選択プッシュしたら残る数文字は1~7 3桁目 7を選択プッシュしたら残る数文字は1~6 確率計算で 1/9通り×8通り×7通り 1/504 504通りの設定が考えられるが、実際の鍵設定はその半分もないからね 毎日2回朝と夜で、試してみていても2ヶ月もあればたやすく開錠できる 内部の人間の犯行であれば、自分のポストを開けるついでに、数通りは試すことができるよ 宅配BOXは、KEYが必要だが、MAILBOXのSECURITYはぬるくない? 自分が郵便を取るときに誰かに会うことは、めったにない。 取り出し側にもカメラは必要でしょう。 |
|
No.53 |
職業柄、本当は教えちゃうと犯罪なんですが、
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
|
No.54 |
小学生がポストに悪戯している場面に2度遭遇しました。
理事会に訴えたら、「このマンションではなく、他から来た子供がやるんでしょう」 と、事なかれ主義で何も対応しませんでした。 もうそのマンションから、引っ越したからいいけど。 |
|
No.55 |
いまや日本は治安のよい国ではなくなり、女性男性を問わず夜の一人歩きが
危険な国に成り下がりました。過去の安全意識を改めないと被害者になりかねません。 いやな世相になってしまったなー。 |
|
No.56 |
性善説が前提の郵便制度が崩壊の危機ですね。
|
|
No.57 |
|
|
No.58 | ||
No.59 |
生徒に嫌われる先生ですね、わかります。
|
|
No.60 |
うちのところは3桁のダイヤル式で、中身の盗難の話はまだ聞いていないけれど、ダイヤルをいじった跡があるという話が総会で出ていました。いつも「9」が一番上にくるようにしておいても、翌日の夕方見るとズレている、といった話です。番号を解析して開けようとしてるんじゃないか・・・と。管理会社はその方々の話を相手にしてませんでしたが、「113」とか連続で同じ数字が来る組み合わせだと、1回まわしただけで開いちゃうことがあるんですよね。
|
|
No.61 |
小学生がいたずらにダイヤルを回しているのはよく見る光景ですね。
|
|
No.62 |
いたずらで回して開いたら
そのあとどうするんでしょうね。 中をひっかき回す? 開いた番号を何処かに書いてく? |
|
No.63 |
53
再掲乞う♪ |
|
No.64 |
>【やっぱり】時間がかかるよ
> は否定文です どこが否定文や?? |