三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Park TOWER グランスカイ Part.7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ Part.7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-08 10:26:07
 

【検討者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66932/
part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78385/

【契約者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76878/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85003/

所在地:東京都品川区東五反田2-10-1
交通:
山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分

総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2010-09-23 19:43:29

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ Part.7

441: 匿名 
[2010-11-22 17:11:06]
マンション内は、OWCTの方が、いいですね。
壁も木調だし。
ここは、オフィスっぽいですね。
共有廊下だけは残念。
444: 匿名さん 
[2010-11-22 23:25:07]
OWCTって所詮、山手線外側じゃん。
445: 匿名 
[2010-11-22 23:29:44]
徒歩3分 雨に濡れない 風俗ない
446: マンション住民さん 
[2010-11-22 23:33:40]
二つともいいマンションです。品川区はいいね。
447: 周辺住民さん 
[2010-11-23 02:29:00]
共用施設は圧倒的にグランスカイ。内廊下、各部屋の内装の質はOWCTって感じでした。
448: 匿名 
[2010-11-23 03:20:27]
廊下はグラスカがオフィスっぽいけど、外装はowctのがビルっぽくてイマイチ。
449: 匿名さん 
[2010-11-23 08:56:24]
444別にどっちだっていいけどいまどき内側、外側なんて気にする人いるんですね
450: 匿名さん 
[2010-11-23 09:59:00]
都心方面の眺望は圧倒されるよ
451: 匿名さん 
[2010-11-23 11:10:16]
>445
徒歩3分は無理、無理w
ホームからエントランスまでの所要時間は同じだったよ。
452: 匿名さん 
[2010-11-23 11:25:00]
実際にどうかよりも、
不動産表記でチラシに徒歩何分と書けるか?
の方が中古転売する際には重要だから。
5分以内、と書けるか書けないかの壁がある。
453: 匿名さん 
[2010-11-23 11:39:50]
中古転売する際は山手内外も影響が出てくる。
内装の質なんて中古だとあまり意味がないし。
454: 入居済みさん 
[2010-11-23 11:48:54]
452

そういえば、港区山手内側の紙カーテンマンションは?
455: 入居済みさん 
[2010-11-23 11:51:47]
453
そういえば、港区山手内側の紙カーテンマンションは?
456: 匿名さん 
[2010-11-23 11:53:49]
歩けばわかるけど、同じ時間じゃないよ。
こっちが遠いのは確か。
外観も中身も全然違うから何に重点置いて検討するかだと思う。
457: 匿名さん 
[2010-11-23 13:09:20]
ここ駅から遠いし、風俗街だし、無駄な共用施設多いし、
浮浪者が多いし、内装が低いし、いいところって屋上くらいですかね。
高輪台か豊洲のほうがいいね。
458: 匿名さん 
[2010-11-23 14:01:34]
内側にこだわるならここの必要性は全く無いね
459: 匿名 
[2010-11-23 14:03:20]
やっぱり山手線は内側でしょう!
460: 匿名さん 
[2010-11-23 14:25:19]
とりあえず外側だけは有り得ないって事だね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる