【検討者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66932/
part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78385/
【契約者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76878/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85003/
所在地:東京都品川区東五反田2-10-1
交通:
山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2010-09-23 19:43:29
Park TOWER グランスカイ Part.7
451:
匿名さん
[2010-11-23 11:10:16]
|
||
452:
匿名さん
[2010-11-23 11:25:00]
実際にどうかよりも、
不動産表記でチラシに徒歩何分と書けるか? の方が中古転売する際には重要だから。 5分以内、と書けるか書けないかの壁がある。 |
||
453:
匿名さん
[2010-11-23 11:39:50]
中古転売する際は山手内外も影響が出てくる。
内装の質なんて中古だとあまり意味がないし。 |
||
454:
入居済みさん
[2010-11-23 11:48:54]
452
そういえば、港区山手内側の紙カーテンマンションは? |
||
455:
入居済みさん
[2010-11-23 11:51:47]
453
そういえば、港区山手内側の紙カーテンマンションは? |
||
456:
匿名さん
[2010-11-23 11:53:49]
歩けばわかるけど、同じ時間じゃないよ。
こっちが遠いのは確か。 外観も中身も全然違うから何に重点置いて検討するかだと思う。 |
||
457:
匿名さん
[2010-11-23 13:09:20]
ここ駅から遠いし、風俗街だし、無駄な共用施設多いし、
浮浪者が多いし、内装が低いし、いいところって屋上くらいですかね。 高輪台か豊洲のほうがいいね。 |
||
458:
匿名さん
[2010-11-23 14:01:34]
内側にこだわるならここの必要性は全く無いね
|
||
459:
匿名
[2010-11-23 14:03:20]
やっぱり山手線は内側でしょう!
|
||
460:
匿名さん
[2010-11-23 14:25:19]
とりあえず外側だけは有り得ないって事だね。
|
||
|
||
461:
匿名
[2010-11-23 14:33:32]
内側を讚美しましょう。その分高い値付けなので当然です。でも高輪台より高いのはいかがなものか?低地なのにね。
|
||
462:
匿名
[2010-11-23 14:36:06]
確かにこの辺り低いですよね。
|
||
463:
匿名さん
[2010-11-23 15:56:06]
わずかに内側だとしても、この風俗街近辺&浮浪者うようよは嫌だね
|
||
464:
匿名さん
[2010-11-23 16:57:13]
内側もピンキリってことですね
|
||
465:
匿名さん
[2010-11-23 17:38:22]
浮浪者うようよってw
まったく見かけないのだが…。 |
||
466:
匿名さん
[2010-11-23 19:43:56]
外側でもそんなに悪くないし、駅直結はすばらしい!
|
||
468:
匿名さん
[2010-11-26 23:20:15]
同感。
スミフの人って、ほんとウザイですね。 いずれにしてもオフィスビルみたいなスミフ建物は、 どんな立地・どんな価格でも永遠に検討対象外です。 |
||
469:
匿名さん
[2010-11-27 00:29:10]
直結がいい!
|
||
470:
匿名さん
[2010-11-27 01:23:01]
スミフのあの間取りの悪さは有り得ない。
フロア平面図みたら複雑なパズルのよう。 ある意味、設計した人を尊敬する。 |
||
471:
匿名さん
[2010-11-27 12:00:12]
わざわざ大崎住民を装って、ここと敵対させようってネガの思惑にまんまと嵌り、
マジレスしなさんな。それとも、この反応も釣りなのか? |
||
472:
匿名さん
[2010-11-27 15:13:29]
そもそも大崎に住む人は五反田の汚い街は相手にしてませんでしょ。
|
||
473:
匿名さん
[2010-11-27 16:11:46]
ここは用途に応じて大崎も五反田も使える立地が売りなんだけどね。
大崎しか使えない勘違い住民がまた吠えてるね。 おとなしく自分のところで自画自賛してな。 |
||
474:
匿名さん
[2010-11-27 20:33:10]
そうです。ここの売りは両駅使える利便性、無駄とも思える立派な共用施設、内側にふさわしくプライド高い住民です。
|
||
475:
匿名さん
[2010-11-27 21:42:22]
どっちの駅にも近くない。
どっつつかず。 |
||
476:
匿名さん
[2010-11-27 21:43:09]
どっつつかず→どっちつかず
|
||
477:
匿名さん
[2010-11-27 22:09:11]
五反田から歩いたら結構品川が近いよ、むしろ大崎よりは ね。
|
||
478:
匿名さん
[2010-11-27 22:23:37]
大崎の方が近いです。
|
||
479:
匿名さん
[2010-11-28 01:06:04]
ソニー通りを使わずに裏道使えば五反田駅の方が品川に近いよ。
ちょっと坂はあるけどね。 |
||
480:
匿名
[2010-11-28 02:00:30]
結局どっちにも微妙って事?
|
||
481:
匿名さん
[2010-11-28 06:33:39]
479
この物件がどこの駅に近いかって話ししてるんです。 五反田駅、大崎駅からどっちが歩いて品川駅まで近いかなんて誰も気にする人いません。 |
||
482:
匿名さん
[2010-11-28 09:05:09]
何にせよ、駅に近いだけが取り柄のマンションに住みたいとは思いませんねー。
|
||
483:
匿名
[2010-11-28 09:11:04]
でも駅は近いに越した事はない。
|
||
484:
匿名さん
[2010-11-28 09:23:00]
電車必須の庶民にとっては駅に近い事が大事なんだよ。
庶民だらけだとマナー問題とか組合運営が大変なんだよね。 |
||
485:
匿名さん
[2010-11-28 09:26:42]
何の取り柄も無いマンションには住みたいとは思いませんねー。
|
||
486:
匿名
[2010-11-28 09:33:26]
>484
ここのマンションは庶民がいないと?(笑) |
||
487:
匿名
[2010-11-28 09:34:28]
電車必須じゃないニートと専業主婦ばかりって事?
|
||
488:
匿名さん
[2010-11-28 09:38:35]
ここは駅からそんなに遠くないよ。
駅徒歩3分とかのまやかしに騙されちゃ駄目! |
||
489:
匿名さん
[2010-11-28 18:16:22]
このマンションの取り柄は何ですか??
|
||
490:
匿名さん
[2010-11-28 18:39:12]
ないです
|
||
491:
匿名さん
[2010-11-28 18:49:47]
自画自賛の次は、他スレで連投してまで自作自演か。
懲りないというか中毒だね。 |
||
492:
匿名さん
[2010-11-28 19:30:09]
取り柄が駅に近いことだけと言われて頭に血が上ってしまったようですねw
|
||
493:
匿名
[2010-11-28 19:36:29]
煽りつまんね
|
||
494:
匿名
[2010-11-28 19:42:50]
これ以上悪趣味なオフィスビル風マンションと比べるのはやめてほしい。
|
||
495:
匿名さん
[2010-11-28 19:45:00]
両物件比較して、両物件の取り柄を考えてみたが
向こうは山手線駅直結3分表示できるってのがでかい。 それだけでも十分な取り柄と言えるか。 こっちは申し訳ないが取り柄が見当たらず、次のような点が厳しい。 ・駅距離が中途半端 ・無駄な共用施設が多い ・五反田のイメージは一般的によくない ・仕様があまり良くない このマンションの取り柄を本当に教えてほしい。 自分は結局目黒にマンション買いました。 |
||
496:
匿名さん
[2010-11-28 19:46:14]
三井の失敗作ってここのことですかw
|
||
497:
匿名さん
[2010-11-28 19:52:39]
>このマンションの取り柄を本当に教えてほしい。
>自分は結局目黒にマンション買いました。 買わなかったマンションの取り柄が知りたいって、どれだけ下手くそな釣りですか?w |
||
498:
匿名さん
[2010-11-28 19:59:15]
暇つぶしで過去に検討した物件の掲示板を見てるだけです。
やっぱり取り柄ないってことか・・。 |
||
499:
匿名さん
[2010-11-28 20:32:03]
駅に近いことしか取り柄がないマンションを買ってしまったようですね
釣れなくて残念でしたw |
||
500:
匿名さん
[2010-11-28 20:38:19]
取り柄あります!
風俗にすぐ行けるw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
徒歩3分は無理、無理w
ホームからエントランスまでの所要時間は同じだったよ。